ガンダムジャスティスナイト のバックアップの現在との差分(No.4)

  • 追加された行はこの色です。
  • 削除された行はこの色です。
#table_edit2(,table_mod=open){{
//大見出しの並び順は(1)SEASON:01から昇順→(2)スターター→(3)プロモ→(4)ロケテ。
//*SEASON:XX [#o5c1bad6]のようにSEASON名の後に半角8文字のタグをつけること。(ページ内のジャンプ用。他のタグと被らなければなんでもOK)
#contents
*SEASON:01 [#s99bcf5e]
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):AB01-047|M|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):タイプ|近距離|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):コスト|5|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):パラメータ|機動力190|遠距離攻撃力0|近距離攻撃力330|>|HP520|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):地形適正|地上S|宇宙A|砂漠B|||
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):地形適正|地上S|宇宙A|砂漠B|水中B||
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):武器|メイン|ライテイ ショットランサー|射程1|>|近距離|
|~|サブ|サークルシールド|射程-|>|防御|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):MSアビリティ|誘導|任意発動|特殊(敵)|射程-|コスト4|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):リンクアビリティ|>|Re:RISE|デッキに3枚以上|>|[遠距離攻撃力]小アップ|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):戦術技|ライテイ ショットランサー激突|単体(敵)|射程2|SPコスト2|威力3500|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):備考|>|>|>|>|全MS中最高クラスのHP520が特徴的。さらにサブ武器はシールドであり、驚異的な耐久能力を持つ。&br;アビリティは誘導であり、カードイラストのように味方ユニットや拠点/戦艦を守ることができる。&br;アビリティのコストを考えるとできるだけ低コストのPLと組み合わせたいところ。&br;制圧PLなら誘導を発動しながら敵拠点/戦艦に突っ込むので味方の拠点/戦艦に張り付いた敵ユニットを一気に後退させることができる。&br;これらの点を踏まえるとS01C[[バルトフェルド>アンドリュー・バルトフェルド]]のようなコスト1制圧タイプがベストだろう。PLスキルで低めの機動力も補強できる。|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):備考|>|>|>|>|全MS中最高クラスのHP520が特徴的。さらにサブ武器はシールドであり、驚異的な耐久力を持つ。&br;アビリティは誘導であり、カードイラストのように味方ユニットや拠点/戦艦を守ることができる。&br;アビリティのコストを考えるとできるだけ低コストのPLと組み合わせたいところ。&br;制圧PLなら誘導を発動しながら敵拠点/戦艦に突っ込むので味方の拠点/戦艦に張り付いた敵ユニットを一気に後退させることができる。&br;これらの点を踏まえるとS01C[[バルトフェルド>アンドリュー・バルトフェルド]]のようなコスト1制圧タイプがベストだろう。PLスキルで低めの機動力も補強できる。&br;また殲滅PLを乗せて防衛機を守る運用もできる。その場合はS04M[[ウィスタリオ>ウィスタリオ・アファム]]のような高HPのPLを載せたい。&br;後に登場したS03U[[サイサリス>ガンダム試作2号機]]と比較した場合、全パラメータが劣り、リンクアビリティも遠距離バフ1つのみだが、コストが1低く、戦術技を2コストで放てるという小回りの良さで差別化できる。&br;何気に地形適正も全てB以上(=デバフが発生しない)と優秀なのもあちらにはない大きな長所。また戦術技の威力もそこそこ高めなので、相手防衛にプレッシャーを与える役目としては十分。&br;近距離機体のダッシュ弱体化もあり制圧も遠距離MSが担うようになったS04開幕後は採用率を落としているが、殲滅での採用で活路を開いている。&br;本カードを含めたシールド持ち・サブ武器を持たないMS共通の天敵としてLX01U[[フリーダム>フリーダムガンダム]]をはじめとする砕撃持ちが登場したが、実は砕撃を食らったとしても''戦術技は変わらず使用できる。''制圧運用の際などは覚えておくべきだろう。|
#br
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):AB01-048|C|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):タイプ|機動|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):コスト|3|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):パラメータ|機動力200|遠距離攻撃力200|近距離攻撃力120|>|HP100|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):地形適正|地上S|宇宙A|砂漠B|||
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):地形適正|地上S|宇宙A|砂漠B|水中B||
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):武器|メイン|ライテイ ショットランサー(射撃)|射程3|>|遠距離|
|~|サブ|ライテイ ショットランサー|射程1|>|近距離|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):MSアビリティ|>|>|>|>|-|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):リンクアビリティ|>|Re:RISE|デッキに3枚以上|>|[遠距離攻撃力]小アップ|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):戦術技|ライテイ ショットランサー撃射|単体(敵)|射程3|SPコスト2|威力3100|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):備考|>|>|>|>|低レア版は遠距離メインの機動タイプ。S01M版から一転して低HP高機動なステータスになっている。&br;アビリティを所持していないので運用は難しいか。|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):備考|>|>|>|>|低レア版は遠距離メインの機動タイプ。S01M版から一転して低HP高機動なパラメータになっている。&br;アビリティを所持していないので運用は難しいか。|
*SEASON:02 [#asi78nnh]
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):AB02-048|R|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):タイプ|機動|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):コスト|3|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):パラメータ|機動力200|遠距離攻撃力170|近距離攻撃力120|>|HP220|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):地形適正|地上S|宇宙A|砂漠B|||
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):地形適正|地上S|宇宙A|砂漠B|水中B||
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):武器|メイン|ライテイ ショットランサー(射撃)|射程3|>|遠距離|
|~|サブ|ライテイ ショットランサー|射程1|>|近距離|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):MSアビリティ|強化[遠距離]|任意発動|自分|射程-|コスト3|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):リンクアビリティ|>|Re:RISE|デッキに3枚以上|>|[遠距離攻撃力]小アップ|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):戦術技|ライテイ ショットランサー撃射|単体(敵)|射程3|SPコスト2|威力3200|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):備考|>|>|>|>|前弾Cと同じ遠距離メインの機動タイプ。前弾と異なりHPがそこそこの数値になり、アビリティも強化[遠距離]を所持している。|
*SEASON:03 [#asi78s03]
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):AB03-064|C|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):タイプ|近距離|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):コスト|2|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):パラメータ|機動力100|遠距離攻撃力90|近距離攻撃力230|>|HP180|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):地形適正|地上S|宇宙A|砂漠B|水中B||
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):武器|メイン|ライテイ ショットランサー|射程1|>|近距離|
|~|サブ|ライテイ ショットランサー(射撃)|射程3|>|遠距離|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):MSアビリティ|強撃|任意発動|単体(敵)|射程1|コスト3|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):リンクアビリティ|>|Re:RISE|デッキに3枚以上|>|[遠距離攻撃力]小アップ|
|~|>|間合いを詰めた接近戦|デッキに2枚以上|>|[近距離攻撃力]小アップ|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):戦術技|ライテイ ショットランサー激突|単体(敵)|射程2|SPコスト2|威力3100|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):備考|>|>|>|>|引き続き登場。またレアリティを落とされ近距離機に変更されているがS01Mとは明確に運用が異なる。&br;S03時点で他に[[二>シェンロンガンダム]][[機>デュエルガンダム]]しかいない強撃持ちだがこの中では一番近距離攻撃力が低く、なんと80もの差をつけられている。&br;しかし腐っても強撃。威力は高いので近距離火力を補えるPLと組み合わせれば意外な活躍を見せることも。&br;S03RデュエルガンダムにはHPで上回っており、耐久力が不安ならこちらに軍配が上がる。&br;なお、実はジャスティスナイト初めてのリンクアビリティ2種持ちだったりする。|
*機体解説 [#x8438314]
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):出典タイトル|ガンダムビルドダイバーズRe:RISE|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):全高|18.9m|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):本体重量|61.78t|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):所属|BUILD DiVERS|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):パイロット|[[カザミ]]|
}}


ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS