ガンダム のバックアップソース(No.23)
//←の記号がついた文も含めて全てコピペすること
#table_edit2(,table_mod=open){{
//↑編集支援機能用(編集画面以外では表示されない)
//大見出しの並び順は(1)SEASON:01から昇順→(2)スターター→(3)プロモ→(4)ロケテ。
//*SEASON:XX [#o5c1bad6]のようにSEASON名の後に半角8文字のタグをつけること。(ページ内のジャンプ用。他のタグと被らなければなんでもOK)
#contents
*SEASON:01 [#s99bcf5e]
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):AB01-001|M|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):タイプ|近距離|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):コスト|4|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):パラメータ|機動力200|遠距離攻撃力110|近距離攻撃力370|>|HP380|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):地形適正|地上A|宇宙A|砂漠C|||
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):武器|メイン|ビーム・サーベル|射程1|>|近距離|
|~|サブ|ビーム・ライフル|射程3|>|遠距離|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):MSアビリティ|連撃|任意発動|単体(敵)|射程2|コスト3|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):リンクアビリティ|>|機動戦士ガンダム|デッキに3枚以上|>|[機動力]小アップ|
|~|>|その名はガンダム|デッキに3枚以上|>|[機動力]小アップ|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):戦術技|ビーム・サーベル強撃|単体(敵)|射程2|SPコスト2|威力3400|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):備考|>|>|>|>|カードリストの最初はやはりこの機体から。この手のカードゲームでは珍しく最高レアリティではなくMレアで登場。&br;性能は近接特化。アビリティの連撃と合わせて瞬間的な火力に優れる。&br;同コスト帯には同じく近接特化のS01U[[バルバトス>ガンダム・バルバトス(第4形態)]]が存在するが、近距離攻撃力の数値で劣る。アビリティの連撃で差別化したいところ。|
#br
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):AB01-002|C|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):タイプ|遠距離|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):コスト|5|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):パラメータ|機動力110|遠距離攻撃力190|近距離攻撃力70|>|HP170|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):地形適正|地上A|宇宙A|砂漠C|||
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):武器|メイン|ビーム・ライフル|射程3|>|遠距離|
|~|サブ|ビーム・サーベル|射程1|>|近距離|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):MSアビリティ|鼓舞[遠距離]|任意発動|範囲(味方)|射程-|コスト4|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):リンクアビリティ|>|機動戦士ガンダム|デッキに3枚以上|>|[機動力]小アップ|
|~|>|その名はガンダム|デッキに3枚以上|>|[機動力]小アップ|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):戦術技|ビーム・ライフル撃射|単体(敵)|射程3|SPコスト2|威力3200|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):備考|>|>|>|>|低レア版は遠距離メイン。コストの割にパラメータが低いので採用は難しい。(''合計値でコスト2のプロモ[[ガンダム>ガンダム#adc3293f]]にすら負けている'')&br;イラストはシールドで攻撃を防ぐ場面だが描かれているのは背中。数あるカードゲームの中でも背面から描かれたガンダムのカードはなかなかレアだろう。|
#br
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):AR01-001|A|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):タイプ|機動|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):コスト|4|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):パラメータ|機動力330|遠距離攻撃力230|近距離攻撃力280|>|HP230|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):地形適正|地上A|宇宙A|砂漠C|||
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):武器|メイン|ビーム・サーベル|射程1|>|近距離|
|~|サブ|ビーム・ライフル|射程3|>|遠距離|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):MSアビリティ|強化[近接]|任意発動|自分|射程-|コスト4|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):リンクアビリティ|>|機動戦士ガンダム|デッキに3枚以上|>|[機動力]小アップ|
|~|>|その名はガンダム|デッキに3枚以上|>|[機動力]小アップ|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):戦術技|ビーム・サーベル強撃|単体(敵)|射程2|SPコスト2|威力3400|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):備考|>|>|>|>|アーセナルレア版はデザイナーの大河原氏によるイラストで登場。上記S01M版と同じコスト4の近距離メインだがこちらは機動力に優れている。&br;近距離攻撃力や機動力はアビリティで補うことができる。弱点はHPが若干低めな点。PLでうまく補助すること。|
*SEASON:02[#adc32c3f]
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):AB02-001|R|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):タイプ|近距離|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):コスト|5|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):パラメータ|機動力100|遠距離攻撃力0|近距離攻撃力320|>|HP350|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):地形適正|地上A|宇宙A|砂漠C|||
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):武器|メイン|ビーム・サーベル|射程1|>|近距離|
|~|サブ|シールド|射程-|>|防御|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):MSアビリティ|誘導|任意発動|特殊(敵)|射程-|コスト4|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):リンクアビリティ|>|機動戦士ガンダム|デッキに3枚以上|>|[機動力]小アップ|
|~|>|その名はガンダム|デッキに3枚以上|>|[機動力]小アップ|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):戦術技|ビーム・サーベル強撃|単体(敵)|射程2|SPコスト2|威力3400|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):備考|>|>|>|>|今回は低レア1枚で登場。ロケテM版を彷彿させる誘導持ち。&br;誘導持ちの筆頭S01M[[ガンダムジャスティスナイト]]と同コストだが全てのパラメータで劣る。&br;あちらと異なりリンクアビリティを2種所持している点でうまく差別化したい。|
*SEASON:03[#ajk32c3f]
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):AB03-001|U|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):タイプ|機動|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):コスト|7|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):パラメータ|機動力370|遠距離攻撃力450|近距離攻撃力400|>|HP480|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):地形適正|地上A|宇宙A|砂漠C|||
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):武器|メイン|ハイパー・バズーカ|射程3|>|遠距離|
|~|サブ|ビーム・サーベル|射程1|>|近距離|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):MSアビリティ|全弾発射|任意発動|範囲(敵)|射程3|コスト5|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):リンクアビリティ|>|機動戦士ガンダム|デッキに3枚以上|>|[機動力]小アップ|
|~|>|実弾の突破力|デッキに2枚以上|>|[遠距離攻撃力]小アップ|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):戦術技|ハイパー・バズーカ撃射|単体(敵)|射程3|SPコスト2|威力3700|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):備考|>|>|>|>|ククルス・ドアンの島特集に合わせて白い悪魔がUレア昇格。コストは7。全パラメータが高数値で合計値は当然S03トップ。&br;アビリティは「全弾発射」。発動後は撤退までメイン武器が使えなくなるが、本機の場合近距離攻撃力も400と高数値なのであまりデメリットにならない。むしろ場合によっては[[ドアンザク>ドアン専用ザク]]のように遠距離攻撃を使わないことが利点にもなりうる。&br;全弾発射後も考慮するならあまり使われない遠/近攻撃力どちらにも秀でているPLとの組み合わせが考えられる。&br;S01U[[キラ>キラ・ヤマト]]はパラメータ的に完璧だが合計コスト14と流石に重すぎるのでロマン枠。できるだけコストが低いPLと組み合わせてあげよう。&br;ver.3.0.3.0アップデートで全弾発射のダメージ値に上方修正が入ったため、有用性はさらに増した。&br;LX01からは相手のメイン武器を封印するMSアビリティ「砕撃」が登場したが、本機は機動力と近距離攻撃力も高いためあまり影響を受けないのも長所。|
#br
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):AB03-002|C|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):タイプ|機動|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):コスト|6|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):パラメータ|機動力370|遠距離攻撃力220|近距離攻撃力210|>|HP200|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):地形適正|地上A|宇宙A|砂漠C|||
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):武器|メイン|ビーム・ライフル|射程3|>|遠距離|
|~|サブ|ビーム・サーベル|射程1|>|近距離|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):MSアビリティ|補給|任意発動|範囲(味方)|射程-|コスト4|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):リンクアビリティ|>|機動戦士ガンダム|デッキに3枚以上|>|[機動力]小アップ|
|~|>|その名はガンダム|デッキに3枚以上|>|[機動力]小アップ|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):戦術技|ビーム・ライフル撃射|単体(敵)|射程3|SPコスト2|威力3200|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):備考|>|>|>|>|意外と珍しい高コストの補給持ち。機動力が補給持ちの中ではずば抜けて高い。&br;反面HPはコストの割にかなり低い。PLは補給効果アップPLやHPが高めのPLが望ましいだろう。&br;低レアながら珍しくS03C[[ザクⅡ(シャア・アズナブル専用機)]]とカードイラストが繋がる。|
*SEASON:04[#ajk32s04]
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):AB04-001|R|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):タイプ|機動|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):コスト|4|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):パラメータ|機動力310|遠距離攻撃力200|近距離攻撃力140|>|HP150|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):地形適正|地上A|宇宙A|砂漠C|||
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):武器|メイン|ビーム・ライフル|射程3|>|遠距離|
|~|サブ|ビーム・サーベル|射程1|>|近距離|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):MSアビリティ|支援砲撃|任意発動|範囲(敵)|射程-|コスト5|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):リンクアビリティ|>|機動戦士ガンダム|デッキに3枚以上|>|[機動力]小アップ|
|~|>|その名はガンダム|デッキに3枚以上|>|[機動力]小アップ|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):戦術技|ビーム・ライフル撃射|単体(敵)|射程3|SPコスト2|威力3200|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):備考|>|>|>|>|S01期配布の3タイトル合同CP版と同じ支援砲撃持ちのコスト4。こちらは遠距離メインとなっている。&br;機動力に特化しており、HPの数値はかなり低め。&br;S03P[[アムロ・レイ]]のような機動力と遠距離攻撃力バフ持ちのPLで殲滅運用が無難だろうか。&br;支援砲撃を活かせる防衛も悪くないが火力の補強は必須。|
*プロモーション [#adc3293f]
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):PR-004|PR|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):タイプ|機動|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):コスト|3|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):パラメータ|機動力200|遠距離攻撃力200|近距離攻撃力210|>|HP260|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):地形適正|地上A|宇宙A|砂漠C|||
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):武器|メイン|ビーム・サーベル|射程1|>|近距離|
|~|サブ|ビーム・ライフル|射程3|>|遠距離|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):MSアビリティ|連撃|任意発動|単体(敵)|射程2|コスト3|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):リンクアビリティ|>|機動戦士ガンダム|デッキに3枚以上|>|[機動力]小アップ|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):戦術技|ビーム・サーベル強撃|単体(敵)|射程2|SPコスト2|威力3400|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):備考|>|>|>|>|イラスト違いのパラレル版が存在。&br;ガンダムポート横浜で配布されたカードには別機体扱いである実物大ガンダム(RX-78F00)が描かれている。|
#br
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):PR-005|PR|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):タイプ|遠距離|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):コスト|2|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):パラメータ|機動力170|遠距離攻撃力220|近距離攻撃力150|>|HP200|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):地形適正|地上A|宇宙A|砂漠C|||
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):武器|メイン|ビーム・ライフル|射程3|>|遠距離|
|~|サブ|ビーム・サーベル|射程1|>|近距離|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):MSアビリティ|強化[遠距離]|任意発動|自分|射程-|コスト3|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):リンクアビリティ|>|機動戦士ガンダム|デッキに3枚以上|>|[機動力]小アップ|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):戦術技|ビーム・ライフル撃射|単体(敵)|射程3|SPコスト2|威力3200|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):備考|>|>|>|>|イラストはSD等身だがゲーム内ではリアル等身のものが登場する。&br;また、抽選で100名にこのカードのイラストを描いた横井画伯のサインがプリントされた「横井画伯サインプリント入りver」も配布された。|
#br
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):PR-006|PR|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):タイプ|近距離|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):コスト|4|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):パラメータ|機動力320|遠距離攻撃力210|近距離攻撃力320|>|HP270|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):地形適正|地上A|宇宙A|砂漠C|||
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):武器|メイン|ビームサーベル|射程1|>|近距離|
|~|サブ|ビーム・ライフル|射程3|>|遠距離|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):MSアビリティ|支援砲撃|任意発動|範囲(敵)|射程-|コスト5|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):リンクアビリティ|>|機動戦士ガンダム|デッキに3枚以上|>|[機動力]小アップ|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):戦術技|ビーム・ライフル撃射|単体(敵)|射程3|SPコスト2|威力3300|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):備考|>|>|>|>|S01期の3タイトル合同GETキャンペーンで配布。イラスト違いのパラレル版が存在。割とパラメータが優秀であり、特に機動力や近距離攻撃力が高い。&br;アビリティが支援砲撃な点から一応隠密へのカウンター機体となりうる。&br;ダッシュ性能が高い近距離タイプで戦術技が''射程3''のビーム・ライフル撃射となかなか珍しい組み合わせ。&br;戦術技の射程の長さから制圧PLを乗せて防衛がいない拠点に戦術技だけ叩き込むいわゆるピンポンダッシュ戦術では最強の1枚。&br;低コスト高機動のS03A[[パトリック・コーラサワー]]などを乗せてやれば凄まじい速度で戦術技を拠点に叩き込める。&br;余談だがこのカードのみビーム・サーベルの表記がアナザー作品と同様の''中点の無いビームサーベル表記となっている''。|
#br
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):PR-049|PR|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):タイプ|機動|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):コスト|4|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):パラメータ|機動力350|遠距離攻撃力220|近距離攻撃力130|>|HP350|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):地形適正|地上A|宇宙A|砂漠C|||
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):武器|メイン|ビーム・ライフル|射程3|>|遠距離|
|~|サブ|ビーム・サーベル|射程1|>|近距離|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):MSアビリティ|増援[殲滅]|任意発動|特殊(自分)|射程-|コスト3|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):増援ユニット|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):ユニット名|[[ジム]]|遠距離|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):備考||
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):リンクアビリティ|>|機動戦士ガンダム|デッキに3枚以上|>|[機動力]小アップ|
|~|>|距離をとった射撃戦|デッキに2枚以上|>|[遠距離攻撃力]小アップ|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):戦術技|ビーム・ライフル撃射|単体(敵)|射程3|SPコスト2|威力3300|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):備考|>|>|>|>|S03期のセブンイレブンキャンペーンで配布。[[流石に今回は通常カラー。>http://www.gundam-try.com/cardlist/info02.html]]&br;SEASON01のメインビジュアルを使用したイラストであり、ガンダムでは初となる増援持ち。&br;機動力とHPに秀でているので防衛向きの性能と言えるだろうか。&br;火力は低めで増援頼りなため、PLによる火力の補強は必須。|
*ロケーションテスト [#db4ef633]
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):TEST-001|M|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):タイプ|近距離|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):コスト|6|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):パラメータ|機動力130|遠距離攻撃力0|近距離攻撃力370|>|HP430|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):地形適正|地上A|宇宙A|砂漠C|||
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):武器|メイン|ビーム・サーベル|射程1|>|近距離|
|~|サブ|シールド|射程-|>|防御|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):MSアビリティ|誘導|任意発動|特殊(敵)|射程-|コスト4|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):リンクアビリティ|>|機動戦士ガンダム|デッキに3枚以上|>|[機動力]小アップ|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):戦術技|ビーム・サーベル強撃|単体(敵)|射程2|SPコスト2|威力3200|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):備考|>|>|>|>|イラストではビーム・ライフルを構えているが''遠距離武器を持っていない''。&br;性能としてはS01M[[ジャスティスナイト>ガンダムジャスティスナイト]]に近い。しかしロケテカード特有のステータスの低さか近距離攻撃力以外全て劣っている。&br;捨て駒運用することの多い誘導持ちの都合上、コストで劣っているのはあまりにも致命的である。&br;そのため、わざわざ他の誘導持ちカードではなくこのカードを使う理由は無いが、誘導持ちで優秀なのは変わりないのでカード資産が少ないならば選択肢に入るだろう。&br;S02期後半からS03開始までの間、当時の仕様での誘導を多数編成するデッキが注目された時期があり、その際は当カードにも白羽の矢が立っていた。|
#br
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):TEST-002|C|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):タイプ|機動|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):コスト|4|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):パラメータ|機動力200|遠距離攻撃力120|近距離攻撃力250|>|HP240|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):地形適正|地上A|宇宙A|砂漠C|||
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):武器|メイン|ビーム・サーベル|射程1|>|近距離|
|~|サブ|ビーム・ライフル|射程3|>|遠距離|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):MSアビリティ|連撃|任意発動|単体(敵)|射程2|コスト3|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):リンクアビリティ|>|機動戦士ガンダム|デッキに3枚以上|>|[機動力]小アップ|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):戦術技|ビーム・サーベル強撃|単体(敵)|射程2|SPコスト2|威力2900|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):備考|>|>|>|>||
#br
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):TEST-A-001|A|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):タイプ|機動|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):コスト|4|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):パラメータ|機動力330|遠距離攻撃力230|近距離攻撃力280|>|HP230|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):地形適正|地上A|宇宙A|砂漠C|||
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):武器|メイン|ビーム・サーベル|射程1|>|近距離|
|~|サブ|ビーム・ライフル|射程3|>|遠距離|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):MSアビリティ|強化[近接]|任意発動|自分|射程-|コスト4|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):リンクアビリティ|>|機動戦士ガンダム|デッキに3枚以上|>|[機動力]小アップ|
|~|>|その名はガンダム|デッキに3枚以上|>|[機動力]小アップ|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):戦術技|ビーム・サーベル強撃|単体(敵)|射程2|SPコスト2|威力3400|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):備考|>|>|>|>|S01アーセナルレア(AR01-001)と完全に同性能。&br;内部的にAR01-001と同一カード扱いなので同時編成はできない模様。|
*機体解説 [#x8438314]
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):出典タイトル|機動戦士ガンダム|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):全高|18.0m|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):本体重量|43.4t|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):所属|地球連邦軍|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):パイロット|[[アムロ・レイ]]|
}}

ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS