|
ガンダムAGE-1 ノーマル のバックアップ(No.1)
SEASON:01
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| AR01-005 | A | タイプ | 遠距離 | コスト | 4 |
| ステータス | 機動力180 | 遠距離攻撃力330 | 近距離攻撃力160 | HP160 | |
| 地形適正 | 地上A | 宇宙A | 砂漠C | ||
| 武器 | メイン | ドッズライフル | 射程3 | 遠距離 | |
| サブ | ビームサーベル | 射程1 | 近距離 | ||
| MSアビリティ | 強化[遠距離] | 任意発動 | 自分 | 射程- | コスト3 |
| リンクアビリティ | ガンダムAGE | デッキに3枚以上 | [遠距離攻撃力]小アップ | ||
| その名はガンダム | デッキに3枚以上 | [機動力]小アップ | |||
| 戦術技 | ドッズライフル貫通射撃 | 貫通(敵) | 射程3 | SPコスト3 | 威力3700 |
| 備考 | ガンダムAGE1期の主人公機はアーセナルレアでの参戦。ステータス合計値は830。やや控えめなステータスで全体的に遠距離に尖っている。 アビリティも遠距離攻撃力強化、Uユニコーンと同等の火力の戦術技とこれでもかというほどの遠距離推しカードだが4コスとしては打たれ弱いので無理はさせないように。 リンクアビリティの「ガンダムAGE」はseason1現在発動不可になっているが同コスト帯としては十分すぎる遠距離火力を誇る。どちらかと言えば殲滅よりも防衛向きと言えるか。 | ||||
| PR-001 | PR | タイプ | 遠距離 | コスト | 3 |
| ステータス | 機動力160 | 遠距離攻撃力300 | 近距離攻撃力130 | HP200 | |
| 地形適正 | 地上A | 宇宙A | 砂漠C | ||
| 武器 | メイン | ドッズライフル | 射程3 | 遠距離 | |
| サブ | ビームサーベル | 射程1 | 近距離 | ||
| MSアビリティ | 強化[遠距離] | 任意発動 | 自分 | 射程- | コスト3 |
| リンクアビリティ | その名はガンダム | デッキに3枚以上 | [機動力]小アップ | ||
| 戦術技 | ドッズライフル撃射 | 単体(敵) | 射程3 | SPコスト2 | 威力3000 |
| 備考 | プロモーションカード先行配布キャンペーンで稼働開始から約1年前に配布されたカード。ステータス合計値は790。 アーセナルベース最初のカードという事もあって各ステータスが英語で表記されている事、カード表面の加工も大きく異なる(※PR-001から003までは表面の加工も共通)。 とはいえガンダムAGEのカードはseason1現在アーセナルレアを除けばこの1枚のみであるため作品レベル上げにはありがたい存在になっている。 戦術技は威力こそ低いがトライエイジの必殺技演出を意識した専用の背景演出が用意されているので前作ファンは必見。 | ||||
| 出典タイトル | 機動戦士ガンダムAGE |
| 全高 | 18.0m |
| 本体重量 | 43.4t |
| 所属 | 地球連邦軍 |
| パイロット | フリット・アスノ |