ウイングガンダムゼロ のバックアップ(No.10)

UNITRIBE:02 Edit

UT02-018Uタイプ遠距離コスト7
パラメータ機動力310遠距離攻撃力580近距離攻撃力280HP530
地形適正地上A宇宙S砂漠C水中C
武器メインツインバスターライフル射程4遠距離
サブビームサーベル射程1近距離
MSアビリティ奇襲任意発動範囲(敵)射程-コスト6
リンクアビリティガンダムWデッキに3枚以上[機動力]小アップ
システムが見せる未来デッキに2枚以上[HP][SP威力]小アップ
戦術技ツインバスターライフル掃射範囲(敵)射程4SPコスト2威力3200
UNITED SP死神とゼロの共闘範囲(敵)射程4SPコスト2威力5000
連携MSガンダムデスサイズヘル
備考5ガンダムのプロトタイプとも言えるMSが、最高レアリティで堂々降臨。シークレット有り。
ステータスの傾向としては遠距離攻撃力とHPがかなり高く、機動力も及第点の数値。新規実装されたリンクアビリティ「システムが見せる未来」を活かせるUT02Uヒイロをぜひ乗せたい。
本カード最大の強みは、ゲージが溜まっていれば射程4の円形範囲攻撃SPを奇襲と組み合わせることで任意の場所に撃てる点であろう。
中央に近いポイントで撃つことができれば、反対レーンへ移動途中の防衛を巻き込むことも出来るのは圧巻。それどころか、射程4かつ自身を中心にした範囲攻撃のため、両方の拠点に命中することすらある
また近距離攻撃力もそれなりの数値があるので、UT02シーズン終盤から増加傾向にある「砕撃」持ち相手にもある程度対処できる。砕撃を受けた状態ならより敵陣深くでSPを発動できるので、タイミング次第ではメリットにすらなりうる。
連携戦術技ももちろん強力(大抵の防衛が即蒸発するほど)だが、上記の通りの性能故単体で採用されるパターンも多い。
カードプールが充実した今なお”敵防衛の処理にレーン移動及びターゲッティングを必要としない”という圧倒的優位性を持ちながら”能動的なレーン移動による追い打ちないし危機回避”というイージーウィン要素を詰め込んだ機体は未だにおらず、ゲームルールをひとりだけ逸脱していると言っても過言ではない。
とりあえず殲滅の1枠に仕込んでおけば、どんなデッキにもゼロが勝利の可能性を与えてくれる、現行ver文句なしの最強カード。『勝者となってはならない機体』とはえらい違いである
余談だが、パイロットと機体の組み合わせが描かれることが多いシークレット版に登場するのはこの男

UT02-019Rタイプ近距離コスト2
パラメータ機動力160遠距離攻撃力90近距離攻撃力200HP250
地形適正地上A宇宙S砂漠C水中C
武器メインビームサーベル射程1近距離
サブツインバスターライフル射程4遠距離
MSアビリティ強襲任意発動単体(敵)射程4コスト4
リンクアビリティガンダムWデッキに3枚以上[機動力]小アップ
肉薄する戦いデッキに4枚以上[機動力][近距離攻撃力]小アップ
戦術技ビームサーベル強集単体(敵)射程2SPコスト2威力3200
UNITED SP死神とゼロの共闘範囲(敵)射程2SPコスト2威力4000
連携MSガンダムデスサイズヘル
備考低レアは近距離メイン。
サブ武器の射程が4なので殴り始めが遅く、制圧運用だと強襲がほぼ腐るという、帯に短し襷に長しな一枚。
共闘SPの威力も物足りないが、範囲は据え置きなので如何にこれを活かすかに懸かっている。

UNITRIBE:03 Edit

UTB03-007Rタイプ機動コスト5
パラメータ機動力300遠距離攻撃力110近距離攻撃力270HP320
地形適正地上A宇宙S砂漠C水中C
武器メインビームサーベル射程1近距離
サブツインバスターライフル射程4遠距離
MSアビリティ強撃任意発動単体(敵)射程1コスト3
リンクアビリティガンダムWデッキに3枚以上[機動力]小アップ
高速戦闘の接近戦デッキに機動が2枚以上[近距離攻撃力]中アップ
戦術技ビームサーベル強集単体(敵)射程2SPコスト2威力3400
UNITED SP死神とゼロの共闘範囲(敵)射程2SPコスト2威力4300
連携MSガンダムデスサイズヘル
備考通常排出は無かったと思いきや、UTブースターにて連続収録。
前弾Rに比べ欠点はほぼすべて解消されているが、如何せんコスパが悪化してしまった。
幸い共闘SPは店舗配布プロモより高い数値を誇るのでうまく使いたい。前弾RとMSアビリティ逆にしてくれ

プロモーション Edit

PR-208PRタイプ遠距離コスト5
パラメータ機動力210遠距離攻撃力430近距離攻撃力130HP430
地形適正地上A宇宙S砂漠C水中C
武器メインツインバスターライフル射程4遠距離
サブビームサーベル射程1近距離
MSアビリティ撃滅任意発動単体(敵)射程4コスト4
リンクアビリティガンダムWデッキに3枚以上[機動力]小アップ
的確な一撃デッキに4枚以上[機動力][遠距離攻撃力]小アップ
戦術技ツインバスターライフル撃射単体(敵)射程4SPコスト2威力3300
UNITED SP死神とゼロの共闘範囲(敵)射程4SPコスト2威力4000
連携MSガンダムデスサイズヘル
備考UT02期のGW2週連続プロモーションカードプレゼントキャンペーンの1週目に配布。
UT02U版を一回り小さくしたようなスペック。こちらはアビリティが撃滅で、方向性は異なるものの対MS戦では活躍が見込めるだろう。
USPはUT02U版と同じ円形範囲攻撃だが、通常SPが単体攻撃になっていることは留意点。

機体解説 Edit

出典タイトル新機動戦記ガンダムW
全高16.7m
本体重量8.0t
所属-
パイロットヒイロ・ユイゼクス・マーキス

ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS