|
ギラ・ズール(アンジェロ・ザウパー専用機) のバックアップ(No.10)
SEASON:01
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| AB01-025 | R | タイプ | 遠距離 | コスト | 4 | |
| パラメータ | 機動力100 | 遠距離攻撃力300 | 近距離攻撃力70 | HP140 | ||
| 地形適正 | 地上A | 宇宙A | 砂漠C | |||
| 武器 | メイン | ランゲ・ブルーノ砲・改 | 射程4 | 遠距離 | ||
| サブ | ビーム・ホーク | 射程1 | 近距離 | |||
| MSアビリティ | 増援[殲滅] | 任意発動 | 特殊(自分) | 射程- | コスト3 | |
| 増援ユニット | ユニット名 | ギラ・ズール(量産機) | 遠距離 | 備考 | - | |
| リンクアビリティ | ガンダムUC | デッキに3枚以上 | [機動力]小アップ | |||
| 専用機の実力 | デッキに2枚以上 | [近距離攻撃力]小アップ | ||||
| 戦術技 | ビーム・ショット・ライフル貫通射撃 | 貫通(敵) | 射程4 | SPコスト3 | 威力3300 | |
| 備考 | メイン武器の射程は最長の4であり遠距離攻撃力も300とかなり高い。機動力は低めなのでPLで補強したい。 戦術技はSPコスト3なので使い勝手は悪い。 | |||||
| AR03-008 | A | タイプ | 遠距離 | コスト | 2 | |
| パラメータ | 機動力130 | 遠距離攻撃力270 | 近距離攻撃力240 | HP310 | ||
| 地形適正 | 地上A | 宇宙A | 砂漠C | |||
| 武器 | メイン | ランゲ・ブルーノ砲・改 | 射程4 | 遠距離 | ||
| サブ | ビーム・ホーク | 射程1 | 近距離 | |||
| MSアビリティ | 鼓舞[遠距離] | 任意発動 | 範囲(味方) | 射程- | コスト4 | |
| リンクアビリティ | ガンダムUC | デッキに3枚以上 | [機動力]小アップ | |||
| 距離をとった射撃戦 | デッキに2枚以上 | [遠距離攻撃力]小アップ | ||||
| 戦術技 | ビーム・ショット・ライフル貫通射撃 | 貫通(敵) | 射程4 | SPコスト3 | 威力3400 | |
| 備考 | 1弾空けてアーセナルレア昇格。再び射程4の遠距離タイプ。S01R版と比べるとコストは半減した上にパラメータの合計値で300以上も上回っている。 機動力は相変わらず低めだが射程が4なので影響は少ないか。また、2コストとしてはトップクラスのHPを持つ。 近距離攻撃力も2コストでは高い部類なので、もし懐に飛び込まれても一方的にやられずに済むだろう。 なお戦術技のSPコストは3のままなので使い勝手はあまり良くない。後に登場したS04Pエランは、初回のみだがSPコストを軽減し、当カードの長所である遠距離攻撃力とHPを伸ばせる防衛PLなので好相性。 余談だが、2コスト射程4MSはS04段階で当カードとS01Rガンキャノンの2種類しか存在しない。3コスト射程4MSと比較しても遜色ないパラメータを誇るので、コストを抑えつつ長射程を求めたい場合には十分採用の余地がある。 裏面の証言では機動力に関する言及がされているが、残念ながら当カードのものとは思えない内容。 | |||||
| 出典タイトル | 機動戦士ガンダムUC | |
| 全高 | 20.0m | |
| 本体重量 | 27.3t | |
| 所属 | ネオ・ジオン残党軍『袖付き』 | |
| パイロット | アンジェロ・ザウパー |