|
エラン・ケレス のバックアップ(No.11)
SEASON:04
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| AB04-112 | P | タイプ | 防衛 | コスト | 3 | |
| パラメータ | 機動力180 | 遠距離攻撃力280 | 近距離攻撃力100 | HP260 | ||
| PLスキル | 天賦の才 | 出撃時 | 自身搭乗MSのSPコストが3の場合、初回使用SPコストを1ダウンする。 | |||
| リンクアビリティ | 水星の魔女 | デッキに3枚以上 | [機動力]小アップ | |||
| 優れた射撃センス | デッキに2枚以上 | [遠距離攻撃力]小アップ | ||||
| 備考 | 最新作・水星の魔女よりもう一人のGUND-ARMパイロットも勿論参戦。 同じ3コストのS03Pカトルの遠距離版とも言える優秀なパラメータを持つ。 しかし本カードの最大の特徴は新スキルであるSPコスト3戦術技の初回のみ1コストダウン。 1出撃1回だけだがSPコスト2で撃てる為、S02PヴァーチェやS03Pヘビーアームズと言った戦術技コストがネックだった遠距離射撃機体を有効活用出来る。 特にSPコスト3戦術技にはほとんどに範囲や貫通と言った敵の戦術を崩しやすい特殊な効果が付与されている分、使用タイミングに縛られずに発動出来る点で当スキルと防衛としてのシナジーが高い。 無論SPコスト3であるS04Pファラクトとの相性も良好。 | |||||
| AB04-113 | C | タイプ | 制圧 | コスト | 3 | |
| パラメータ | 機動力150 | 遠距離攻撃力90 | 近距離攻撃力160 | HP140 | ||
| PLスキル | 冷静な戦況把握 | 出撃時一定時間経過毎 | 40秒間経過毎に自身の[機動力]を小アップする。最大3回まで発動。 | |||
| リンクアビリティ | 水星の魔女 | デッキに3枚以上 | [機動力]小アップ | |||
| 備考 | いたって凡庸な近距離制圧PL。リンクアビリティとスキルのおかげで機動力は額面以上に伸びるのでコモンとしては上々。 | |||||
| LX01-113 | M | タイプ | 殲滅 | コスト | 4 | |
| パラメータ | 機動力180 | 遠距離攻撃力280 | 近距離攻撃力140 | HP250 | ||
| PLスキル | 戦局の見極め | MSアビリティ発動時 | 30秒間、自身の[機動力][遠距離攻撃力]を中アップする。 | |||
| リンクアビリティ | 水星の魔女 | デッキに3枚以上 | [機動力]小アップ | |||
| 優れた射撃センス | デッキに2枚以上 | [遠距離攻撃力]小アップ | ||||
| 備考 | 水星の魔女初のMレアPLとして実装。手堅く纏まったパラメータを持つ遠距離殲滅PLになった。 そのままではS03Uヒイロの下位互換だが、組みやすいリンクアビリティのおかげで編成の幅は前者より広い。愛機ファラクトも同時実装のLX01Mはもちろん、S04Pのどちらとも相性がいい。 裏面証言は | |||||
| 出典タイトル | 機動戦士ガンダム 水星の魔女 | |
| 身長 | - | |
| 年齢 | - | |
| 所属 | ペイル寮 | |
| 搭乗機体 | ガンダム・ファラクト |