|
ザクⅡ(量産機) のバックアップ(No.15)
SEASON:01
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| LX01-001 | R | タイプ | 機動 | コスト | 2 | |
| パラメータ | 機動力170 | 遠距離攻撃力70 | 近距離攻撃力200 | HP210 | ||
| 地形適正 | 地上A | 宇宙A | 砂漠C | |||
| 武器 | メイン | ヒート・ホーク | 射程1 | 近距離 | ||
| サブ | ザク・マシンガン | 射程2 | 遠距離 | |||
| MSアビリティ | 集中砲火 | 任意発動 | 範囲(味方) | 射程- | コスト4 | |
| リンクアビリティ | 機動戦士ガンダム | デッキに3枚以上 | [機動力]小アップ | |||
| 量産機の戦い方 | デッキに2枚以上 | [機動力]小アップ | ||||
| 戦術技 | ヒート・ホーク強撃 | 単体(敵) | 射程2 | SPコスト2 | 威力3200 | |
| 備考 | LINXTAGE最初のカードはまさかのコイツ。当機が登場する場合、大体カードリストの先頭にはガンダムがいるのでトライエイジ時代を含めても結構珍しいパターン。 ちょうどザクの日(3月9日)が稼働期間中に含まれているのもあっての大抜擢だろうか。 S01版と同じコスト2だが近距離寄りのパラメータ。攻撃力が低いためPLやアビリティ「集中砲火」での補強が必須。 | |||||
| TEST-006 | C | タイプ | 近距離 | コスト | 2 | |
| パラメータ | 機動力130 | 遠距離攻撃力60 | 近距離攻撃力260 | HP240 | ||
| 地形適正 | 地上A | 宇宙A | 砂漠C | |||
| 武器 | メイン | ヒート・ホーク | 射程1 | 近距離 | ||
| サブ | ザク・マシンガン | 射程2 | 遠距離 | |||
| MSアビリティ | 爆撃 | 任意発動 | 範囲(敵) | 射程3 | コスト3 | |
| リンクアビリティ | - | |||||
| 戦術技 | ヒート・ホーク強撃 | 単体(敵) | 射程2 | SPコスト2 | 威力2800 | |
| 備考 | コモンながら同コスト同タイプのS01Mグフと近距離攻撃力が同じ値である。 不相応に高いパラメータの代償かよく見るとリンクアビリティがない。 ちなみにリンクアビリティなしの機体は本機も含めて3機しかいない。(他はロケテ版ジムとロケテ版グレイズ) | |||||