サイコ・ガンダムとは別機体。

SEASON:02 Edit

AB02-022Cタイプ遠距離コスト6
パラメータ機動力60遠距離攻撃力300近距離攻撃力60HP390
地形適正地上A宇宙A砂漠C
武器メインビーム砲射程3遠距離
サブ格闘射程1近距離
MSアビリティ鉄壁出撃時発動自分射程-コスト-
リンクアビリティ機動戦士Ζガンダムデッキに3枚以上[遠距離攻撃力]小アップ
漆黒の戦士デッキに2枚以上[機動力]小アップ
戦術技ビーム砲撃射単体(敵)射程3SPコスト2威力3200
備考コスト6の鈍足遠距離タイプ。コストの割にパラメータ合計値が低めであり、特に機動力の数値は最低クラス。HPや遠距離攻撃力はそこそこ高め。
アビリティ・鉄壁のおかげで耐久能力は高い。出撃時発動なのでコスト消費がないのもうれしいポイント。
耐久能力の高さから低機動力をカバーできる防衛2枚編成での採用も一考。低レアながら非常に優秀なのでリサイクルボックスなどで見かけたら回収すべき1枚。


AR02-008Aタイプ遠距離コスト5
パラメータ機動力140遠距離攻撃力310近距離攻撃力130HP300
地形適正地上A宇宙A砂漠C
武器メインビーム砲射程3遠距離
サブ格闘射程1近距離
MSアビリティ鼓舞[防御]任意発動範囲(味方)射程-コスト4
リンクアビリティ機動戦士Ζガンダムデッキに3枚以上[遠距離攻撃力]小アップ
サイコミュの使い手デッキに2枚以上[遠距離攻撃力]小アップ
戦術技ビーム砲撃射単体(敵)射程3SPコスト2威力3400
備考アーセナルレア後半でも登場。S02Aフォウ・ムラサメとイラストが繋がる。
性能は上記S02C版のHPを低下させて機動力を上昇させたパラメータになっている。なおコストはこちらの方が1低いにもかかわらずパラメータの合計値では上回っている。
S02C版より多少ましになったとはいえ相変わらず機動力は低めの部類なので防衛2枚編成での起用に限られるか。
アビリティは鼓舞[防御]。鉄壁と同じダメージ軽減効果だが発動時にコスト消費が発生する点は劣っている。

機体解説 Edit

出典タイトル機動戦士Ζガンダム
全高40.0m
本体重量214.1t
所属ティターンズ
パイロットフォウ・ムラサメ

ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS