|
ザビーネ・シャル のバックアップ(No.3)
クロスボーン・ガンダム版のザビーネとは別キャラ扱いであり、同時編成可能。 UNITRIBE:05
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| UT05-041 | P | タイプ | 殲滅 | コスト | 2 | |
| パラメータ | 機動力160 | 遠距離攻撃力90 | 近距離攻撃力240 | HP300 | ||
| PLスキル | 張り巡らされた謀略 | 出撃時 | 20秒間、出撃中の全敵ユニットの[遠距離攻撃力][近距離攻撃力]を中ダウンさせる。 | |||
| リンクアビリティ | 機動戦士ガンダムF91 | デッキに2枚以上 | [機動力]小アップ | |||
| 圧倒する殲滅力 | デッキに殲滅が3枚以上 | 殲滅タイプに対してダメージ中アップ | ||||
| 備考 | 黒の部隊(ブラック・バンガード)の隊長がPで参戦。パラレル有り。 UT01Uシーブックと同じ圧倒する殲滅力を所持。性能はデバフ持ちの近距離型。 デバフが全体対象というのが非常に難しい点であり、迂闊に発動すると解撃の起点にされかねない。 さらに発動タイミングが出撃時なので確実に発動してしまう。相手の編成に大きく左右されるため、なかなか使いどころが難しい1枚。 事前に相手の編成が分かっているUTレイドバトルなら活躍できるだろう。 パラレル版のイラストは、彼が求める貴族主義の象徴であるベラ・ロナの右手の甲に口づけをしようとする場面。(手の甲へのキスは崇拝を意味する) 一方、鏡の向こう側には10年後の自身の姿が。口づけしている純白のマネキンは貴族主義の"偶像"といったところか。 (この時期のザビーネはベラ・ロナが不殺主義に傾倒したので勝手に失望して崇拝の対象を失ってしまっている) 実は彼が求める貴族主義は「強者による支配」というマイッツァー・ロナの定義から少し外れた代物であり、後に裏切りの原因となる。 | |||||
| 出典タイトル | 機動戦士ガンダムF91 | |
| 身長 | - | |
| 年齢 | 24歳 | |
| 所属 | クロスボーン・バンガード | |
| 搭乗機体 | ベルガ・ギロス(ザビーネ・シャル専用機) |