|
ディアッカ・エルスマン のバックアップ(No.3)
SEASON:01
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| AB01-074 | R | タイプ | 殲滅 | コスト | 2 |
| パラメータ | 機動力90 | 遠距離攻撃力210 | 近距離攻撃力50 | HP170 | |
| PLスキル | 高揚する戦意 | 敵ユニットを撃破時 | 30秒間、自身の[遠距離攻撃力]を中アップする。 | ||
| リンクアビリティ | ガンダムSEED | デッキに3枚以上 | [機動力]小アップ | ||
| 優れた射撃センス | デッキに2枚以上 | [遠距離攻撃力]小アップ | |||
| 備考 | 機動力と近距離攻撃力を捨てて遠距離攻撃力に特化したステータス。 遠距離攻撃力は殲滅の同コスト帯でスターターMマクギリスにわずか10差で2番目の数値。 リンクアビリティやPLスキルを合わせればディアッカの方が遠距離攻撃力に優れる。 機動力の低さは許容できないレベルなので遠距離メインの機動MSと組み合わせよう。 | ||||
| ST01-009 | R | タイプ | 防衛 | コスト | 2 |
| パラメータ | 機動力50 | 遠距離攻撃力270 | 近距離攻撃力70 | HP130 | |
| PLスキル | 堅実な射線確保 | 一方的に敵をロックオン時 | 40秒間、自身の[SP威力]を中アップする。 | ||
| リンクアビリティ | ガンダムSEED | デッキに3枚以上 | [機動力]小アップ | ||
| 備考 | 貴重な最低コスト防衛。稼働初期は他にS01Mメイしかいなかったので2枚目の防衛PLやメイの代替PLとして利用されていた。 ステータスは機動力と近距離攻撃力を捨てて遠距離攻撃力に特化している。遠距離攻撃力に関しては防衛だと全体で2番目の数値。 機動力は全PL中最下位。いくら防衛とはいえ拠点間の移動などに支障がでるレベルなので組み合わせるMSの機動力は高めにしよう。 同じコスト2防衛と比較すると、S01Mメイに対してはPLスキルが同じであり遠距離攻撃力以外は全てのステータスで劣る。 S01Aカガリに対しても機動力と近距離攻撃力で劣るがPLスキルの分SP威力では勝っている。 | ||||
| TEST-027 | C | タイプ | 殲滅 | コスト | 2 |
| パラメータ | 機動力80 | 遠距離攻撃力200 | 近距離攻撃力70 | HP80 | |
| PLスキル | 高揚する戦意 | 敵ユニットを撃破時 | 30秒間、自身の[遠距離攻撃力]を中アップする。 | ||
| リンクアビリティ | ガンダムSEED | デッキに3枚以上 | [機動力]小アップ | ||
| 優れた射撃センス | デッキに2枚以上 | [遠距離攻撃力]小アップ | |||
| 備考 | 上記S01R版をダウングレードしたような性能でコストやタイプ、PLスキルは一緒。 近距離攻撃力以外全てのステータスで劣る。 特にHPの数値はかなりの差があるのでわざわざこちらを利用することはないだろう。 ちなみにロケテではアスランやイザークといった他のクルーゼ隊の面々を差し置いて何故かディアッカだけ排出された。 | ||||
| 出典タイトル | 機動戦士ガンダムSEED |
| 身長 | 176cm |
| 年齢 | 17歳 |
| 所属 | ザフト |
| 搭乗機体 | バスターガンダム |