|
漏影 のバックアップ(No.3)
LINXTAGE:02
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| LX02-053 | M | タイプ | 近距離 | コスト | 1 | |
| パラメータ | 機動力150 | 遠距離攻撃力50 | 近距離攻撃力260 | HP290 | ||
| 地形適正 | 地上A | 宇宙B | 砂漠B | 水中C | ||
| 武器 | メイン | ヘビークラブ | 射程1 | 近距離 | ||
| サブ | 80mmハンドガン | 射程2 | 遠距離 | |||
| MSアビリティ | 支援砲撃 | 任意発動 | 範囲(敵) | 射程- | コスト5 | |
| リンクアビリティ | 鉄血のオルフェンズ | デッキに3枚以上 | [近距離攻撃力]小アップ | |||
| 間合いを詰めた接近戦 | デッキに2枚以上 | [近距離攻撃力]小アップ | ||||
| 戦術技 | ヘビークラブ強撃 | 単体(敵) | 射程2 | SPコスト2 | 威力3300 | |
| 備考 | 通常排出では初登場となるコスト1MS。パラメータ配分は近距離攻撃力とHPに偏っており、コストの割には高めの数値。 アビリティは支援砲撃。LX02では殲滅ユニットの火力インフレの影響でLX01Cの隠密デスサイズが急増しているのでその対策になる。 支援砲撃枠には1stアニバプロモストライク(コスト2)という強力なライバルが存在するが本機は鉄血リンク持ちなのでその点を最大限に活かしたい。 | |||||
| 出典タイトル | 機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ | |
| 全高 | 18.2m | |
| 本体重量 | 32.2t | |
| 所属 | タービンズ | |
| パイロット | ラフタ・フランクランド |