|
ノレア・デュノク のバックアップ(No.5)
LINXTAGE:02
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| LX02-115 | P | タイプ | 制圧 | コスト | 4 | |
| パラメータ | 機動力230 | 遠距離攻撃力320 | 近距離攻撃力110 | HP290 | ||
| PLスキル | 静けさに隠れた厭世観 | 出撃時 | 20秒間、出撃中の全味方ユニットの[遠距離攻撃力][近距離攻撃力]を中アップする。 | |||
| リンクアビリティ | 水星の魔女 | デッキに3枚以上 | [機動力]小アップ | |||
| 地球の魔女 | デッキに2枚以上 | [遠距離攻撃力][近距離攻撃力]小アップ | ||||
| 備考 | 特集弾である水星の魔女から地球の魔女が相方、愛機とともにPレアで参戦。 出撃するだけで全体に攻撃力のバフをかけられるという珍しい効果。コスト4と制圧パイロットとしては重めであるが、タイミングを間違えなければ非常に強力なサポート効果であり、自身も高い攻撃力を有している。反面、味方が展開している時に出撃させなければ最大活用できず殲滅戦押し切った後に出撃させるのでは意味が薄くなりがち 愛機であるガンダム・ルブリス・ソーンとの相性は抜群。総コスト6で全体にバフをかけられるので殲滅戦の後押しをしつつ、敵拠点を攻撃しよう。 | |||||
| LX02-116 | C | タイプ | 殲滅 | コスト | 5 | |
| パラメータ | 機動力210 | 遠距離攻撃力130 | 近距離攻撃力180 | HP200 | ||
| PLスキル | 敵討ちの覚悟 | 味方ユニットが撤退時 | 35秒間、自身の[遠距離攻撃力][近距離攻撃力]を小アップする。 | |||
| リンクアビリティ | 水星の魔女 | デッキに3枚以上 | [機動力]小アップ | |||
| 優れた格闘センス | デッキに2枚以上 | [近距離攻撃力]小アップ | ||||
| 備考 | ||||||
| PR-099 | PR | タイプ | 殲滅 | コスト | 3 | |
| パラメータ | 機動力210 | 遠距離攻撃力100 | 近距離攻撃力240 | HP220 | ||
| PLスキル | 容赦なしの接近戦 | 敵ユニットをロックオン時 | 30秒間、自身の[近距離攻撃力]を中アップする。 | |||
| リンクアビリティ | 水星の魔女 | デッキに3枚以上 | [機動力]小アップ | |||
| 地球の魔女 | デッキに2枚以上 | [遠距離攻撃力][近距離攻撃力]小アップ | ||||
| 備考 | 7週連続プロモーションカードプレゼントキャンペーンに収録。 激戦区のコスト3近距離型。ステータス自体はバランス型に近い。 使いやすいと言えば使いやすいが、よりにもよってオバブコラボサイがHPと機動力高めで尚且つ攻撃力は同じであり、あちらのほぼ下位互換の性能になってしまっている。 こちらは合わせやすいリンクアビリティで差をつけたいところ。 | |||||
| 出典タイトル | 機動戦士ガンダム 水星の魔女 | |
| 身長 | - | |
| 年齢 | - | |
| 所属 | フォルドの夜明け | |
| 搭乗機体 | ガンダム・ルブリス・ソーン |