|
刹那・F・セイエイ のバックアップ(No.5)
SEASON:02
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| AR02-072 | U | タイプ | 殲滅 | コスト | 4 | |
| パラメータ | 機動力250 | 遠距離攻撃力150 | 近距離攻撃力250 | HP220 | ||
| PLスキル | 容赦なしの接近戦 | 敵ユニットをロックオン時 | 30秒間、自身の[近距離攻撃力]を中アップする。 | |||
| リンクアビリティ | ガンダム00 | デッキに3枚以上 | [機動力]小アップ | |||
| ガンダムマイスター | デッキに2枚以上 | [機動力]小アップ | ||||
| 備考 | 特集弾かつ初参戦ということで当然最高レアリティで登場。 パラメータは遠距離攻撃力以外まんべんなく高めで近距離機体向き。 スキルはS01Aバナージと同じもので条件の割に効果が強力。 近距離機体ならどんな機体との組み合わせでも活躍できるがコストは4と若干重い点には気を付けたい。 | |||||
| PR-011 | PR | タイプ | 制圧 | コスト | 3 | |
| パラメータ | 機動力160 | 遠距離攻撃力120 | 近距離攻撃力200 | HP180 | ||
| PLスキル | 優先すべき目標 | 敵戦艦/拠点をロックオン時 | 敵戦艦/拠点へのダメージを小アップする。 | |||
| リンクアビリティ | ガンダム00 | デッキに3枚以上 | [機動力]小アップ | |||
| ガンダムマイスター | デッキに2枚以上 | [機動力]小アップ | ||||
| 備考 | ロケーションテストからEXバトルのCPU専用機体として登場していた刹那がようやくカード化。 何気にPRカード11種類目にして初めてのPLカードである。 ステータスは近距離特化であり、コスト2制圧のS01Aドズル・ザビに近いステータスになっている。 アビリティは戦艦・拠点へのダメージアップ効果だが上昇量は高レアカードに多い中アップではなく小アップ。 激戦区のコスト3制圧なのでなかなか他のカードを抑えて採用するのは難しいか。 初実装となるリンクアビリティ[ガンダムマイスター]は2枚条件であり、比較的発動しやすい部類。 | |||||
| 出典タイトル | 機動戦士ガンダム00 | |
| 身長 | 162cm | |
| 年齢 | 16歳 | |
| 所属 | ソレスタルビーイング | |
| 搭乗機体 | ガンダムエクシア |