チュアチュリー・パンランチ のバックアップ(No.9)

LINXTAGE:01 Edit

LX01-116Rタイプ制圧コスト1
パラメータ機動力140遠距離攻撃力170近距離攻撃力110HP90
PLスキル迅速な強襲出撃時40秒間、自身の[機動力][遠距離攻撃力][近距離攻撃力]を小アップする。
リンクアビリティ水星の魔女デッキに3枚以上[機動力]小アップ
最優先の任務デッキに2枚以上[機動力]小アップ
備考水星の魔女参戦から一足遅れで登場。初の遠距離型1コスト制圧。
同コストのS03Aコーラサワーを遠距離特化に調整したようなパラメータであり、当然採用価値は高い。
実は遠距離制圧向けPLとしては初となる「迅速な強襲」持ち。リンクアビリティは2種類とも機動力アップだが、このスキルのおかげで火力面は十分と言える。
唯一の欠点としてHPがかなり低いため、乗せる機体はHPも高めの機体が良いか。低コストを生かしてある程度高コストの機体に乗せるのもあり。

LINXTAGE:03 Edit

LX03-115Cタイプ殲滅コスト4
パラメータ機動力150遠距離攻撃力210近距離攻撃力100HP160
PLスキル徹底抗戦味方ユニットが撤退時45秒間、自身の[遠距離攻撃力][近距離攻撃力][SP威力]を中アップする。
リンクアビリティ水星の魔女デッキに3枚以上[機動力]小アップ
圧倒する殲滅力デッキに殲滅が3枚以上殲滅タイプに対してダメージ中アップ
備考2弾振りの収録は、LX03より追加された新リンクアビリティの「圧倒する殲滅力」を持つ。

UNITRIBE:06 Edit

UTB06-027Mタイプ防衛コスト1
パラメータ機動力180遠距離攻撃力210近距離攻撃力90HP230
PLスキル徹底した遠距離戦敵ユニットをロックオン時20秒間、自身の[遠距離攻撃力]を中アップする。
リンクアビリティ水星の魔女デッキに3枚以上[機動力]小アップ
的確な一撃デッキに4枚以上[機動力][遠距離攻撃力]小アップ
備考LX03以来の収録で、スペック自体は(近距離攻撃力を除き)LX01Rよりも上回っている。

UTB06-028Rタイプ殲滅コスト1
パラメータ機動力150遠距離攻撃力190近距離攻撃力80HP190
PLスキル集結する力味方ユニットと同じ敵をロックオン時30秒間、自身の[遠距離攻撃力][近距離攻撃力]を中アップする。
リンクアビリティ水星の魔女デッキに3枚以上[機動力]小アップ
的確な一撃デッキに4枚以上[機動力][遠距離攻撃力]小アップ
備考同じ1コストであるのにも関わらず、スペック自体は前ナンバーよりも多少は劣っている。

プロモーション Edit

PR-097PRタイプ防衛コスト3
パラメータ機動力210遠距離攻撃力210近距離攻撃力110HP240
PLスキル機敏な先制射撃出撃時40秒間、自身の[機動力][遠距離攻撃力]を中アップする。
リンクアビリティ水星の魔女デッキに3枚以上[機動力]小アップ
揺るがぬ意志デッキに2枚以上[HP]小アップ
備考7週連続プロモーションカードプレゼントキャンペーンに収録。
使い勝手はS03Uコウ・ウラキに近い。流石にあちらに総合的なステータスは劣るが、代わりにリンクアビリティは合わせやすいためそれなりに優秀。
LX02現在、隠密防衛2枚組が少し流行っているため、その片方を担う形で採用するのもアリ。

PR-116PRタイプ殲滅コスト3
パラメータ機動力220遠距離攻撃力70近距離攻撃力210HP320
PLスキル手慣れた戦闘態勢自身が撤退時自身の修理時間を短縮する。
リンクアビリティ水星の魔女デッキに3枚以上[機動力]小アップ
戦況を変える力デッキに4枚以上[遠距離攻撃力][近距離攻撃力]小アップ
備考LX02期のガールズコレクションパックにて収録。珍しく近距離主体タイプでもある。

パイロット解説 Edit

出典タイトル機動戦士ガンダム 水星の魔女
身長-
年齢-
所属地球寮
搭乗機体デミトレーナー(チュチュ専用機)

ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS