ロウ・ギュール のバックアップ(No.9)

SEASON:01 Edit

AR01-009Aタイプ制圧コスト3
パラメータ機動力270遠距離攻撃力80近距離攻撃力250HP110
PLスキル優先すべき目標敵戦艦/拠点をロックオン時敵戦艦/拠点へのダメージを小アップする。
リンクアビリティSEED ASTRAYデッキに2枚以上[遠距離攻撃力][近距離攻撃力]小アップ
備考SEED外伝の主人公はコスト3制圧で登場。機動力と近距離攻撃力に特化しており、HPと遠距離攻撃力は壊滅的な数値。
同弾Aガンダムアストレイ レッドフレームはHPが非常に高く、相性は当然いい。ちなみに同弾Aレッドフレームは本カードとカードイラストが繋がる。

SEASON:02 Edit

AB02-071Rタイプ殲滅コスト4
パラメータ機動力130遠距離攻撃力50近距離攻撃力190HP190
PLスキル火事場の馬鹿力HP50%以下の時35秒間、自身の[近距離攻撃力]を中アップする。
リンクアビリティSEED ASTRAYデッキに2枚以上[遠距離攻撃力][近距離攻撃力]小アップ
備考S02は通常排出で登場。パラメータは遠距離攻撃力を切り捨てているのでレアリティの割に近距離攻撃力やHPの数値が高め。
スキルもHP50%以下条件で近距離攻撃力が上昇するものなので近距離メイン機体と組み合わせればまずまずな活躍を見せてくれる。

LINXTAGE:01 Edit

LX01-100Cタイプ制圧コスト4
パラメータ機動力130遠距離攻撃力120近距離攻撃力150HP220
PLスキル優先すべき目標敵戦艦/拠点をロックオン時敵戦艦/拠点へのダメージを小アップする。
リンクアビリティSEED ASTRAYデッキに2枚以上[遠距離攻撃力][近距離攻撃力]小アップ
優れた格闘センスデッキに2枚以上[近距離攻撃力]小アップ
備考

UNITRIBE:02 Edit

UT02-069Mタイプコスト3
パラメータ機動力200遠距離攻撃力60近距離攻撃力310HP200
PLスキル獅子奮迅HP80%以下の時40秒間、自身の[遠距離攻撃力][近距離攻撃力][SP威力]を中アップする。
リンクアビリティSEED ASTRAYデッキに2枚以上[遠距離攻撃力][近距離攻撃力]小アップ
肉薄する戦いデッキに4枚以上[機動力][近距離攻撃力]小アップ
備考久々の収録は初のM。

UNITRIBE:03 Edit

UTB03-023Uタイプ殲滅コスト4
パラメータ機動力190遠距離攻撃力30近距離攻撃力330HP450
PLスキル燃え盛る闘士出撃後一定時間経過毎20秒経過毎に自身の[機動力][近距離攻撃力]を小アップする。最大3回まで発動。
リンクアビリティSEED ASTRAYデッキに2枚以上[遠距離攻撃力][近距離攻撃力]小アップ
肉薄する戦いデッキに4枚以上[機動力][近距離攻撃力]小アップ
備考ジャンク屋が満を持してUレアに初登場。
アビリティは時間経過による性能アップで場に残れば残るほど性能が上昇する。
勿論レッドドラゴンとの相性も◎。

UTB03-024Rタイプ制圧コスト3
パラメータ機動力140遠距離攻撃力210近距離攻撃力70HP200
PLスキル戦局の見極めMSアビリティ発動時30秒間、自身の[機動力][遠距離攻撃力]を中アップする。
リンクアビリティSEED ASTRAYデッキに2枚以上[遠距離攻撃力][遠距離攻撃力][近距離攻撃力]小アップ
揺るがぬ意志デッキに2枚以上[HP]小アップ
備考

UNITRIBE:04 Edit

UT04-059Cタイプ防衛コスト3
パラメータ機動力150遠距離攻撃力160近距離攻撃力70HP210
PLスキル解放される闘志出撃後一定時間経過毎40秒経過毎に自身の[遠距離攻撃力][近距離攻撃力]を小アップする。最大3回まで発動。
リンクアビリティSEED ASTRAYデッキに2枚以上[遠距離攻撃力][近距離攻撃力]小アップ
徹底した防衛陣デッキに防衛が2枚以上[防衛拠点の攻撃力]アップ
備考初の防衛タイプかつ、「徹底した防衛陣」を持つ。

FORSQUAD:03 Edit

FQ03-057Pタイプ殲滅コスト3
パラメータ機動力180遠距離攻撃力40近距離攻撃力300HP300
PLスキル信じる直観敵ユニットをロックオン時30秒間、自身の[近距離攻撃力][SP威力]を中アップし、[遠距離攻撃力]を中ダウンする。
リンクアビリティSEED ASTRAYデッキに2枚以上[遠距離攻撃力][近距離攻撃力]小アップ
肉薄する戦いデッキに4枚以上[機動力][近距離攻撃力]小アップ
備考愛機の改良機が参戦した事に伴い、Pにて収録(これでパラレルとシークレットを除き、全てのレアを制したパイロットの一人となった)。
FQ弾からはシリーズリンクの効果が変更となり、新たに遠距離攻撃力上昇効果が追加された。

FQ03-058Rタイプ制圧コスト4
パラメータ機動力200遠距離攻撃力100近距離攻撃力230HP270
PLスキル決定的な一撃敵戦艦/拠点をロックオン時敵戦艦/拠点へのダメージを中アップする。
リンクアビリティSEED ASTRAYデッキに2枚以上[遠距離攻撃力][近距離攻撃力]小アップ
揺るがぬ意志デッキに2枚以上[HP]小アップ
備考こちらはPLスキル「決定的な一撃」を持つ。

FORSQUAD:04 Edit

FQ04-048Cタイプ制圧コスト1
パラメータ機動力160遠距離攻撃力50近距離攻撃力170HP230
PLスキル手慣れた戦闘姿勢自身が撤退時自身の修理時間を短縮する。
リンクアビリティSEED ASTRAYデッキに2枚以上[遠距離攻撃力][近距離攻撃力]小アップ
肉薄する戦いデッキに4枚以上[機動力][近距離攻撃力]小アップ
備考PLスキルは次ナンバーの叢雲劾と全く同じ。

パイロット解説 Edit

出典タイトル機動戦士ガンダムSEED ASTRAY
身長-
年齢18歳
所属ジャンク屋組合
搭乗機体ガンダムアストレイ レッドドラゴン(UTB03以降)、ガンダムアストレイ レッドフレーム パワードレッド(FQ03以降)、ガンダムアストレイ レッドフレーム

ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS