Top > アムロ・レイ

アムロ・レイ の変更点

#table_edit2(,table_mod=open){{
#table_edit2(,table_mod=close){{
//大項目の並び順は(1)SEASON:01から昇順→(2)スターター→(3)プロモ→(4)ロケテ。
//*SEASON:XX [#o5c1bad6]のようにSEASON名の後に半角8文字のタグをつけること。(ページ内のジャンプ用。他のタグと被らなければなんでもOK)
逆襲のシャア版の[[アムロ>アムロ・レイ(CCAバージョン)]]とは別キャラ扱いであり、同時編成可能。
#contents
*SEASON:01 [#ufcd7096]
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):AB01-051|M|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):タイプ|制圧|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):コスト|4|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):パラメータ|機動力150|>|遠距離攻撃力200|近距離攻撃力240|HP160|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):PLスキル|決定的な一撃|>|敵戦艦/拠点をロックオン時|>|敵戦艦/拠点へのダメージを中アップする。|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):リンクアビリティ|>|機動戦士ガンダム|デッキに3枚以上|>|[機動力]小アップ|
|~|>|ニュータイプの潜在能力|デッキに3枚以上|>|[機動力]小アップ|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):備考|>|>|>|>|PLスキルは同弾U[[三日月>三日月・オーガス]]と同じもの。&br;ただしあちらはパラメータだけ見ればコスト3で遠距離以外は上位互換のため、近距離メインの機体に乗せた場合はほぼ三日月に劣る。&br;一方で、遠距離メインの機体を乗せる場合は何故か同弾R[[イザーク>イザーク・ジュール]]のほぼ上位互換になる。&br;遠距離メインなら同弾P[[ヒロト]]がいるが、あちらはコスト5のため十分に差別化できるだろう。|
#br
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):AB01-052|R|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):タイプ|殲滅|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):コスト|3|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):パラメータ|機動力120|>|遠距離攻撃力150|近距離攻撃力150|HP120|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):PLスキル|猛烈な快進撃|>|敵ユニットを撃破時|>|30秒間、自身の[機動力]を中アップする。|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):リンクアビリティ|>|機動戦士ガンダム|デッキに3枚以上|>|[機動力]小アップ|
|~|>|ニュータイプの潜在能力|デッキに3枚以上|>|[機動力]小アップ|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):備考|>|>|>|>|全体的にフラット気味のパラメータ配分だが、同弾M[[シャア>シャア・アズナブル]]に''近距離攻撃力以外のすべての面において劣る。''リンクアビリティが被っているのも痛い。&br;近距離攻撃力も仮に同じ機体に乗せる場合はコスト1の同弾C[[クダル>クダル・カデル]]の方が優れる。&br;スキルも敵ユニット撃破時発動と使いにくいため、残念ながら「特に長所が無く、目立った欠点しかない」という評価に留まってしまう。|
*SEASON:02 [#ufcd3396]
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):AB02-051|C|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):タイプ|防衛|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):コスト|3|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):パラメータ|機動力110|>|遠距離攻撃力110|近距離攻撃力140|HP160|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):PLスキル|冷静な戦況把握|>|出撃時一定時間経過毎|>|40秒間経過毎に自身の[機動力]を小アップする。最大3回まで発動。|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):リンクアビリティ|>|機動戦士ガンダム|デッキに3枚以上|>|[機動力]小アップ|
|~|>|ニュータイプの潜在能力|デッキに3枚以上|>|[機動力]小アップ|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):備考|>|>|>|>|PLスキルは同弾M[[クワトロ・バジーナ]]の効果を機動力のみにしたもの。素の機動力の数値はそこまで高くないがスキルでうまく補強できる。&br;コストの低さから近距離防衛を使う場合は選択肢に入るだろう。ライバルのPR[[アレルヤ>アレルヤ・ハプティズム]]は強力なS02P版と同時に使えない問題を抱えるので代替PLとして使えるかもしれない。|
*SEASON:03 [#ufcd6496]
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):AB03-066|P|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):タイプ|殲滅|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):コスト|3|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):パラメータ|機動力200|>|遠距離攻撃力300|近距離攻撃力100|HP220|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):PLスキル|機敏な先制攻撃|>|出撃時|>|40秒間、自身の[機動力][遠距離攻撃力]を中アップする。|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):リンクアビリティ|>|機動戦士ガンダム|デッキに3枚以上|>|[機動力]小アップ|
|~|>|ニュータイプの潜在能力|デッキに3枚以上|>|[機動力]小アップ|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):備考|>|>|>|>| ククルス・ドアンの島特集に合わせてアムロもP昇格。&br;コスト3ながら遠距離攻撃力がかなり高い。機動力やHPも同コスト帯だと平均を上回る数値。&br;スキルはS02P[[ノリス>ノリス・パッカード]]の遠距離版。雑に強い。&br;遠距離メインならほとんどの機体を乗りこなしてくれるだろう。愛機・S03U[[ガンダム]]との相性はもちろん○。|
*SEASON:04 [#ufcd7s04]
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):AB04-066|R|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):タイプ|制圧|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):コスト|4|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):パラメータ|機動力190|>|遠距離攻撃力170|近距離攻撃力90|HP150|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):PLスキル|覚醒の兆し|>|HP50%以下の時|>|35秒間、自身の[機動力][遠距離攻撃力][近距離攻撃力]を中アップする。|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):リンクアビリティ|>|機動戦士ガンダム|デッキに3枚以上|>|[機動力]小アップ|
|~|>|ニュータイプの潜在能力|デッキに3枚以上|>|[機動力]小アップ|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):備考|>|>|>|>||
*LINXTAGE:01 [#f41dLX01]
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):LXR01-009|LX|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):タイプ|制圧|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):コスト|5|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):パラメータ|機動力230|>|遠距離攻撃力140|近距離攻撃力280|HP300|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):PLスキル|譲れない思い|>|HP80%以下の時|>|自身が受けるダメージを軽減する。|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):リンクアビリティ|>|機動戦士ガンダム|デッキに3枚以上|>|[機動力]小アップ|
|~|>|揺るがぬ意志|デッキに2枚以上|>|[HP]小アップ|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):備考|>|>|>|>|余談だがイラストは、''ブライト・ノア''から平手によるびんたを受けた後となっている。|
*UNITRIBE:01 [#f41dUT01]
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):UT01-037|P|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):タイプ|殲滅|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):コスト|3|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):パラメータ|機動力170|>|遠距離攻撃力50|近距離攻撃力230|HP370|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):PLスキル|打開の起点|>|HP50%以下の時|>|35秒間、自身の[近距離攻撃力]をアップする。残りのHPが少ない程、効果値が上昇する。|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):リンクアビリティ|>|機動戦士ガンダム|デッキに3枚以上|>|[機動力]小アップ|
|~|>|多彩な戦術|デッキに4枚以上|>|[遠距離攻撃力][近距離攻撃力]小アップ|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):備考|>|>|>|>|S03以来のP。&br;余談だがイラストは、''ホワイトベース''から一時的に脱走した時の格好となっている。|
#br
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):UT01-038|R|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):タイプ|防衛|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):コスト|3|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):パラメータ|機動力190|>|遠距離攻撃力180|近距離攻撃力110|HP140|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):PLスキル|慎重な遠距離戦|>|敵ユニットをロックオン時|>|20秒間、自身の[遠距離攻撃力]を小アップする。|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):リンクアビリティ|>|機動戦士ガンダム|デッキに3枚以上|>|[機動力]小アップ|
|~|>|優れた射撃センス|デッキに2枚以上|>|[遠距離攻撃力]小アップ|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):備考|>|>|>|>|余談だがイラストは、''ホワイトベース''内の独房入りをさせられた後となっている。|
*UNITRIBE:02 [#f41dUT02]
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):UT02-036|C|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):タイプ|殲滅|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):コスト|4|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):パラメータ|機動力120|>|遠距離攻撃力200|近距離攻撃力180|HP270|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):PLスキル|頑固な意思|>|MSアビリティ発動時|>|35秒間、自身の[遠距離攻撃力]を中アップし、受けるダメージを軽減する。|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):リンクアビリティ|>|機動戦士ガンダム|デッキに3枚以上|>|[機動力]小アップ|
|~|>|戦況を変える力|デッキに4枚以上|>|[遠距離攻撃力][近距離攻撃力]小アップ|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):備考|>|>|>|>|今回のイラストは、敬礼っぽく見える。|
*プロモーション[#o5cukmn6]
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):PR-082|PR|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):タイプ|殲滅|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):コスト|5|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):パラメータ|機動力310|>|遠距離攻撃力50|近距離攻撃力290|HP300|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):PLスキル|本領発揮|>|HP80%以下の時|>|40秒間、自身の[近距離攻撃力]を中アップし、受けるダメージを軽減する。|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):リンクアビリティ|>|機動戦士ガンダム|デッキに3枚以上|>|[機動力]小アップ|
|~|>|数奇な運命|デッキに2枚以上|>|[機動力]小アップ|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):備考|>|>|>|>|1st Anniversary Special BOXに収録。&br;遠距離攻撃力が非常に低い代わりに他のステータスが高水準の近距離型。&br;スキルも使いやすいものであり、コストが高いことを除けば強力なPLになるだろう。&br;リンクアビリティは所持者の少ない数奇な運命。作品内外問わず不思議な運命に導かれたアムロにとってはある意味ピッタリと言える。|
#br
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):PR-104|PR|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):タイプ|制圧|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):コスト|1|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):パラメータ|機動力150|>|遠距離攻撃力210|近距離攻撃力170|HP180|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):PLスキル|戦士の矜持|>|出撃時|>|自身が使用するMSアビリティ[増援]の初回仕様コストを1ダウンする。|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):リンクアビリティ|>|機動戦士ガンダム|デッキに3枚以上|>|[機動力]小アップ|
|~|>|戦況を変える力|デッキに4枚以上|>|[近距離攻撃力][遠距離攻撃力]小アップ|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):備考|>|>|>|>|オーバーブーストコラボに収録。&br;コスト1ながらもパラメータは全体的に優れており、リンクアビリティの1つには戦況リンクを所持している。&br;コスト1の戦況リンク持ちは水星の魔女PR[[エラン>エラン・ケレス]]に次いで2枚目。あちらよりも機動力とスキルを考慮した耐久面は若干低いが、その分攻撃力に寄らせている。&br;スキルから増援持ちMSと相性はいいが、元々のパラメータもコストの割に高いので敢えて別のMSに乗せるのもアリ。|
*ロケーションテスト [#zdfcf128]
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):TEST-019|M|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):タイプ|制圧|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):コスト|5|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):パラメータ|機動力120|>|遠距離攻撃力100|近距離攻撃力150|HP190|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):PLスキル|決定的な一撃|>|敵戦艦/拠点をロックオン時|>|敵戦艦/拠点へのダメージを中アップする。|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):リンクアビリティ|>|機動戦士ガンダム|デッキに3枚以上|>|[機動力]小アップ|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):備考|>|>|>|>||
*パイロット解説 [#e694f2ac]
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):出典タイトル|機動戦士ガンダム|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):身長|168cm|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):年齢|15歳|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):所属|地球連邦軍|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):搭乗機体|[[ガンダム]]|
}}

ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS