カテジナ・ルース の変更点
//←の記号がついた文も含めて全てコピペすること #table_edit2(,table_mod=close){{ //↑編集支援機能用(編集画面以外では表示されない) //大見出しの並び順はSEASON:XX(昇順)→LINXTAGE:XX(昇順)→UNITRIBE:XX(昇順)→スターター→BOOSTER PACK→プロモ→ロケテ。 //*SEASON:XX [#o5c1bad6]のようにSEASON名の後に半角8文字のタグをつけること。(ページ内のジャンプ用。他のタグと被らなければなんでもOK) //別カードへのリンクを記載する場合、カード名の前にS03Aのような形で弾数とレアリティを必ず記載すること。(レアリティ被り対策) #contents *UNITRIBE:04 [#f41dUT04] |BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):UTB04-018|U|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):タイプ|殲滅|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):コスト|4| |BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):パラメータ|機動力200|>|遠距離攻撃力280|近距離攻撃力100|HP420| |BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):PLスキル|執拗な追撃|>|戦術技発動時|>|20秒間、自身の[遠距離攻撃力]を大アップし、受けるダメージを軽減する。| |BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):リンクアビリティ|>|機動戦士Vガンダム|デッキに2枚以上|>|[機動力]小アップ| |~|>|歪んだ狂気|デッキに2枚以上|>|[遠距離攻撃力][HP]小アップ| |BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):備考|>|>|>|>|ガンダムシリーズ最狂のヒロイン?ことカテジナが参戦。今回は[[ウッソ>ウッソ・エヴィン]]と間髪開けずに登場。''シークレット有り。''&br;高コスト帯の遠距離型殲滅。HP400越えと原作同様凄まじい執念で盤面に居残る。%%原作でも好き勝手やって最終的に生き残ったので説得力しかない%%&br;スキルは戦術技トリガーの遠距離バフ&軽減効果。持ち前の高HPと軽減で盤面に長くとどまりやすいため、2回以上の発動もあり得る。&br;バフのタイミングを自在に決められるため、精密射撃などの攻撃系のMSアビリティとの組み合わせがなかなか強烈。&br;難点を挙げるとすれば専用リンク持ちなのでUTB04U[[ゴトラタン]]との組み合わせが必須な点だろうか。&br;幸い専用リンクは「歪んだ狂気」という割と汎用的な名称。(同じザンスカールのファラ・グリフォン(未参戦)あたりは持っていてもおかしくない)&br;今後「歪んだ狂気」の選択肢が増えれば突然採用数が急増してもおかしくはない1枚。&br;余談だがシークレット版のイラストは、第50話のラストシーンを彷彿とさせる。(バックにはゴトラタンも居る。%%怖いよカテジナさん%%)| |BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):備考|>|>|>|>|ガンダムシリーズ最狂のヒロイン?ことカテジナが参戦。今回は[[ウッソ>ウッソ・エヴィン]]と間髪開けずに登場。''シークレット有り。''&br;高コスト帯の遠距離型殲滅。HP400越えと原作同様凄まじい執念で盤面に居残る。%%原作でも好き勝手やって最終的に生き残ったので説得力しかない%%&br;スキルは戦術技トリガーの遠距離バフ&軽減効果。持ち前の高HPと軽減で盤面に長くとどまりやすいため、2回以上の発動もあり得る。&br;バフのタイミングを自在に決められるため、精密射撃などの攻撃系のMSアビリティとの組み合わせがなかなか強烈。&br;難点を挙げるとすれば専用リンク持ちなのでUTB04Uか3rdセット[[ゴトラタン]]との組み合わせが必須な点だろうか。&br;幸い専用リンクは「歪んだ狂気」という割と汎用的な名称。(同じザンスカールのファラ・グリフォン(未参戦)あたりは持っていてもおかしくない)&br;今後「歪んだ狂気」の選択肢が増えれば突然採用数が急増してもおかしくはない1枚。&br;余談だがシークレット版のイラストは、第50話のラストシーンを彷彿とさせる。(バックにはゴトラタンも居る。%%怖いよカテジナさん%%)| //[[ウッソ・エヴィン]]の憧れの人物が、魔性の女に変貌したパイロットが、Uにて参戦。 #br |BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):UTB04-019|R|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):タイプ|制圧|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):コスト|3| |BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):パラメータ|機動力150|>|遠距離攻撃力80|近距離攻撃力160|HP230| |BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):PLスキル|優先すべき目標|>|敵戦艦/拠点をロックオン時|>|敵戦艦/拠点へのダメージを小アップする。| |BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):リンクアビリティ|>|機動戦士Vガンダム|デッキに2枚以上|>|[機動力]小アップ| |~|>|万全の制圧態勢|BGCOLOR(#4ae):デッキに制圧が3枚以上|>|[修理時間短縮]| |BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):備考|>|>|>|>|低レア版は制圧態勢持ちの近距離型制圧。&br;制圧態勢かつ優先すべき目標持ちはUT01R[[シーブック>シーブック・アノー]]など構成が完全に被っている輩が多い。| *UNITRIBE:05 [#f41dUT05] |BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):UT05-048|C|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):タイプ|殲滅|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):コスト|2| |BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):パラメータ|機動力150|>|遠距離攻撃力50|近距離攻撃力170|HP190| |BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):PLスキル|適切な間合い|>|MSアビリティ発動時|>|20秒間、自身の[機動力]を中アップする。| |BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):リンクアビリティ|>|機動戦士Vガンダム|デッキに2枚以上|>|[機動力]小アップ| |~|>|圧倒する殲滅力|BGCOLOR(#e54):デッキに殲滅が3枚以上|>|殲滅タイプに対してダメージ中アップ| |BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):備考|>|>|>|>|| |BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):備考|>|>|>|>|通常排出初登場。低コストの圧倒する殲滅力持ち。&br;スキルが20sかつ機動力中アップのみと非常に物足りない。| //*プロモーション[#o5cukmn6] *FORSQUAD:01 [#FQ01] |BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):FQB01-018|R|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):タイプ|制圧|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):コスト|2| |BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):パラメータ|機動力190|>|遠距離攻撃力210|近距離攻撃力90|HP200| |BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):PLスキル|優先すべき目標|>|敵戦艦/拠点をロックオン時|>|敵戦艦/拠点へのダメージを小アップする。| |BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):リンクアビリティ|>|機動戦士Vガンダム|デッキに2枚以上|>|[機動力]小アップ| |~|>|戦況を変える力|デッキに4枚以上|>|[遠距離攻撃力][近距離攻撃力]小アップ| |BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):備考|>|>|>|>|[[主人公>ウッソ・エヴィン]]を差し置いてFQ弾初登場。またも優先すべき目標持ちだが今回は遠距離型。&br;ちなみにVガンダムシリーズとしては初の戦況リンクを所持。| *プロモーション[#PR] |BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):PR-296|PR|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):タイプ|制圧|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):コスト|4| |BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):パラメータ|機動力180|>|遠距離攻撃力300|近距離攻撃力40|HP330| |BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):PLスキル|張り巡らせた謀略|>|出撃時|>|20秒間、出撃中の全敵ユニットの[遠距離攻撃力][近距離攻撃力]を中ダウンさせる。| |BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):リンクアビリティ|>|機動戦士Vガンダム|デッキに2枚以上|>|[機動力]小アップ| |~|>|歪んだ狂気|デッキに2枚以上|>|[遠距離攻撃力][HP]小アップ| |BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):備考|>|>|>|>|UT06期のバレンタインフェスティバル2025プロモーションパック収録。&br;高コストの制圧で出撃時の全体デバフ持ち。UT04U版以来の専用リンクも所持。&br;出撃時スキルとHP高めのパラメータというなかなかちぐはぐな組み合わせになっており、&br;さらに言えば高コストなのでなかなか使いどころは難しいか。&br;実装は後になるが3rdアニバセット付属の[[ゴトラタン]]が低コストかつ転化[妨害]持ちかつ&br;歪んだ狂気持ちという本カードとの組み合わせを前提としたような性能になっている。| *パイロット解説 [#n91efef3] |BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):出典タイトル|機動戦士Vガンダム| |BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):身長|-| |BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):年齢|17歳| |BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):所属|ザンスカール帝国| |BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):搭乗機体|[[ゴトラタン]]| }} //↑編集支援機能用(編集画面以外では表示されない) |