Top > カレン・ジョシュワ


#table_edit2(,table_mod=open){{
#table_edit2(,table_mod=close){{
//大項目の並び順は(1)SEASON:01から昇順→(2)スターター→(3)プロモ→(4)ロケテ。
//*SEASON:XX [#o5c1bad6]のようにSEASON名の後に半角8文字のタグをつけること。(ページ内のジャンプ用。他のタグと被らなければなんでもOK)
#contents
*SEASON:02 [#f41db414]
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):AB02-055|M|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):タイプ|殲滅|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):コスト|3|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):パラメータ|機動力220|>|遠距離攻撃力210|近距離攻撃力170|HP150|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):PLスキル|不屈の意思|>|HP50%以下の時|>|自身が受けるダメージを少し軽減する。|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):リンクアビリティ|>|第08MS小隊|デッキに3枚以上|>|[遠距離攻撃力]小アップ|
|~|>|巧みな連携戦術|デッキに2枚以上|>|[遠距離攻撃力]小アップ|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):備考|>|>|>|>|遠距離型の殲滅PL。機動力と遠距離攻撃力に優れている。&br;HPはやや低めだがスキルのおかげでそこそこの耐久力を持つ。機体はHPを重視したほうが良いか。&br;リンクアビリティに「巧みな連携戦術」を持っているので08小隊の面々だけでなくリライズ系のPLとも相性がいい。&br;S04開幕後は強力なS02U[[シロー>シロー・アマダ]]とリンクアビリティを組めることもあり、採用されることが増えている。|
#br
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):AB02-056|C|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):タイプ|制圧|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):コスト|2|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):パラメータ|機動力110|>|遠距離攻撃力140|近距離攻撃力130|HP120|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):PLスキル|補給の心得|>|出撃時|>|自身が使用するMSアビリティ[補給]の回復量を中アップする。|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):リンクアビリティ|>|第08MS小隊|デッキに3枚以上|>|[遠距離攻撃力]小アップ|
|~|>|巧みな連携戦術|デッキに2枚以上|>|[遠距離攻撃力]小アップ|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):備考|>|>|>|>|スキルはS01C[[ギルボア・サント]]と同じもので同スキル持ち初の制圧タイプ。&br;もちろん機体は補給持ち以外はありえないので同弾Cの[[陸戦型ガンダム(ジム頭)]]などが候補だろう。|
*プロモーション[#prkaren1]
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):PR-057|PR|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):タイプ|制圧|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):コスト|3|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):パラメータ|機動力190|>|遠距離攻撃力120|近距離攻撃力190|HP270|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):PLスキル|打開の起点|>|HP50%以下の時|>|自身の[近距離攻撃力]をアップする。残りHPが少ない程、効果値が上昇する。|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):リンクアビリティ|>|第08MS小隊|デッキに3枚以上|>|[遠距離攻撃力]小アップ|
|~|>|揺るがぬ意志|デッキに2枚以上|>|[HP]小アップ|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):備考|>|>|>|>|S04期のウィンターフェスティバルプロモーションカードパック収録。&br;低コス近距離型制圧。高めのHPとHP残量によって変動する近距離バフスキルが特徴的。登場したS04期は遠距離が環境の主流で、近距離機体にも高い機動力が求められるのがいささか残念なところ。&br;08小隊でシリーズを揃える場合や、「揺るがぬ意志」を重視した編成なら出番があるだろうか。&br;[[自身の>陸戦型ガンダム(ジム頭)]][[乗機>陸戦型ガンダム]]は半数が遠距離主体なので意外と相性が悪い。その中でもS02C[[陸戦型ガンダム(ジム頭)]]は近距離主体かつシールド持ちということで特に相性が良いのだが、MSアビリティの補給を使うと状況によってPLスキルが解除される点に注意。&br;冬がテーマということでイラストは初詣をする08小隊の面々。キキやミケル、エレドアといったカード化されていない面々も描かれているので必見。|
*パイロット解説 [#n91efef3]
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):出典タイトル|機動戦士ガンダム 第08MS小隊|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):身長|-|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):年齢|26歳|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):所属|地球連邦軍|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):搭乗機体|[[陸戦型ガンダム]]、[[陸戦型ガンダム(ジム頭)]]|
}}

ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS