Top > ガンダムEz8

ガンダムEz8 の変更点

#table_edit2(,table_mod=open){{
#table_edit2(,table_mod=close){{
//大項目の並び順は(1)SEASON:01から昇順→(2)スターター→(3)プロモ→(4)ロケテ。
//*SEASON:XX [#o5c1bad6]のようにSEASON名の後に半角8文字のタグをつけること。(ページ内のジャンプ用。他のタグと被らなければなんでもOK)
#contents
*SEASON:02 [#s99bcf5e]
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):AB02-004|U|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):タイプ|遠距離|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):コスト|3|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):パラメータ|機動力150|遠距離攻撃力330|近距離攻撃力130|>|HP230|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):地形適正|地上S|宇宙C|砂漠A|水中B||
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):武器|メイン|100mmマシンガン|射程3|>|遠距離|
|~|サブ|ビーム・サーベル|射程1|>|近距離|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):MSアビリティ|増援[殲滅]|任意発動|特殊(自分)|射程-|コスト3|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):増援ユニット|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):ユニット名|[[陸戦型ガンダム]]|遠距離|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):備考||
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):リンクアビリティ|>|第08MS小隊|デッキに3枚以上|>|[遠距離攻撃力]小アップ|
|~|>|陸戦特化の戦い|デッキに2枚以上|>|[機動力]小アップ|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):戦術技|一斉射撃|単体(敵)|射程3|SPコスト2|威力3700|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):備考|>|>|>|>|3コストMSとしては遠距離攻撃力がS01M[[ヴァルキランダー]]と並び、あちらと比べて機動力は劣るものの同コスト帯トップ(情報リリース時点)のHPを持つ。&br;MSアビリティは増援。コストダウン要員としては殲滅PLではS01C[[アンジェロ>アンジェロ・ザウパー]]がおり、その場合は低すぎるHPは気になるものの遠距離攻撃力をさらに伸ばし、やや低めの機動力を補うことができる。&br;最大の特徴は戦術技。''コスト2中最大威力タイの3700''と、''遠距離MS並びに通常排出カードとしては最大のコストパフォーマンス''(他では近距離型で現在入手困難なPR-003[[エールストライク>エールストライクガンダム]]のみ)を誇る。&br;後のS03U[[ガンダム]]、S04U[[シャイニングガンダム]]に並ばれたものの、軽めのコスト、高めの遠距離攻撃力、Ver.を重ねるごとに強化された増援持ちという点で差別化できる。&br;S02で遠距離MSの移動速度が下方修正されたため、運用は防衛がメインとなるか。&br;遠距離MS主体の環境となったS04では採用率は高くないものの、上記の利点を生かした後方援護としての殲滅起用などが見られる。|
#br
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):AB02-005|C|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):タイプ|機動|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):コスト|5|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):パラメータ|機動力220|遠距離攻撃力120|近距離攻撃力190|>|HP210|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):地形適正|地上S|宇宙C|砂漠A|水中B||
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):武器|メイン|ビーム・サーベル|射程1|>|近距離|
|~|サブ|ビーム・ライフル|射程3|>|遠距離|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):MSアビリティ|連撃|任意発動|単体(敵)|射程1|コスト3|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):リンクアビリティ|>|第08MS小隊|デッキに3枚以上|>|[遠距離攻撃力]小アップ|
|~|>|陸戦特化の戦い|デッキに2枚以上|>|[機動力]小アップ|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):戦術技|ビーム・サーベル強撃|単体(敵)|射程2|SPコスト2|威力3300|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):備考|>|>|>|>|低レア版は近距離メインの機動タイプ。パラメータは全体的に低め。&br;近距離メインなので上記U版以上に宇宙適正Cによるパラメータ低下には注意。&br;一応S03時点では唯一の射程1連撃持ち。|
*SEASON:03 [#s99dkf5e]
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):AB03-014|R|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):タイプ|機動|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):コスト|6|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):パラメータ|機動力390|遠距離攻撃力230|近距離攻撃力160|>|HP320|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):地形適正|地上S|宇宙C|砂漠A|水中B||
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):武器|メイン|ビーム・ライフル|射程3|>|遠距離|
|~|サブ|ビーム・サーベル|射程1|>|近距離|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):MSアビリティ|鼓舞[遠距離]|任意発動|範囲(味方)|射程-|コスト4|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):リンクアビリティ|>|第08MS小隊|デッキに3枚以上|>|[遠距離攻撃力]小アップ|
|~|>|陸戦特化の戦い|デッキに2枚以上|>|[機動力]小アップ|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):戦術技|ビーム・ライフル撃射|単体(敵)|射程3|SPコスト3|威力3800|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):備考|>|>|>|>|S03でも続投。高コストの機動タイプ。機動力の数値がS01P[[アースリィガンダム]]と並ぶ最高値390になっている。&br;流石にS01Pアースリィと比べると劣るが遠距離メインながらHPも高め。一方火力面はかなり微妙で、戦術技のSPコストが3と重いのも難点。&br;しかし、低レアながらなかなか優秀な1枚なので機動力を重視する場合は十分出番があるだろう。|
*SEASON:04 [#rxez8s04]
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):AB04-009|M|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):タイプ|機動|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):コスト|5|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):パラメータ|機動力310|遠距離攻撃力300|近距離攻撃力250|>|HP290|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):地形適正|地上S|宇宙C|砂漠A|水中B||
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):武器|メイン|100mmマシンガン|射程3|>|遠距離|
|~|サブ|ビーム・サーベル|射程1|>|近距離|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):MSアビリティ|集中砲火|任意発動|範囲(味方)|射程-|コスト4|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):リンクアビリティ|>|第08MS小隊|デッキに3枚以上|>|[遠距離攻撃力]小アップ|
|~|>|実弾の突破力|デッキに2枚以上|>|[遠距離攻撃力]小アップ|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):戦術技|一斉射撃|単体(敵)|射程3|SPコスト2|威力3400|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):備考|>|>|>|>|PL共々集中砲火にスポットを当ててのMレアで登場。&br;距離を選ばず戦えるフラットなパラメータが特長で、特別相性の悪いPLが少ない柔軟性の高さがウリ。|
#br
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):AB04-010|C|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):タイプ|遠距離|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):コスト|4|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):パラメータ|機動力200|遠距離攻撃力260|近距離攻撃力60|>|HP180|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):地形適正|地上S|宇宙C|砂漠A|水中B||
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):武器|メイン|ビーム・ライフル|射程3|>|遠距離|
|~|サブ|ビーム・サーベル|射程1|>|近距離|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):MSアビリティ|鼓舞[遠距離]|任意発動|範囲(味方)|射程-|コスト4|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):リンクアビリティ|>|第08MS小隊|デッキに3枚以上|>|[遠距離攻撃力]小アップ|
|~|>|陸戦特化の戦い|デッキに2枚以上|>|[機動力]小アップ|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):戦術技|ビーム・ライフル撃射|単体(敵)|射程3|SPコスト2|威力3200|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):備考|>|>|>|>|S03R版をレアリティ相応にダウングレードしたようなパラメータ。&br;一方で遠距離攻撃力はS03R版より上がっているうえ、戦術技もSPコスト2で放てるようになっており、単純にコストとパラメータを下げただけではない優位性は残っている。機動力とHPの下降幅は無視できないが……。&br;高機動遊撃より固定砲台としての運用になるだろう。防衛向きの一枚。&br;増えに増えまくった陸戦型ガンダムの現地改修機に%%皮肉と%%一石を投じる裏面証言は必見。|
*LINXTAGE:02 [#o5c1LX02]
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):LX02-008|R|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):タイプ|近距離|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):コスト|5|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):パラメータ|機動力180|遠距離攻撃力150|近距離攻撃力220|>|HP250|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):地形適正|地上S|宇宙C|砂漠A|水中B||
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):武器|メイン|ビーム・サーベル|射程1|>|近距離|
|~|サブ|ビーム・ライフル|射程3|>|遠距離|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):MSアビリティ|特攻|出撃時発動|自分|射程-|コスト-|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):リンクアビリティ|>|第08MS小隊|デッキに3枚以上|>|[遠距離攻撃力]小アップ|
|~|>|練磨の機体|デッキに2枚以上|>|[HP]小アップ|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):戦術技|ビーム・サーベル強撃|単体(敵)|射程2|SPコスト2|威力3400|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):備考|>|>|>|>||
*機体解説 [#x8438314]
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):出典タイトル|機動戦士ガンダム 第08MS小隊|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):全高|18.0m|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):本体重量|51.5t|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):所属|地球連邦軍|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):パイロット|[[シロー・アマダ]]|
}}

ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS