Top > クジョウ・キョウヤ


//←の記号がついた文も含めて全てコピペすること
#table_edit2(,table_mod=open){{
#table_edit2(,table_mod=close){{
//↑編集支援機能用(編集画面以外では表示されない)
//大見出しの並び順はSEASON:XX(昇順)→LINXTAGE:XX(昇順)→スターター→プロモ→ロケテ。
//*SEASON:XX [#o5c1bad6]のようにSEASON名の後に半角8文字のタグをつけること。(ページ内のジャンプ用。他のタグと被らなければなんでもOK)
//別カードへのリンクを記載する場合、カード名の前にS03Aのような形で弾数とレアリティを必ず記載すること。(レアリティ被り対策)
#contents
LX03期のプロモパックで追加された「ガンダムビルドメタバース」出典verは[[こちら>クジョウ・キョウヤ(ビルドメタバースバージョン)]]。(同時編成可能)
*LINXTAGE:03 [#f41dLX03]
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):LXR03-015|LX|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):タイプ|殲滅|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):コスト|4|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):パラメータ|機動力250|>|遠距離攻撃力260|近距離攻撃力120|HP320|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):PLスキル|機敏な先制射撃|>|出撃時|>|40秒間、自身の[機動力][遠距離攻撃力]を中アップする。|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):リンクアビリティ|>|Re:RISE|デッキに3枚以上|>|[遠距離攻撃力]小アップ|
|~|>|チャンピオン|デッキに2枚以上|>|[遠距離攻撃力][HP]小アップ|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):備考|>|>|>|>|%%ガンダムAGE大好きおじさんこと%%GBN最強ダイバーがリンクステージレアで登場。まさかの使用ガンプラ共々『Re:RISE』名義の参戦である。&br;[[かつての後進>リク]]や[[特>ヒロト]][[訓>カザミ]][[相>メイ]][[手>パルヴィーズ]]が未だに最序盤モチーフの参戦止まりにもかかわらず最終盤の機体で駆けつけるあたり、大人げないチャンプらしいといえばらしいか。&br;激戦区の4コスト殲滅の中でもリンクアビリティ、PLスキルで長所を伸ばしやすく、火力のインフレが進む環境でもそれ相応に存在感をアピールできる良カード。%%やっぱり大人げない%%&br;最大のパフォーマンスを発揮させるには[[愛機>ガンダムTRYAGEマグナム]]との同時運用はマストである。編成の幅は狭まりそうに思えるが、チャンピオンペアに一枚増やすだけで作品リンクが発動でき、Re:RISE組には実用に耐えうるカードが多いのも美点。&br;今後数が増えてくるであろう『ガンダムAGE』も遠距離アップのおかげでファンデッキでも活躍が見込める。%%よかったねチャンプ!%%|
*LINXTAGE:04 [#f41dLX04]
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):LX04-114|M|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):タイプ|制圧|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):コスト|4|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):パラメータ|機動力220|>|遠距離攻撃力50|近距離攻撃力210|HP370|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):PLスキル|猛る闘志|>|出撃時|>|40秒間、自身の[SP威力]を中アップする。|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):リンクアビリティ|>|Re:RISE|デッキに3枚以上|>|[遠距離攻撃力]小アップ|
|~|>|優れた格闘センス|デッキに2枚以上|>|[近距離攻撃力]小アップ|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):備考|>|>|>|>|通常排出初登場。今回は高コスト制圧。&br;PLスキルこそ強力な出撃時SP威力バフ効果だがコストが高い点が足を引っ張る。&br;さらにHPが高めで場持ちが%%無駄に%%いい点も若干気になるところ。|
*UNITRIBE:03 [#o5c1UT03]
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):UT03-072|M|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):タイプ|殲滅|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):コスト|3|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):パラメータ|機動力150|>|遠距離攻撃力50|近距離攻撃力260|HP310|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):PLスキル|獅子奮迅|>|HP80%以下の時|>|40秒間、自身の[遠距離攻撃力][近距離攻撃力][SP威力]を中アップする。|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):リンクアビリティ|>|Re:RISE|デッキに3枚以上|>|[遠距離攻撃力]小アップ|
|~|>|肉薄する戦い|デッキに4枚以上|>|[機動力][近距離攻撃力]小アップ|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):備考|>|>|>|>|UT弾でもMで登場。今回は近距離型の制圧。&br;余談だが彼の右手に持っているカードは当ゲームの前作に当たる''トライエイジの「ガンダムTRYAGEマグナム」のPレアカード''(カード番号はEB2-035)である。|
*パイロット解説 [#n91efef3]
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):出典タイトル|ガンダムビルドダイバーズRe:RISE|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):身長|-|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):年齢|-|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):所属|AVALON|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):搭乗機体|[[ガンダムTRYAGEマグナム]]|
}}
//↑編集支援機能用(編集画面以外では表示されない)

ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS