Top > グレイズ・アイン


//←の記号がついた文も含めて全てコピペすること
#table_edit2(,table_mod=open){{
#table_edit2(,table_mod=close){{
//↑編集支援機能用(編集画面以外では表示されない)
//大見出しの並び順はSEASON:XX(昇順)→LINXTAGE:XX(昇順)→スターター→プロモ→ロケテ。
//*SEASON:XX [#o5c1bad6]のようにSEASON名の後に半角8文字のタグをつけること。(ページ内のジャンプ用。他のタグと被らなければなんでもOK)
//別カードへのリンクを記載する場合、カード名の前にS03Aのような形で弾数とレアリティを必ず記載すること。(レアリティ被り対策)
#contents
*LINXTAGE:02 [#o5c1LX02]
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):LX02-057|U|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):タイプ|近距離|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):コスト|8|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):パラメータ|機動力250|遠距離攻撃力110|近距離攻撃力620|>|HP590|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):地形適正|地上S|宇宙B|砂漠A|水中C||
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):武器|メイン|専用大型アックス|射程1|>|近距離|
|~|サブ|肩部格納式機関銃|射程3|>|遠距離|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):MSアビリティ|特攻|出撃時発動|自分|射程-|コスト-|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):リンクアビリティ|>|鉄血のオルフェンズ|デッキに3枚以上|>|[近距離攻撃力]小アップ|
|~|>|揺るがぬ意志|デッキに2枚以上|>|[HP]小アップ|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):戦術技|専用大型アックス連撃|単体(敵)|射程2|SPコスト3|威力4200|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):戦術技特殊効果|>|>|>|>|20秒間、自身の[近距離攻撃力]を大アップさせる。|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):備考|>|>|>|>|特集弾なためか、EXバトルでボスを務めた鉄血1期のラスボスがUレアで殴り込んできた。パラレル版あり。&br;コスト8なだけあり、近距離攻撃力はトップクラス。HPも高めで機動力も悪くない。地形適正も水中以外なら何処へでも行ける万能型。&br;アビリティは初となる特攻。無条件で攻撃力の増加と怯み無効で劇中さながらの大暴れが出来る上、コスト3ではあるが戦術技で更に上がるため並大抵のMSではあっという間に撃破されるだろう。&br;ただし逆に撃破されると修理時間が伸びるデメリットもある。回避はともかく、ガードも出来なくなるので複数の敵殲滅機に囲まれると意外とあっさり撃破されてしまう可能性もある。&br;何の因果か、[[仇敵の操る機体の新たな姿>ガンダム・バルバトスルプス]]や[[友人の操る地上戦機体>ガンダム・キマリストルーパー]]は撃滅を持っており、それで撃破されてしまうと修理時間が大幅に伸びてしまうためぶつける相手には出来る限り気を付けたい。&br;乗せるならやはり殲滅パイロットだろう。コストが高すぎるのでS01P[[ガエリオ>ガエリオ・ボードウィン]]やS02P[[ノリス>ノリス・パッカード]]、オバブコラボ[[スレッタ>スレッタ・マーキュリー]]等コスト2のPLが適任か。&br;中でもプロモ[[フロンタル>フル・フロンタル]]は耐久性もPLスキルで上げられるため最適。&br;余裕があるならコスト3のLX02P[[昭弘>昭弘・アルトランド]]やオバブコラボ[[サイ>アマギ・サイ]]等も候補になる。特に前者はLX02環境の一角を担うコンビであり非常に強い。&br;ちなみにこれのパイロット(正確には違う……というか本人)の[[アイン>アイン・ダルトン]]はいずれも遠距離型なので編成は出来るが相性は最悪。別々にするならS04A版とはリンクアビリティがかみ合うので悪くはない。|
#br
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):LX02-058|C|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):タイプ|機動|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):コスト|3|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):パラメータ|機動力200|遠距離攻撃力210|近距離攻撃力110|>|HP180|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):地形適正|地上S|宇宙B|砂漠A|水中C||
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):武器|メイン|肩部格納式機関銃|射程3|>|遠距離|
|~|サブ|専用大型アックス|射程1|>|近距離|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):MSアビリティ|>|>|>|>|-|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):リンクアビリティ|>|鉄血のオルフェンズ|デッキに3枚以上|>|[近距離攻撃力]小アップ|
|~|>|戦況を変える力|デッキに4枚以上|>|[遠距離攻撃力][近距離攻撃力]小アップ|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):戦術技|肩部格納式機関銃撃射|単体(敵)|射程3|SPコスト2|威力3100|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):備考|>|>|>|>||
//*プロモーション [#z294157c]
*機体解説 [#l7fd5f8f]
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):出典タイトル|機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):全高|22.2m|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):本体重量|38.6t|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):所属|ギャラルホルン|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):パイロット|-|
}}
//↑編集支援機能用(編集画面以外では表示されない)

ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS