Top > サザビー

サザビー の変更点

//←の記号がついた文も含めて全てコピペすること
#table_edit2(,table_mod=open){{
#table_edit2(,table_mod=close){{
//↑編集支援機能用(編集画面以外では表示されない)
//大見出しの並び順は(1)SEASON:01から昇順→(2)スターター→(3)プロモ→(4)ロケテ。
//*SEASON:XX [#o5c1bad6]のようにSEASON名の後に半角8文字のタグをつけること。(ページ内のジャンプ用。他のタグと被らなければなんでもOK)
#contents
*SEASON:04 [#o5c1bad6]
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):AB04-026|U|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):タイプ|遠距離|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):コスト|6|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):パラメータ|機動力280|遠距離攻撃力500|近距離攻撃力370|>|HP450|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):地形適正|地上A|宇宙S|砂漠C|水中C||
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):武器|メイン|ビーム・ショット・ライフル|射程3|>|遠距離|
|~|サブ|ビーム・トマホーク|射程1|>|近距離|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):MSアビリティ|オールレンジ[妨撃]|任意発動|範囲(敵)|射程4|コスト3|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):リンクアビリティ|>|逆襲のシャア|デッキに3枚以上|>|[遠距離攻撃力]小アップ|
|~|>|オールレンジ兵器|デッキに2枚以上|>|[遠距離攻撃力]小アップ|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):戦術技|ファンネル斉射|貫通(敵)|射程3|SPコスト2|威力3200|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):備考|>|>|>|>|[[νガンダム]]のライバルも当然最高レアで参戦。&br;パラメータが遠距離版S01P[[アースリィ>アースリィガンダム]]と呼べるほど高い。&br;同じ遠距離値のS03U[[ウイング>ウイングガンダム]]と違って近距離もある程度いけるが、メイン武器の射程では劣ってしまう。&br;アビリティは新登場のオールレンジ[妨擊]で、通常のオールレンジより1発のダメージは低いが只でさえ高い耐久力の補助や拠点ダメージ軽減と多岐に渡って活躍する。&br;戦術技は[[EXバトル]]で先行登場したものと同じだがSPコストは2に収まっている。&br;リンクアビリティがどちらも遠距離攻撃力小アップなのでS02U[[シロー>シロー・アマダ]]で高火力高耐久殲滅として運用するもよし、デバフを活かした防衛にするもよしだが、コスト管理には注意。|
#br
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):AB04-027|R|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):タイプ|遠距離|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):コスト|5|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):パラメータ|機動力250|遠距離攻撃力290|近距離攻撃力110|>|HP250|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):地形適正|地上A|宇宙S|砂漠C|水中C||
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):武器|メイン|ビーム・ショット・ライフル|射程3|>|遠距離|
|~|サブ|ビーム・トマホーク|射程1|>|近距離|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):MSアビリティ|オールレンジ|任意発動|範囲(敵)|射程4|コスト4|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):リンクアビリティ|>|逆襲のシャア|デッキに3枚以上|>|[遠距離攻撃力]小アップ|
|~|>|赤のプライド|デッキに3枚以上|>|[機動力]小アップ|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):戦術技|ビーム・ショット・ライフル撃射|単体(敵)|射程3|SPコスト2|威力3300|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):備考|>|>|>|>|低レア版は通常のオールレンジ。コストは1低下しているがアビリティの発動コストが1上昇している点は注意。&br;また、近距離攻撃力がかなり低いので機動力を補強して近接機体を近づけないようにしたい。&br;幸い2つ目のリンクアビリティが機動力バフの「赤のプライド」に変わっているので発動できれば多少補強できる。&br;ちなみに戦術技は単体攻撃。威力はS04U版より上昇している。|
*LINXTAGE:01 [#o5c1LX01]
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):LX01-019|C|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):タイプ|近距離|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):コスト|7|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):パラメータ|機動力170|遠距離攻撃力180|近距離攻撃力320|>|HP300|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):地形適正|地上A|宇宙S|砂漠C|水中C||
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):武器|メイン|ビーム・トマホーク|射程1|>|近距離|
|~|サブ|拡散メガ粒子砲|射程3|>|遠距離|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):MSアビリティ|増援[殲滅]|任意発動|特殊(自分)|射程-|コスト3|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):増援ユニット|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):ユニット名|[[???]]|近距離or遠距離|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):備考||
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):リンクアビリティ|>|逆襲のシャア|デッキに3枚以上|>|[遠距離攻撃力]小アップ|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):戦術技|ビーム・トマホーク強撃|単体(敵)|射程2|SPコスト2|威力3400|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):備考|>|>|>|>|LX01でも続投。今回は低レア1枚であり、LX01R[[νガンダム]]に合わせてか同じ増援を所持している。|
//*プロモーション [#z294157c]
*機体解説 [#l7fd5f8f]
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):出典タイトル|機動戦士ガンダム 逆襲のシャア|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):全高|25.0m|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):本体重量|30.5t|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):所属|新生ネオ・ジオン|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):パイロット|[[シャア・アズナブル>シャア・アズナブル(CCAバージョン)]]|
}}
//↑編集支援機能用(編集画面以外では表示されない)

ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS