Top > シェンロンガンダム


//←の記号がついた文も含めて全てコピペすること
#table_edit2(,table_mod=open){{
#table_edit2(,table_mod=close){{
//↑編集支援機能用(編集画面以外では表示されない)
//大見出しの並び順は(1)SEASON:01から昇順→(2)スターター→(3)プロモ→(4)ロケテ。
//*SEASON:XX [#o5c1bad6]のようにSEASON名の後に半角8文字のタグをつけること。(ページ内のジャンプ用。他のタグと被らなければなんでもOK)
#contents
*SEASON:03 [#o5c1bad6]
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):AB03-042|P|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):タイプ|近距離|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):コスト|7|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):パラメータ|機動力290|遠距離攻撃力340|近距離攻撃力490|>|HP530|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):地形適正|地上S|宇宙B|砂漠C|水中B||
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):武器|メイン|ドラゴンハング|射程1|>|近距離|
|~|サブ|ドラゴンハングファイヤー|射程3|>|遠距離|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):MSアビリティ|強撃|任意発動|単体(敵)|射程1|コスト3|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):リンクアビリティ|>|ガンダムW|デッキに3枚以上|>|[機動力]小アップ|
|~|>|間合いを詰めた接近戦|デッキに2枚以上|>|[近距離攻撃力]小アップ|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):戦術技|ドラゴンハング強撃|単体(敵)|射程2|SPコスト2|威力3600|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):備考|>|>|>|>|ガンダムW特集弾ということでまずはPレアで登場。高コストの近距離型機体でHPがずば抜けて高い。&br;また、残りの機動力や遠距離攻撃力・近距離攻撃力も高数値。&br;アビリティはS03初実装の強撃。威力が非常に高く自身の戦術技すら上回る程(詳しくは[[MSアビリティ]]のページも参照)。&br;但し射程3のサブ武器により他の近距離機より対遠距離機で撃ち合いになりやすく苦戦する弱点も。&br;組み合わせるPLはもちろん低コストが望ましい。また、殲滅・防衛PLなら機動力、制圧PLなら近距離攻撃力を重視して選びたいところ。&br;同時に発表されたS03P[[五飛>張 五飛]]はコストが高いのでちょっと組み合わせにくい。&br;近距離機体なのでS02P[[ノリス>ノリス・パッカード]]やPRパック01[[バルトフェルド>アンドリュー・バルトフェルド]]といったいつもの低コストベテランおじさんに頼ろう。&br;S04環境では近距離メインのユニットもこれまで以上に機動力が重要になったため、スキルの有無にかかわらず安定して機動力を補強できるS01P[[ガエリオ>ガエリオ・ボードウィン]]もあり。|
#br
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):AB03-043|C|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):タイプ|遠距離|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):コスト|5|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):パラメータ|機動力160|遠距離攻撃力240|近距離攻撃力150|>|HP250|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):地形適正|地上S|宇宙B|砂漠C|水中B||
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):武器|メイン|ドラゴンハングファイヤー|射程3|>|遠距離|
|~|サブ|ビームグレイブ|射程1|>|近距離|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):MSアビリティ|強化[防御]|任意発動|自分|射程-|コスト3|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):リンクアビリティ|>|ガンダムW|デッキに3枚以上|>|[機動力]小アップ|
|~|>|その名はガンダム|デッキに3枚以上|>|[機動力]小アップ|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):戦術技|ドラゴンハングファイヤー撃射|単体(敵)|射程3|SPコスト2|威力3200|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):備考|>|>|>|>|低レア版は真逆の遠距離版で収録。&br;遠距離武器として火炎放射器であるドラゴンハングファイヤーが選ばれた。&br;近距離武器にはシェンロンの得物であるビームグレイブが採用されているので使用シーンを一度は見ておきたい。&br;パラメータはHPと遠距離に比重が置かれており、弱点になる機動力もリンクアビリティの「その名はガンダム」で補えるのでPLも機動力の高いパイロットを選ぼう。|
*SEASON:04 [#o5c1bs04]
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):AB04-043|R|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):タイプ|近距離|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):コスト|3|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):パラメータ|機動力200|遠距離攻撃力50|近距離攻撃力220|>|HP180|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):地形適正|地上S|宇宙B|砂漠C|水中B||
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):武器|メイン|ビームグレイブ|射程1|>|近距離|
|~|サブ|ドラゴンハングファイヤー|射程3|>|遠距離|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):MSアビリティ|妨害[攻撃]|出撃時発動|範囲(敵)|射程-|コスト-|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):リンクアビリティ|>|ガンダムW|デッキに3枚以上|>|[機動力]小アップ|
|~|>|間合いを詰めた接近戦|デッキに2枚以上|>|[近距離攻撃力]小アップ|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):戦術技|ビームグレイブ強撃|単体(敵)|射程2|SPコスト2|威力3200|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):備考|>|>|>|>||
*LINXTAGE:04 [#f41dLX04]
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):LX04-035|C|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):タイプ|遠距離|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):コスト|4|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):パラメータ|機動力130|遠距離攻撃力230|近距離攻撃力90|>|HP200|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):地形適正|地上S|宇宙B|砂漠C|水中B||
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):武器|メイン|ドラゴンハングファイヤー|射程3|>|遠距離|
|~|サブ|ビームグレイブ|射程1|>|近距離|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):MSアビリティ|妨害[防御]|出撃時発動|範囲(敵)|射程-|コスト-|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):リンクアビリティ|>|ガンダムW|デッキに3枚以上|>|[機動力]小アップ|
|~|>|距離をとった射撃戦|デッキに2枚以上|>|[遠距離攻撃力]小アップ|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):戦術技|ドラゴンハングファイヤー撃射|単体(敵)|射程3|SPコスト2|威力3100|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):備考|>|>|>|>||
*プロモーション [#z294157c]
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):PR-168|PR|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):タイプ|機動|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):コスト|4|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):パラメータ|機動力320|遠距離攻撃力120|近距離攻撃力500|>|HP410|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):地形適正|地上S|宇宙B|砂漠C|水中B||
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):武器|メイン|ドラゴンハング|射程1|>|近距離|
|~|サブ|ドラゴンハングファイヤー|射程3|>|遠距離|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):MSアビリティ|逆襲|任意発動|単体(敵)|射程1|コスト4|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):リンクアビリティ|>|ガンダムW|デッキに3枚以上|>|[機動力]小アップ|
|~|>|戦況を変える力|デッキに4枚以上|>|[遠距離攻撃力][近距離攻撃力]小アップ|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):戦術技|ドラゴンハング強撃|単体(敵)|射程2|SPコスト2|威力3500|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):備考|>|>|>|>|LX04期のNEWYEAR2024プロモーションパック収録。&br;近距離がこれまでのビームグレイブではなく、ドラゴンハングになっている。|
*機体解説 [#l7fd5f8f]
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):出典タイトル|新機動戦記ガンダムW|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):全高|16.4m|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):本体重量|7.4t|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):所属|-|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):パイロット|[[張 五飛]]|
}}
//↑編集支援機能用(編集画面以外では表示されない)

ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS