Top > ダリル・ローレンツ


//←の記号がついた文も含めて全てコピペすること
#table_edit2(,table_mod=open){{
#table_edit2(,table_mod=close){{
//↑編集支援機能用(編集画面以外では表示されない)
//大見出しの並び順はSEASON:XX(昇順)→LINXTAGE:XX(昇順)→スターター→プロモ→ロケテ。
//*SEASON:XX [#o5c1bad6]のようにSEASON名の後に半角8文字のタグをつけること。(ページ内のジャンプ用。他のタグと被らなければなんでもOK)
//別カードへのリンクを記載する場合、カード名の前にS03Aのような形で弾数とレアリティを必ず記載すること。(レアリティ被り対策)
#contents
*LINXTAGE:01 [#f41dLX01]
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):LXR01-010|LX|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):タイプ|殲滅|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):コスト|5|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):パラメータ|機動力160|>|遠距離攻撃力300|近距離攻撃力200|HP290|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):PLスキル|徹底抗戦|>|味方ユニットが撤退時|>|45秒間、自身の[遠距離攻撃力][近距離攻撃力][SP威力]を中アップする。|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):リンクアビリティ|>|サンダーボルト|デッキに2枚以上|>|[遠距離攻撃力]小アップ|
|~|>|数奇な運命|デッキに2枚以上|>|[機動力]小アップ|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):備考|>|>|>|>|[[EXバトル]]で先行登場していたダリルが早速リンクステージレアで登場。&br;高コストの遠距離型殲滅であり、機動力は若干低め。HPや遠距離攻撃力はそこそこの数値。&br;PLスキルはEXバトルでも所持していた「徹底抗戦」。発動条件的にできるだけ長く盤面に残りたいところ。&br;同時に登場したLXR01[[サイコ・ザク]]はコスト7の全弾発射持ちで長く生き残りたい本カードとは若干方向性が合わない。&br;皮肉にも宿敵のLX01U[[フルアーマー・ガンダム]]は高HP・被ダメ軽減の鉄壁・高火力と相性がいい点が多い。%%実質パーフェクト・ガンダムとか言わない%%|
*LINXTAGE:02 [#o5c1LX02]
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):LX02-075|R|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):タイプ|殲滅|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):コスト|4|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):パラメータ|機動力190|>|遠距離攻撃力180|近距離攻撃力100|HP180|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):PLスキル|逆境の奮戦|>|複数の敵ユニットにロックオンされている時|>|20秒間、自身の[遠距離攻撃力]を中アップする。|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):リンクアビリティ|>|サンダーボルト|デッキに2枚以上|>|[遠距離攻撃力]小アップ|
|~|>|戦況を変える力|デッキに4枚以上|>|[遠距離攻撃力][近距離攻撃力]小アップ|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):備考|>|>|>|>|通常排出初登場。リンクはかなり優秀。&br;PLスキルは複数の相手にロックオンされている時という条件。特段HPが高い訳ではないので集中して狙われるとなかなかキツイ。&br;誘導持ちと組み合わせて強引に発動しても面白い。そこまでして発動しても20秒間の遠距離バフしか得られないので撃ち負ける可能性が高いが…|
*LINXTAGE:03 [#o5c1LX03]
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):LX03-072|M|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):タイプ|防衛|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):コスト|1|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):パラメータ|機動力120|>|遠距離攻撃力210|近距離攻撃力180|HP200|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):PLスキル|冷静な防衛戦|>|防衛拠点変更完了時|>|30秒間、自身の[遠距離攻撃力]を中アップする。|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):リンクアビリティ|>|サンダーボルト|デッキに2枚以上|>|[遠距離攻撃力]小アップ|
|~|>|戦況を変える力|デッキに4枚以上|>|[遠距離攻撃力][近距離攻撃力]小アップ|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):備考|>|>|>|>|3弾続けて排出。今回は1コス防衛初のMレアで登場。&br;パラメータは機動力が低めかつ遠距離攻撃力と近距離攻撃力がフラット気味となかなか癖が強い配分。&br;拠点移動が必要なPLスキルと低機動力は単純に相性が悪い。&br;一方リンクアビリティは優秀であり、特に戦況リンクを所持している点は非常に大きい。|
//*プロモーション[#o5cukmn6]
*パイロット解説 [#n91efef3]
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):出典タイトル|機動戦士ガンダム サンダーボルト|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):身長|-|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):年齢|-|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):所属|ジオン公国軍|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):搭乗機体|[[サイコ・ザク]]|
}}
//↑編集支援機能用(編集画面以外では表示されない)

ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS