Top > ナラティブガンダム(C装備)


//←の記号がついた文も含めて全てコピペすること
#table_edit2(,table_mod=open){{
//↑編集支援機能用(編集画面以外では表示されない)
//大見出しの並び順はSEASON:XX(昇順)→LINXTAGE:XX(昇順)→UNITRIBE:XX(昇順)→スターター→BOOSTER PACK→プロモ→ロケテ。
//*SEASON:XX [#o5c1bad6]のようにSEASON名の後に半角8文字のタグをつけること。(ページ内のジャンプ用。他のタグと被らなければなんでもOK)
//別カードへのリンクを記載する場合、カード名の前にS03Aのような形で弾数とレアリティを必ず記載すること。(レアリティ被り対策)
#contents
*UNITRIBE:04 [#o5c1UT04]
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):UTB04-002|P|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):タイプ|機動|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):コスト|4|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):パラメータ|機動力260|遠距離攻撃力500|近距離攻撃力140|>|HP300|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):地形適正|地上A|宇宙S|砂漠C|水中C||
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):武器|メイン|ビーム・ライフル|射程3|>|遠距離|
|~|サブ|ビーム・サーベル|射程1|>|近距離|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):MSアビリティ|陣略[妨害/機動]|任意発動|範囲(敵)|射程-|コスト4|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):リンクアビリティ|>|機動戦士ガンダムNT|デッキに2枚以上|>|[機動力]小アップ|
|~|>|戦況を変える力|デッキに4枚以上|>|[遠距離攻撃力][近距離攻撃力]小アップ|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):戦術技|ビーム・ライフル撃射|単体(敵)|射程3|SPコスト2|威力3400|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):備考|>|>|>|>|やせっぽちの仕様外装備がいきなり参戦。''UTレア有。''&br;他の参戦機体に埋もれて地味な印象を受けるが、''コスト4で遠距離500''というのは中々トチ狂ったパラメータであり、UT04時点でこの条件を満たすのはS03A[[ザメル]]とUT01P[[ユニコーン>ユニコーンガンダム]]しか居ないと言えばその異常性は伝わるだろうか。&br;前者2機と違って機動力も悪くない値なので、その性能を持て余しがちだった高コスト殲滅PLの搭乗機としての有力候補たりうる。陣略を打つためだけの砲台運用でもお手軽かつ強力。&br;戦術技が[[エアリアル>ガンダム・エアリアル]]よろしく前進を伴うタイプなので、そのケアとして陣略を打つ・打っておくのも悪くない。&br;もちろん無難に制圧・防衛機としても優秀な機体に変わりはなく、リンク達成難度も高くはないので、多目的試験用MSの設定に違わぬ発展性に溢れたカードである。|
#br
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):UTB04-003|R|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):タイプ|近距離|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):コスト|6|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):パラメータ|機動力200|遠距離攻撃力60|近距離攻撃力440|>|HP400|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):地形適正|地上A|宇宙S|砂漠C|水中C||
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):武器|メイン|ビーム・サーベル|射程1|>|近距離|
|~|サブ|ビーム・ライフル|射程3|>|遠距離|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):MSアビリティ|強襲|任意発動|単体(敵)|射程4|コスト4|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):リンクアビリティ|>|機動戦士ガンダムNT|デッキに2枚以上|>|[機動力]小アップ|
|~|>|肉薄する戦い|デッキに4枚以上|>|[機動力][近距離攻撃力]小アップ|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):戦術技|ビームサーベル強撃|単体(敵)|射程2|SPコスト2|威力3400|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):備考|>|>|>|>|低レアは近距離タイプ。&br;同アビ持ちにライバルの多い強襲持ちで、近距離としては低めの機動力が文字通り足を引っ張るのが難点。&br;幸いにしてリンクのおかげで強力な機体と組ませやすいので、まるで使えないというほどではないのが救い。|
*UNITRIBE:05 [#o5c1UT05]
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):UT05-004|C|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):タイプ|機動|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):コスト|3|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):パラメータ|機動力200|遠距離攻撃力60|近距離攻撃力230|>|HP210|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):地形適正|地上A|宇宙S|砂漠C|水中C||
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):武器|メイン|ビーム・サーベル|射程1|>|近距離|
|~|サブ|ビーム・ライフル|射程3|>|遠距離|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):MSアビリティ|陣略[妨害/機動]|任意発動|範囲(敵)|射程-|コスト4|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):リンクアビリティ|>|機動戦士ガンダムNT|デッキに2枚以上|>|[機動力]小アップ|
|~|>|多彩な戦術|デッキに4枚以上|>|[遠距離攻撃力][近距離攻撃力]小アップ|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):戦術技|ビームサーベル強撃|単体(敵)|射程2|SPコスト2|威力3200|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):備考|>|>|>|>|通常排出初登場。&br;前弾低レアよりも総合スペックはダウングレードとなっているが、アビリティが前弾Pと同じになっている。|
//*プロモーション [#z294157c]
*機体解説 [#l7fd5f8f]
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):出典タイトル|機動戦士ガンダムNT|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):全高|21.0m|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):本体重量|26.8t|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):所属|地球連邦軍|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):パイロット|[[ヨナ・バシュタ]]|
}}
//↑編集支援機能用(編集画面以外では表示されない)

ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS