Top > ユニコーンガンダム ペルフェクティビリティ


#table_edit2(,table_mod=open){{
//大見出しの並び順は(1)SEASON:01から昇順→(2)スターター→(3)プロモ→(4)ロケテ。
//*SEASON:XX [#o5c1bad6]のようにSEASON名の後に半角8文字のタグをつけること。(ページ内のジャンプ用。他のタグと被らなければなんでもOK)
#contents
*SEASON:01 [#s99bcf5e]
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):AB01-017|P|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):タイプ|近距離|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):コスト|3|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):パラメータ|機動力240|遠距離攻撃力90|近距離攻撃力460|>|HP300|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):地形適正|地上A|宇宙A|砂漠C|||
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):地形適正|地上A|宇宙A|砂漠C|水中B||
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):武器|メイン|ハイパー・ビーム・ジャベリン|射程1|>|近距離|
|~|サブ|アームド・アーマーBS|射程3|>|遠距離|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):MSアビリティ|妨撃[機動]|任意発動|単体(敵)|射程1|コスト3|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):リンクアビリティ|>|ガンダムUC|デッキに3枚以上|>|[機動力]小アップ|
|~|>|サイコミュの使い手|デッキに3枚以上|>|[遠距離攻撃力]小アップ|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):戦術技|ビーム・ジャベリン旋撃|範囲(敵)|射程2|SPコスト3|威力3600|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):備考|>|>|>|>|前作(ガンダムトライエイジ)のプランBのアームド・アーマーDEをNTのフェネクスと同型にした機体。機動戦士ガンダムUC名義での参戦。&br;低コスト近距離タイプとしては破格の近距離攻撃力を持つが反面遠距離はからっきしの典型的近距離型パラメータ。&br;SPコストが3と重いが範囲内に複数の敵がいればまとめて巻き込める。&br;制圧としての運用はアビリティ、戦術技共にかみ合わないため、殲滅運用が無難か。|
#br
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):AB01-018|R|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):タイプ|遠距離|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):コスト|4|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):パラメータ|機動力60|遠距離攻撃力220|近距離攻撃力130|>|HP120|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):地形適正|地上A|宇宙A|砂漠C|||
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):地形適正|地上A|宇宙A|砂漠C|水中B||
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):武器|メイン|アームド・アーマーBS|射程3|>|遠距離|
|~|サブ|ハイパー・ビーム・ジャベリン|射程1|>|近距離|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):MSアビリティ|強化[遠距離]|任意発動|自分|射程-|コスト3|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):リンクアビリティ|>|ガンダムUC|デッキに3枚以上|>|[機動力]小アップ|
|~|>|サイコミュの使い手|デッキに3枚以上|>|[遠距離攻撃力]小アップ|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):戦術技|アームド・アーマーBS撃射|単体(敵)|射程3|SPコスト2|威力3200|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):備考|>|>|>|>|こちらはR版。P版と比較すると正反対の傾向で防衛にするならこちらか。&br;コスト4と見た目のパラメータの割には重いがMSアビリティとリンクアビリティでカバー可能。&br;素の機動力が60と低い。防衛2枚編成で運用するのであればさほど気にならないが、近距離殲滅機には注意したい。|
*SEASON:02 [#kia234dw]
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):AB02-024|R|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):タイプ|遠距離|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):コスト|6|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):パラメータ|機動力150|遠距離攻撃力240|近距離攻撃力150|>|HP250|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):地形適正|地上A|宇宙A|砂漠C|||
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):地形適正|地上A|宇宙A|砂漠C|水中B||
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):武器|メイン|アームド・アーマーBS|射程3|>|遠距離|
|~|サブ|ハイパー・ビーム・ジャベリン|射程1|>|近距離|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):MSアビリティ|鼓舞[遠距離]|任意発動|範囲(味方)|射程-|コスト4|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):リンクアビリティ|>|ガンダムUC|デッキに3枚以上|>|[機動力]小アップ|
|~|>|サイコミュの使い手|デッキに3枚以上|>|[遠距離攻撃力]小アップ|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):戦術技|アームド・アーマーBS撃射|単体(敵)|射程3|SPコスト3|威力3800|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):備考|>|>|>|>|前弾R版に引き続き遠距離タイプ。前弾R版と比べてコストが2上昇して6になっており、パラメータが上昇している。&br;また、アビリティも強化から鼓舞に変更されており、殲滅向きな性能になっている。&br;戦術技はSPコスト3の威力3800でS01の高レア並みの威力。|
*プロモーション [#z294157c]
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):PR-090|PR|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):タイプ|近距離|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):コスト|5|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):パラメータ|機動力240|遠距離攻撃力50|近距離攻撃力480|>|HP380|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):地形適正|地上A|宇宙A|砂漠C|水中B||
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):武器|メイン|ハイパー・ビーム・ジャベリン|射程1|>|近距離|
|~|サブ|アームド・アーマーBS|射程3|>|遠距離|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):MSアビリティ|逆襲|任意発動|単体(敵)|射程1|コスト4|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):リンクアビリティ|>|ガンダムUC|デッキに3枚以上|>|[機動力]小アップ|
|~|>|間合いを詰めた接近戦|デッキに2枚以上|>|[近距離攻撃力]小アップ|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):戦術技|ビーム・ジャベリン旋撃|範囲(敵)|射程2|SPコスト2|威力3100|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):備考|>|>|>|>|LX02期のオフィシャルトーナメント:05で配布されるプロモーションカードパック03に収録。箔押しverあり。|
*機体解説 [#x8438314]
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):出典タイトル|機動戦士ガンダムUC|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):全高|-|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):本体重量|-|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):所属|ビスト財団|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):パイロット|-|
}}

ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS