Top > ルー・ルカ

ルー・ルカ の変更点

//←の記号がついた文も含めて全てコピペすること
#table_edit2(,table_mod=open){{
//↑編集支援機能用(編集画面以外では表示されない)
//大見出しの並び順はSEASON:XX(昇順)→LINXTAGE:XX(昇順)→スターター→プロモ→ロケテ。
//*SEASON:XX [#o5c1bad6]のようにSEASON名の後に半角8文字のタグをつけること。(ページ内のジャンプ用。他のタグと被らなければなんでもOK)
//別カードへのリンクを記載する場合、カード名の前にS03Aのような形で弾数とレアリティを必ず記載すること。(レアリティ被り対策)
#contents
*LINXTAGE:01 [#f41dLX01]
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):LX01-076|M|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):タイプ|制圧|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):コスト|2|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):パラメータ|機動力250|>|遠距離攻撃力230|近距離攻撃力60|HP200|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):PLスキル|決定的な一撃|>|敵戦艦/拠点をロックオン時|>|敵戦艦/拠点へのダメージを中アップする。|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):リンクアビリティ|>|機動戦士ガンダムΖΖ|デッキに3枚以上|>|[HP]小アップ|
|~|>|戦況を変える力|デッキに4枚以上|>|[遠距離攻撃力][近距離攻撃力]小アップ|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):備考|>|>|>|>|ガンダムΖΖのヒロインの一人が早速参戦。&br;ガンダムチーム唯一の正規兵という設定を反映してか、S04P[[ギュネイ>ギュネイ・ガス]]にも引けを取らない高いパラメータ。PLスキルも「決定的な一撃」で、Mレアとしては破格といえる。&br;最大火力では上述のS04Pギュネイに劣るが、こちらは機動力が高いので相手の防衛が手薄になった所を突くのに向いているか。&br;いわゆるピンポンダッシュ戦法に用いられたS02M[[ピーリス>ソーマ・ピーリス]]や冬PR[[フォウ>フォウ・ムラサメ]]と比較すると、3割以上機動力が上がっているので編成次第ではこちらに置き換えることも考えられる。&br;リンクアビリティの有用性も高く、リンク要員としても採用価値が高い。「戦況を変える力」を所持している為、LX01U[[フリーダム>フリーダムガンダム]]などと無理なく組み合わせられるのも強み。&br;実際にLX01前半環境では、LX01M[[ミゲルジン>ジン(ミゲル・アイマン専用機)]]やLX01P[[プル専用キュベレイ>キュベレイMk-Ⅱ(エルピー・プル専用機)]]などと組み合わせての低コスト制圧要員として多くのプレイヤーに運用されている。&br;裏面証言はネェル・アーガマの乗組員。内容的に証言年代は恐らくU.C.0096年のもの。この時代は所属PLが男ばっかりである…|
#br
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):LX01-077|C|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):タイプ|防衛|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):コスト|2|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):パラメータ|機動力150|>|遠距離攻撃力110|近距離攻撃力90|HP130|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):PLスキル|戦術の切り替え|>|MSアビリティ発動時|>|20秒間、自身の[機動力][遠距離攻撃力]を小アップする。|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):リンクアビリティ|>|機動戦士ガンダムΖΖ|デッキに3枚以上|>|[HP]小アップ|
|~|>|巧みな連携戦術|デッキに2枚以上|>|[遠距離攻撃力]小アップ|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):備考|>|>|>|>|低レア版は低コスト防衛。攻撃力が遠近フラット気味でかなり低め。&br;リンクアビリティやPLスキルで遠距離攻撃力は補填できるのできっちり発動させること。|
*UNITRIBE:03 [#f41dUT03]
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):UT03-045|P|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):タイプ|制圧|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):コスト|2|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):パラメータ|機動力200|>|遠距離攻撃力290|近距離攻撃力50|HP250|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):PLスキル|臨機応変な狙い|>|HP80%以下の時|>|40秒間、自身の[遠距離攻撃力]を中アップし、受けるダメージを軽減する。|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):リンクアビリティ|>|機動戦士ガンダムΖΖ|デッキに3枚以上|>|[HP]小アップ|
|~|>|的確な一撃|デッキに4枚以上|>|[機動力][遠距離攻撃力]小アップ|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):備考|>|>|>|>|LX01以来の通常弾収録でPレアに昇格。タイプは前回と同じ低コスト遠距離制圧。&br;表記上の機動力%%ついでに近距離攻撃力%%こそLX01M版から低下したが、その分遠距離攻撃力とHPは上昇。PLスキルも相まって火力面・耐久面の両方で非常に強力。&br;下段リンクは的確な一撃に変更されたため、低下した機動力も補える。|
*UNITRIBE:04 [#f41dUT04]
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):UT04-043|C|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):タイプ|防衛|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):コスト|1|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):パラメータ|機動力160|>|遠距離攻撃力140|近距離攻撃力60|HP170|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):PLスキル|戦局の見極め|>|MSアビリティ発動時|>|30秒間、自身の[機動力][遠距離攻撃力]を中アップする。|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):リンクアビリティ|>|機動戦士ガンダムΖΖ|デッキに3枚以上|>|[HP]小アップ|
|~|>|多彩な戦術|デッキに4枚以上|>|[遠距離攻撃力][近距離攻撃力]小アップ|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):備考|>|>|>|>|UT弾恒例1コス防衛枠。多彩持ちかつ戦局の見極め持ちとなかなか優れた1枚。流石にパラメータは不足気味だが…。&br;イラストは珍しく地球に居た時の姿がカード化。%%背景は宇宙だけどな!%%&br;なかなか際どい生足だが、本来はもう少し丈があるオールインワンを無理やり裾上げしているらしい。&br;また、彼女の代名詞ともいえる赤い軌道の星マークもポイント。|
*プロモーション[#o5cukmn6]
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):PR-180|PR|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):タイプ|殲滅|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):コスト|5|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):パラメータ|機動力210|>|遠距離攻撃力40|近距離攻撃力340|HP360|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):PLスキル|奮い立つ戦意|>|MSアビリティ発動時|>|20秒間、出撃中の全味方ユニットの[遠距離攻撃力][近距離攻撃力]をアップする。|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):リンクアビリティ|>|機動戦士ガンダムΖΖ|デッキに3枚以上|>|[HP]小アップ|
|~|>|揺るがぬ意思|デッキに2枚以上|>|[HP]小アップ|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):備考|>|>|>|>|LX04期のバレンタインフェスティバル2024カードパック収録。バレンタインということでイラストはクッキーを作るルー・ルカ。(地味にイラストは2者合作のレアパターンだったりする)&br;コスト5殲滅で「奮い立つ戦意」持ちと直前配布の2024正月プロモ[[エル・ビアンノ]]とまさかの丸被り。ただパラメータ配分は近距離特化なので真逆。&br;リンクアビリティはかなりレアな2種ともHPアップ効果。素のHPも360なのでフルリンク前提でMS側のHPがよほど低くない限り全PLトップのHPを得られる。&br;問題点はエルと同じくそもそもコストが重い上にPLスキルの発動条件の都合でMSアビリティのコストまで必要という点。&br;出撃時発動のMSアビリティで少しでもコスト削減を狙おう。(出撃時発動タイプでももちろんPLスキルは発動。ただし好きなタイミングで発動できる利点はなくなる)|
#br
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):PR-229|PR|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):タイプ|防衛|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):コスト|3|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):パラメータ|機動力190|>|遠距離攻撃力270|近距離攻撃力110|HP250|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):PLスキル|冴える戦闘勘|>|出撃後一定時間経過毎|>|40秒経過毎に自身の[機動力][遠距離攻撃力]を小アップする。最大3回まで発動。|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):リンクアビリティ|>|機動戦士ガンダムΖΖ|デッキに3枚以上|>|[HP]小アップ|
|~|>|的確な一撃|デッキに4枚以上|>|[機動力][遠距離攻撃力]小アップ|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):備考|>|>|>|>|UT03期のサマーフェスティバル2024 カードパックゲットキャンペーンにて収録。''パラレル有り。''&br;余談だがイラストは、通常版は[[エル・ビアンノ]]と[[エルピー・プル]]と一緒にプールを楽しみ、パラレル版は浴衣を着用しつつも線香花火を楽しんでいる。|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):備考|>|>|>|>|UT03期のサマーフェスティバル2024 カードパックゲットキャンペーンにて収録。''パラレル有り。''&br;激戦区の的確防衛に殴り込み。HPリンク+的確といえば化け物スペックのLX04P[[ルナマリア>ルナマリア・ホーク]]がライバル。&br;あちらと比べてコストは1増加しているが、恐ろしいことに機動力・遠距離攻撃力で負けている。&br;ただしPLスキルの効果が永続なので最終的にはスキル非発動時のルナマリア以上のスペックに。%%スキル発動中は敵わないが…%%&br;通常版は[[エル・ビアンノ]]と[[エルピー・プル]]と一緒に海を楽しむ姿。(よく見ると右下にヤシの木らしき影がある)&br;パラレル版は浴衣で線香花火を楽しんでいる。あえてΖのお面を被っているところは遊び心満載の彼女らしい。|
*パイロット解説 [#n91efef3]
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):出典タイトル|機動戦士ガンダムΖΖ|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):身長|-|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):年齢|18歳|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):所属|エゥーゴ|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):搭乗機体|[[Ζガンダム]]|
}}
//↑編集支援機能用(編集画面以外では表示されない)

ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS