Top > 昭弘・アルトランド


//←の記号がついた文も含めて全てコピペすること
#table_edit2(,table_mod=open){{
//↑編集支援機能用(編集画面以外では表示されない)
//大項目の並び順は(1)SEASON:01から昇順→(2)スターター→(3)プロモ→(4)ロケテ。
//*SEASON:XX [#o5c1bad6]のようにSEASON名の後に半角8文字のタグをつけること。(ページ内のジャンプ用。他のタグと被らなければなんでもOK)
#contents
*SEASON:01 [#ufcd7096]
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):AB01-079|R|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):タイプ|防衛|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):コスト|4|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):パラメータ|機動力70|>|遠距離攻撃力100|近距離攻撃力180|HP220|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):PLスキル|不屈の意思|>|HP50%以下の時|>|自身が受けるダメージを少し軽減する。|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):リンクアビリティ|>|鉄血のオルフェンズ|デッキに3枚以上|>|[近距離攻撃力]小アップ|
|~|>|屈強なる鉄の華|デッキに3枚以上|>|[近距離攻撃力]小アップ|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):備考|>|>|>|>|珍しい近距離型の防衛PL。HPはコスト2のS01M[[メイ]]と同じ数値で高め。&br;さらにPLスキルはHPが50%を切るとダメージを少し軽減する効果であり、高い耐久力を誇る。&br;近距離防衛でも対制圧タイプに限ればある程度は仕事をこなせる。&br;ただし遠距離型の殲滅ユニットには手も足もでない可能性が非常に高いのでなかなか運用が難しい。|
*LINXTAGE:02 [#f41dLX02]
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):LX02-105|P|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):タイプ|殲滅|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):コスト|3|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):パラメータ|機動力190|>|遠距離攻撃力50|近距離攻撃力230|HP350|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):PLスキル|積み重ねた修練|>|出撃後一定時間経過毎|>|20秒間経過毎に自身の[機動力][近距離攻撃力]を小アップする。最大3回まで発動。|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):リンクアビリティ|>|鉄血のオルフェンズ|デッキに3枚以上|>|[近距離攻撃力]小アップ|
|~|>|戦況を変える力|デッキに4枚以上|>|[遠距離攻撃力][近距離攻撃力]小アップ|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):備考|>|>|>|>|S01以来約1年以上ぶりの参戦。今回は特集弾ということでPレアに昇格。&br;激戦区のコスト3の殲滅であり、特にHPはこれ以上高いPLはこのコスト帯にいないため耐久力はかなりある。&br;PLは一見、S02[[クワトロ>クワトロ・バジーナ]]やS03M[[バルトフェルド>アンドリュー・バルトフェルド]]などの持つ「冴える戦闘勘」の近距離版だが、よく見ると''20秒経過に半減されている''。&br;被弾の重なる近距離型なのでこれはありがたいところであり、相手にとっては無視できない存在になるだろう。&br;本人のコストの低さやスキルの強さも相まってどんな近距離機体も乗りこなせる万能パイロット。当然ながら[[自身の愛機の改修型>ガンダム・グシオンリベイクフルシティ]]と組み合わせるのも良し。|
#br
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):LX02-106|R|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):タイプ|制圧|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):コスト|5|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):パラメータ|機動力190|>|遠距離攻撃力220|近距離攻撃力110|HP180|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):PLスキル|反撃の兆し|>|HP50%以下の時|>|35秒間、自身の[遠距離攻撃力]を中アップする。|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):リンクアビリティ|>|鉄血のオルフェンズ|デッキに3枚以上|>|[近距離攻撃力]小アップ|
|~|>|優れた射撃センス|デッキに2枚以上|>|[遠距離攻撃力]小アップ|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):備考|>|>|>|>||
*LINXTAGE:03 [#f41dLX03]
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):LX03-104|C|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):タイプ|殲滅|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):コスト|3|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):パラメータ|機動力110|>|遠距離攻撃力50|近距離攻撃力150|HP230|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):PLスキル|猛烈な襲撃|>|戦術技発動時|>|20秒間、自身の[機動力][近距離攻撃力]を中アップする。|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):リンクアビリティ|>|鉄血のオルフェンズ|デッキに3枚以上|>|[近距離攻撃力]小アップ|
|~|>|屈強なる鉄の華|デッキに3枚以上|>|[近距離攻撃力]小アップ|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):備考|>|>|>|>|2つ目のリンクアビリティは、S01R以来。|
*UNITRIBE:04 [#f41dUT04]
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):UTB04-025|M|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):タイプ|殲滅|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):コスト|4|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):パラメータ|機動力180|>|遠距離攻撃力80|近距離攻撃力250|HP340|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):PLスキル|推し通す覚悟|>|HP80%以下の時|>|30秒間、自身の[近距離攻撃力]を大アップし、被ダメージを大きく上昇させる。|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):リンクアビリティ|>|鉄血のオルフェンズ|デッキに3枚以上|>|[近距離攻撃力]小アップ|
|~|>|肉薄する戦い|デッキに4枚以上|>|[機動力][近距離攻撃力]小アップ|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):備考|>|>|>|>|LX02以来初のMであり、注目はPLスキルで、諸刃の剣的になっている。|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):備考|>|>|>|>|LX02以来の高レアかつ初のMであり、注目はPLスキルで、諸刃の剣的になっている。|
#br
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):UTB04-026|R|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):タイプ|防衛|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):コスト|3|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):パラメータ|機動力150|>|遠距離攻撃力200|近距離攻撃力40|HP230|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):PLスキル|解放される闘志|>|出撃後一定時間経過毎|>|40秒経過毎に自身の[遠距離攻撃力][近距離攻撃力]を小アップする。最大3回まで発動可能。|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):リンクアビリティ|>|鉄血のオルフェンズ|デッキに3枚以上|>|[近距離攻撃力]小アップ|
|~|>|戦況を変える力|デッキに4枚以上|>|[遠距離攻撃力][近距離攻撃力]小アップ|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):備考|>|>|>|>||
*スターターデッキ [#a0fd9323]
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):ST02-007|C|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):タイプ|制圧|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):コスト|3|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):パラメータ|機動力90|>|遠距離攻撃力70|近距離攻撃力180|HP180|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):PLスキル|不屈の意思|>|HP50%以下の時|>|自身が受けるダメージを少し軽減する。|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):リンクアビリティ|>|鉄血のオルフェンズ|デッキに3枚以上|>|[近距離攻撃力]小アップ|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):備考|>|>|>|>|スターター版は制圧タイプ。HPと近距離攻撃力は若干高めの数値だが機動力は制圧PLの中では最下位となっている。&br;スキルは上記S01R版と同じもの。スキルのおかげで制圧PLの中では比較的耐久力が高い。|
*ロケーションテスト [#zdfcf128]
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):TEST-030|R|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):タイプ|殲滅|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):コスト|3|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):パラメータ|機動力100|>|遠距離攻撃力50|近距離攻撃力120|HP200|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):PLスキル|不屈の意思|>|HP50%以下の時|>|自身が受けるダメージを少し軽減する。|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):リンクアビリティ|>|鉄血のオルフェンズ|デッキに3枚以上|>|[近距離攻撃力]小アップ|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):備考|>|>|>|>|ロケテ版は殲滅。HPは若干高めの数値だがそれ以外の数値は全体的に低め。&br;スキルは上記S01R版と同じもの。スキルのおかげでコスト3殲滅PLの中では比較的耐久力が高い。|
*パイロット解説 [#e694f2ac]
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):出典タイトル|機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):身長|-|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):年齢|-|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):所属|鉄華団|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):搭乗機体|[[ガンダム・グシオンリベイクフルシティ]](LX02以降)、[[ガンダム・グシオンリベイク]]|
}}
//↑編集支援機能用(編集画面以外では表示されない)

ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS