Top > 百式

百式 の変更点

//←の記号がついた文も含めて全てコピペすること
#table_edit2(,table_mod=open){{
//↑編集支援機能用(編集画面以外では表示されない)
//大見出しの並び順は(1)SEASON:01から昇順→(2)スターター→(3)プロモ→(4)ロケテ。
//*SEASON:XX [#o5c1bad6]のようにSEASON名の後に半角8文字のタグをつけること。(ページ内のジャンプ用。他のタグと被らなければなんでもOK)
#contents
*SEASON:02 [#o5c1bad6]
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):AB02-016|M|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):タイプ|機動|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):コスト|4|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):パラメータ|機動力300|遠距離攻撃力320|近距離攻撃力290|>|HP120|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):地形適正|地上A|宇宙A|砂漠C|水中B||
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):武器|メイン|ビーム・ライフル|射程3|>|遠距離|
|~|サブ|ビーム・サーベル|射程1|>|近距離|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):MSアビリティ|爆撃|任意発動|範囲(敵)|射程3|コスト3|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):リンクアビリティ|>|機動戦士Ζガンダム|デッキに3枚以上|>|[遠距離攻撃力]小アップ|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):戦術技|メガ・バズーカ・ランチャー貫通射撃|貫通(敵)|射程4|SPコスト3|威力3400|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):備考|>|>|>|>|機動力と遠距離攻撃力は同コスト帯でも高めの部類。近距離攻撃力も高いが遠距離メインなので活かせる場面は少ない。&br;一方HPは同コスト帯でも最低レベルの数値であり非常に低い。&br;あまりに低いHPをPLで補強するか低コストのPLで複数回の出撃を狙うかは編成次第だろう。&br;メイン武器の射程は3だが珍しく戦術技は射程が4になっている。|
#br
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):AB02-017|C|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):タイプ|近距離|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):コスト|3|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):パラメータ|機動力130|遠距離攻撃力80|近距離攻撃力210|>|HP160|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):地形適正|地上A|宇宙A|砂漠C|水中B||
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):武器|メイン|ビーム・サーベル|射程1|>|近距離|
|~|サブ|ビーム・ライフル|射程3|>|遠距離|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):MSアビリティ|鼓舞[近接]|任意発動|範囲(味方)|射程-|コスト5|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):リンクアビリティ|>|機動戦士Ζガンダム|デッキに3枚以上|>|[遠距離攻撃力]小アップ|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):戦術技|ビーム・サーベル強撃|単体(敵)|射程2|SPコスト2|威力3200|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):備考|>|>|>|>|低レア版は近距離メイン。遠距離攻撃力がかなり低めでパラメータの配分はいい。&br;ただレアリティの低さからパラメータの合計値はかなり低いためなかなか厳しい。|
*SEASON:03 [#o5c1kuh6]
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):AB03-026|R|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):タイプ|機動|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):コスト|5|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):パラメータ|機動力310|遠距離攻撃力170|近距離攻撃力250|>|HP170|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):地形適正|地上A|宇宙A|砂漠C|水中B||
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):武器|メイン|ビーム・サーベル|射程1|>|近距離|
|~|サブ|ビーム・ライフル|射程3|>|遠距離|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):MSアビリティ|鼓舞[機動]|任意発動|範囲(味方)|射程-|コスト4|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):リンクアビリティ|>|機動戦士Ζガンダム|デッキに3枚以上|>|[遠距離攻撃力]小アップ|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):戦術技|ビーム・サーベル強撃|単体(敵)|射程2|SPコスト2|威力3400|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):備考|>|>|>|>|今回は近距離メインの機動タイプ。機動力の数値がかなり高い。&br;相変わらずHPは低い。攻撃が当たらなければどうということはないが…。|
*SEASON:04 [#o5bads04]
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):AB04-020|C|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):タイプ|遠距離|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):コスト|3|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):パラメータ|機動力190|遠距離攻撃力290|近距離攻撃力50|>|HP170|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):地形適正|地上A|宇宙A|砂漠C|水中B||
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):武器|メイン|ビーム・ライフル|射程3|>|遠距離|
|~|サブ|ビーム・サーベル|射程1|>|近距離|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):MSアビリティ|>|>|>|>|-|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):リンクアビリティ|>|機動戦士Ζガンダム|デッキに3枚以上|>|[遠距離攻撃力]小アップ|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):戦術技|メガ・バズーカ・ランチャー貫通射撃|貫通(敵)|射程4|SPコスト2|威力2700|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):備考|>|>|>|>|とうとうアビリティ無しのコモンになってしまった。&br;密かに戦術技が貫通範囲のコスト2。コモン故に威力こそ低いもののイラストのようにメガ・バズーカ・ランチャーでワンチャンスを狙おう。&br;イラストは[[作戦カード>作戦カード#n9fa9db9]]の「エネルギーの供給」と同じ場面。ちなみに後ろにいるゲルググは中身がほぼネモ。U.C.0090年にも同じようなことをやってる輩がいる。|
*LINXTAGE:01 [#o5c1LX01]
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):LX01-008|C|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):タイプ|近距離|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):コスト|6|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):ステータス|機動力150|遠距離攻撃力250|近距離攻撃力270|>|HP230|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):地形適正|地上A|宇宙A|砂漠C|水中B||
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):武器|メイン|ビーム・サーベル|射程1|>|近距離|
|~|サブ|ビーム・ライフル|射程3|>|遠距離|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):MSアビリティ|強化[近距離]|任意発動|自分|射程-|コスト3|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):リンクアビリティ|>|機動戦士Ζガンダム|デッキに3枚以上|>|[遠距離攻撃力]小アップ|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):戦術技|ビーム・サーベル強撃|単体(敵)|射程2|SPコスト2|威力3300|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):備考|>|>|>|>|新シリーズでも続投。出典はΖΖではなくΖ扱い。&br;コストの割に目立った強みはないが機動力の低さがかなり気になるところ。|
*LINXTAGE:04 [#o5c1LX04]
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):LX04-021|R|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):タイプ|近距離|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):コスト|2|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):パラメータ|機動力150|遠距離攻撃力40|近距離攻撃力270|>|HP240|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):地形適正|地上A|宇宙A|砂漠C|水中B||
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):武器|メイン|ビーム・サーベル|射程1|>|近距離|
|~|サブ|ビーム・ライフル|射程3|>|遠距離|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):MSアビリティ|デコイ[ユニット]|任意発動|特殊(自分)|射程-|コスト2|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):リンクアビリティ|>|機動戦士Ζガンダム|デッキに3枚以上|>|[遠距離攻撃力]小アップ|
|~|>|練磨の機体|デッキに2枚以上|>|[HP]小アップ|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):戦術技|ビーム・サーベル強撃|単体(敵)|射程2|SPコスト2|威力3200|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):備考|>|>|>|>|新アビリティのデコイ持ちで収録。|
#br
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):LXR04-004|LX|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):タイプ|遠距離|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):コスト|1|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):パラメータ|機動力150|遠距離攻撃力260|近距離攻撃力50|>|HP290|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):地形適正|地上A|宇宙A|砂漠C|水中B||
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):武器|メイン|ビーム・ライフル|射程3|>|遠距離|
|~|サブ|ビーム・サーベル|射程1|>|近距離|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):MSアビリティ|補給[弱体化解除]|任意発動|範囲(味方)|射程-|コスト5|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):リンクアビリティ|>|機動戦士ガンダムZZ|デッキに3枚以上|>|[HP]小アップ|
|~|>|距離をとった銃撃戦|デッキに2枚以上|>|[遠距離攻撃力]小アップ|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):戦術技|ビーム・ライフル撃射|単体(敵)|射程3|SPコスト2|威力3200|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):備考|>|>|>|>|遂にZZ版がLXRにて登場。&br;余談だがイラストには、[[ガンダムMk-Ⅱ(エゥーゴ仕様)]]とのツーショットになっている。&br;さらに余談で公式サイトの参戦タイトルのMS欄に何故か本機のみΖとZZの二作品表記されている(Ζと白Mk-ⅡはどちらもΖのみ表記)。|
*UNITRIBE:06 [#o5c1UT06]
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):UT06-004|M|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):タイプ|遠距離|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):コスト|6|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):パラメータ|機動力220|遠距離攻撃力500|近距離攻撃力60|>|HP570|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):地形適正|地上A|宇宙A|砂漠C|水中B||
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):武器|メイン|ビーム・ライフル|射程3|>|遠距離|
|~|サブ|ビーム・サーベル|射程1|>|近距離|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):MSアビリティ|増援[殲滅/破甲]|任意発動|特殊(自分)|射程-|コスト5|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):増援ユニット|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):ユニット名||近距離or遠距離|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):備考||
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):リンクアビリティ|>|機動戦士Ζガンダム|デッキに3枚以上|>|[遠距離攻撃力]小アップ|
|~|>|多彩な戦術|デッキに4枚以上|>|[遠距離攻撃力][近距離攻撃力]小アップ|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):戦術技|メガ・バズーカ・ランチャー貫通射撃|貫通(敵)|射程4|SPコスト2|威力3000|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):備考|>|>|>|>|S02以来のMかつ、LX04R以来のΖ版である。&br;余談だがイラストには、[[キュベレイ]]も居て、''コロニーレーザー内部''での戦闘シーンを彷彿とさせる。|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):備考|>|>|>|>|S02以来のMかつ、LX04R以来のΖ版である。&br;余談だがイラストには、[[ジ・O]](パラメーターでほとんど見えない)と[[キュベレイ]]も居て、''コロニーレーザー内部''での戦闘シーンを彷彿とさせる。|
*機体解説 [#l7fd5f8f]
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):出典タイトル|機動戦士Ζガンダム、機動戦士ガンダムZZ(LXR04以降)|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):全高|19.2m|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):本体重量|31.5t|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):所属|エゥーゴ|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):パイロット|[[クワトロ・バジーナ]]、[[ビーチャ・オーレグ]](LXR04以降)|
}}

ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS