|
雑談用掲示板 の変更点
雑談用の掲示板です。
編集ミスの指摘や新ページの提案などの話題はできるだけ[[編集用掲示板]]の方で。
質問はできるだけ[[質問用掲示板]]の方で。
トレード関連の話はトラブル防止のためできれば避けること。
&color(Red){''&size(20){誹謗中傷・煽りなどの書き込みは厳禁。};''};
コメント行が多くなると過去ログへ移動するタイミングが早くなるので&color(Red){''&size(20){改行も原則禁止。};''};
また関連するコメントはできるだけツリー化すること。
URLを書き込むときは、アドレスの最初の「h」を抜いて書き込むこと。
#br
内容が2000件(行)を超えた場合、それ以上書き込めなくなります。
ページ上部の編集から''#''pcomment(Comments/雑談用掲示板Vol&color(Red){番号};,reply,30,nomove) で新しいページを作って下さい。
----
【過去ログ】
[[Vol1>Comments/雑談用掲示板Vol1]]|
*雑談用掲示板 [#wie118a1]
#pcomment(Comments/雑談用掲示板Vol1,reply,30,nomove)
&color(Red){''&size(20){名前欄は初期状態推奨です。名前の変更はおすすめしません。管理人としては"匿名"で利用してほしいです。};''};
&color(Red){''&size(20){誹謗中傷・煽りなどの書き込みは厳禁。};''};
コメント行が多くなると過去ログへ移動するタイミングが早くなるので&color(Red){''&size(20){改行も原則禁止。};''};
またできるだけ関連するコメントは非常に読みづらいので、投稿する前に関連するコメントの左側にある&uploader(ca46863c198cd52c75aec53085cd1d86edebda0f_gundamab_6,nolink,30%);をクリックして&color(Red){''&size(20){ツリー化};''};すること。
URLを書き込むときは、アドレスの最初の「h」を抜いて書き込むこと。
''名前欄は初期状態推奨です。名前の変更はおすすめしません。管理人としては匿名で利用してほしいです。''
|