Top > EXバトル

EXバトル の変更点

#table_edit2(,table_mod=open){{
バトルのデータを記載。
ページの見方やチャレンジモード自体の概要などは[[チャレンジモード]]を参照。
#contents
*概要 [#g51dujhi]
ロケーションテスト時代から存在していたモード。&color(Red){''UT01で廃止''};となった。
プレイ終了時(ランクマッチ・チャレンジモード問わず)のカード追加購入の終了後にランダムに発生し、追加クレジットを投入すると挑戦できる。なお挑戦しなかった場合はそのまま挑戦する権利が消滅するので注意。
クレジット投入後、Mレア以上確定のカードが排出されて即デッキ編成画面に移行する。具体的な出現確率は不明だがゲーム終了後にカードを追加購入すると発生しやすいという話もちらほら。(※あくまで体感なので悪しからず)
基本的にはチャレンジモードと同じだが任意目標が存在しない。''また、タイムアウトすると戦力ゲージの数値に関わらず敗北扱いになる。''
ちなみにEXバトルをキャンセルすると''次のクレジットがMレア以上確定となる。''
(厳密に言うとEXバトルをキャンセルした場合''同じ台''で次に投入されたクレジットがMレア確定。並んでいる人がいる場合トラブルの元になるためできればEXバトルはプレイしよう)
*粒子の輝き (LINXTAGE:03~)[#LX03EXBT]
*粒子の輝き (LINXTAGE:03~04)[#LX03EXBT]
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):||||||||c
|難易度|EX|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):戦場|デザートベース(砂漠)|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):解放条件|ランダム|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):敵指揮官LV|20|
|勝利条件|>|>|>|>|>|>|敵戦艦を撃破すると勝利|
|初回勝利報酬|>|>|>|>|>|>|称号プレート|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):登場MS|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):機体|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):MSタイプ|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):MSアビリティ|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):パイロット|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):PLタイプ|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):PLスキル|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):備考|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):MS1|[[ガンダムスローネツヴァイ]]|近距離|連撃|[[ミハエル・トリニティ]]|制圧|「打開の起点」|PLは先行登場&br;撤退後は再出撃しない|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):MS2|[[ガンダムスローネドライ]]|機動|''EX妨害''|[[ネーナ・トリニティ]]|防衛|「果敢な攻勢」|撤退後再出撃する|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):MS3|[[ガンダムスローネアイン]]|遠距離||[[ヨハン・トリニティ]]|殲滅|「徹底した遠距離戦」|''超長射程''&br;撤退後再出撃する|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):MS4|[[ガンダムスローネツヴァイ]]|近距離|縛撃|[[アリー・アル・サーシェス]]|殲滅||''耐久値が異常に高い''|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):MS5|[[ガンダムエクシア]]|機動|''EX増援''|[[刹那・F・セイエイ]]|防衛|「容赦なしの接近戦」|''常時トランザム''&br;撤退後再出撃する|
|>|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):相手が使用する作戦カード1|>|ところがぎっちょん!|支援|>|20秒間、出撃中の全味方ユニットの[遠/近攻撃力]を大アップ。代わりに被ダメージが大きく上昇する。|CPU専用|
|>|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):相手が使用する作戦カード2|>|的確な整備技能|支援|>|出撃中の全味方ユニットの弱体化状態を無効化する。|CPU専用|
|>|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):相手が使用する作戦カード3|>|ガンダムマイスター|支援|>|出撃中の全味方ユニットのHPを中回復し、20秒間、出撃中の全味方ユニットの[機動力][遠/近攻撃力]を中アップする。|CPU専用|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):概要|>|>|>|>|>|>|CPU専用アビリティ:EX増援…[[ガンダムデュナメス]](殲滅)、[[ガンダムヴァーチェ]](殲滅)、[[ガンダムキュリオス]](制圧)の3機(''常時トランザム'')を呼び出す。&br;EX妨害…至近に敵機が居ると定期的に発動。20秒間、自身を中心とした大範囲の敵ユニットの[遠/近攻撃力]を大ダウンし、被ダメージを大きく上昇させる。&br;前回同様、一見は5機構成に加え、一部相手のユニットは撤退後も再出撃してくる。原作で初めてトランザムを披露したガンダム0022話を元とした構成。&br;''ギミック解説''&br;最早恒例となったCPU専用アビリティに加え、一部''魔改造''された機体が襲い掛かる。&br;先陣を切るミハエルが乗ったツヴァイは非常に高い攻撃力を持ち、''連撃の一発目で拠点が堕ちる''程の火力を持つ為処理が必須。&br;ツヴァイに次いで出撃するアインは''異常なまでの射程を持ち''、敵拠点近くから此方の戦艦を撃ち抜いてくる。&br;ドライに関しては近寄るとステルスフィールド相当のデバフをばら撒き、左レーンの突破を著しく困難にする。&br;ミハエルが撃墜されるとツヴァイを奪い取りサーシェスが出現。一見まともに見えるが、''超超超耐久''。LX3時点では撃墜はほぼ不可能な壁として襲い掛かる。&br;スローネを差し置き右レーンにはエクシアが出現するが、ガンダムマイスターを展開し、スローネ程ではないが一機一機の性能もしっかり高く、''常時トランザム状態''な為機動力が非常に高い。&br;更になんと作戦カードを3枚も持ち、サーシェス出現と同時に「ところがぎっちょん!」、エクシアの耐久が減ると「ガンダムマイスターの力」、デバフを付与すると「的確な整備技能」を反射的に使用する。&br;''攻略のポイント''&br;EXバトル恒例相手機体は行動がパターン化されている。&br;①左側拠点からミハエル→ヨハン→ネーナの順に出撃、少しして右側拠点からエクシアが出撃→②ミハエル撃墜と同時に左側拠点にサーシェスが出撃という流れ。&br;殲滅はほぼサーシェスに阻まれ、ドライがデバフを掛けてくる上苦労して撃墜しても''ドライが再出撃する''為事実上左レーンは突破不可能。&br;そのため右レーンを突破し戦艦を破壊するのが基本的な勝ち筋。&br;右レーンに開幕即座に殲滅を流し敵拠点に取り付かせ、エクシアが出現したら即座にロックできるようにする。&br;幸い刹那の耐久は700程で、LX02U[[ガンダム・バルバトスルプス]]+LX02U[[三日月・オーガス]]といった強力な瞬間火力を持つ機体なら時間を掛けずに撃墜可能。(時間をかけるとティエリアとロックオンにハチの巣にされ落とし切れない)刹那を堕としてさえしまえば後は強力な制圧機体を敵拠点と敵戦艦に突っ込ませて、刹那が再出撃するまでに終わらせてしまおう。&br;ミハエル撃墜後の左レーンはLX03P[[ビルドバーニングガンダム]]やLX03U[[ジ・O]]といった奮起持ちの殲滅及び制圧で時間を稼ぐのが安定択か。|
*脅威来襲 (LINXTAGE:01~02まで)[#LX01EXBT]
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):||||||||c
|難易度|EX|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):戦場|デザートベース(砂漠)|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):解放条件|ランダム|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):敵指揮官LV|20|
|勝利条件|>|>|>|>|>|>|敵戦艦を撃破すると勝利|
|初回勝利報酬|>|>|>|>|>|>|称号プレート|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):登場MS|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):機体|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):MSタイプ|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):MSアビリティ|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):パイロット|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):PLタイプ|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):PLスキル|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):備考|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):MS1|[[サイコ・ガンダムMk-Ⅱ]]|遠距離|''EX誘導''|[[プルツー]]|殲滅|「鋭い追撃」&br;【戦術技発動時】&br;30秒間、自身の[機動力][遠距離攻撃力]を中アップする。|撤退後は再出撃しない&br;MSPL共に先行登場|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):MS2|[[プロヴィデンスガンダム]]|遠距離|''EX強化[防御]''&br;精密射撃|[[ラウ・ル・クルーゼ]]|防衛|「剥き出しの敵意」&br;【敵ユニットをロックオン時】&br;20秒間、ロックオン中の敵ユニットの[機動力][遠距離攻撃力]を小ダウンする。|撤退後は再出撃しない&br;ダブルアビリティ&br;精密射撃は殲滅変更後のみ使用&br;戦術技の表記無し|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):MS3|[[サイコ・ザク]]|遠距離|-|[[ダリル・ローレンツ]]|殲滅|「徹底抗戦」&br;【味方ユニットが撤退時】&br;45秒間、自身の[遠距離攻撃力][近距離攻撃力][SP威力]を中アップする。|MSPL共に先行登場&br;''修理時間が非常に短い''|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):MS4|[[ミカエリス]]|遠距離|-|[[シャディク・ゼネリ]]|制圧|-|戦術技の表記無し&br;''修理時間が非常に短い''|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):MS5|[[グレイズ・アイン]]|近距離|砕撃|[[アイン・ダルトン]]|防衛|「敵討ちの覚悟」&br;【味方ユニットが撤退時】&br;35秒間、自身の[遠距離攻撃力][近距離攻撃力]を小アップする。|撤退後は再出撃しない&br;MSのみ先行登場&br;戦術技の表記無し|
|>|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):相手が使用する作戦カード|>|焦燥の謀略|支援|>|出撃中の防衛タイプユニットを殲滅タイプに変更する。撤退すると元のタイプに戻る。&br;タイプ変更したユニットの強化状態を無効化する。|CPU専用|
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):概要|>|>|>|>|>|>|新シリーズに合わせてEXバトルも更新。今回は5機構成で一見まともに見えるが…?前回と異なり相手のユニットは撤退後も再出撃してくる。&br;大量の新規機体・PLが登場しているのも今回の特徴。サイコMk-Ⅱ・プルツーなど劇中では敵サイドの機体中心で構成されている。&br;''ギミック解説''&br;前回の増援[制圧]のようにEX専用のMSアビリティが何種類か登場している。&br;サイコMk-Ⅱが所持しているEX誘導は効果こそ通常の誘導と同じだがなんと出撃時発動かつ出撃中は永続発動という超性能。&br;プロヴィデンスが所持しているEX強化[防御]は通常版と異なり出撃時発動であり、軽減効果の表記が「異常に軽減する」になっていて全然ダメージが入らない。&br;プロヴィデンスは史上初のダブルアビリティになっており、精密射撃を所持している。結構ダメージが大きいので注意。(後述の作戦カードで殲滅タイプになった後のみ使用)&br;また、なんとCPU側が作戦カードを使ってくる。効果は「攻勢の狼煙」のタイプ違いで防衛タイプを殲滅タイプに変更してくる。&br;タイプ変更されたユニットを対象とした「逆転の一撃」と同じバフ無効化効果も含まれていて、相手の防衛プロヴィデンスの軽減効果を無効化してくれる。&br;''攻略のポイント''&br;今回も相手の行動は完全にパターン化されている。一定の条件を満たすと新たな行動パターンに移行する。&br;①左側拠点からサイコMk-Ⅱ・サイコザク・ミカエリス、右側拠点からプロヴィデンスが出撃→②相手作戦カード発動→③相手戦艦前からグレイズアイン出撃という流れ。&br;①:左側に出撃したサイコガンダムMk-Ⅱを落とすと②に移行。右側に出撃した防衛タイプのプロヴィデンスは軽減効果でほぼ無敵なので''絶対に手を出さないように''。&br;②:相手が作戦カードを発動。プロヴィデンスが殲滅に。このタイミングで軽減効果が消滅し、新たに精密射撃を使ってくる。左右どちらかの拠点を破壊すると③に移行。&br;③:拠点前にグレイズ・アインが出撃。これ以降はサイコザクとミカエリスの出撃地点も戦艦前に変更される。((厳密に言うと出撃地点の変更は左側拠点の破壊がトリガー。右側拠点だけを破壊した場合は左側拠点からそのまま出撃してくる。))&br;&br;防衛のグレイズ・アインは前回のサザビー同様に異次元じみた性能であり、''推定HP2000程度''で火力もかなり高い。戦術技だけではこちらの火力が不足する恐れがあるので全弾発射や強撃の採用も要検討。&br;また、プロヴィデンスも殲滅に変更された後は凄まじい高さの遠距離攻撃力と機動力でタイプ補正無しなのに拠点/戦艦をゴリゴリ削ってくる。&br;近距離攻撃力は比較的低い''(それでも十分なぐらいには高いが)''。したがってメイン武器を封じる砕撃がかなり有効で当ててしまえば殲滅単機でもどうにか相手できるぐらいにはなる。&br;作戦カードの「逆転の一撃」((相手のバフ無効化効果。プロヴィデンスの軽減効果ももちろん消える))を防衛タイプ状態のプロヴィデンスに使って処理するのも手。タイプ補正が入るのでかなり相手しやすくなる。(必然的に相手拠点付近で戦闘するので注意)&br;幸いプロヴィデンスは殲滅タイプで制圧タイプなどを囮にすることができる。囮を使って放置するのもありだろうか。(囮役はS03U[[サイサリス>ガンダム試作2号機]]+S03P[[デュオ>デュオ・マックスウェル]]など回転率+耐久を意識か?)|
//LX01U[[ジャスティス>ジャスティスガンダム]]やLX01M[[νガンダム]]といった近距離縛撃持ちにS02P[[ノリス>ノリス・パッカード]]近距離殲滅パイロットを載せて自拠点近くで相手するのも手。
#br
*彗星の防衛線(SEASON:03~04まで) [#g51dki83]
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):||||||||c
|難易度|EX|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):戦場|ムーンベース(宇宙)|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):解放条件|ランダム|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):敵指揮官LV|20|
|勝利条件|>|>|>|>|>|>|敵戦艦を撃破すると勝利|
|初回勝利報酬|>|>|>|>|>|>|称号プレート|
|登場MS|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):機体|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):MSタイプ|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):MSアビリティ|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):パイロット|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):PLタイプ|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):PLスキル|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):備考|
|MS1|[[ザクⅡ(シャア・アズナブル専用機)]]|遠距離|増援[制圧3]|[[シャア・アズナブル]]|防衛|「先行する闘志」&br;【出撃時】&br;40秒間、自身の[機動力][遠距離攻撃力][近距離攻撃力]を中アップする|シャアザクのアビリティ増援[制圧3]はCPU専用|
|MS2|[[サザビー]]|遠距離|オールレンジ|[[シャア・アズナブル(CCAバージョン)]]|防衛|「緻密な戦闘準備」&br;【出撃時】&br;40秒間、自身の[機動力][遠距離攻撃力]を小アップする。|サザビー・シャア(CCA)共にS03時点で&br;CPU専用キャラだった(S04でカード化)|
|MS3|[[シナンジュ]]|遠距離|増援[制圧]|[[フル・フロンタル]]|防衛|「強者の重圧」&br;【敵ユニットをロックオン時】&br;20秒間、ロックオン中の敵ユニットの[近距離攻撃力][遠距離攻撃力]を中ダウンする。|シナンジュのアビリティ増援[制圧]はCPU専用(S04で増援[殲滅]カード化)|
|概要|>|>|>|>|>|>|前代未聞の3機構成かつ全機防衛。CV:池田秀一のキャラが大集合。前回の精鋭襲来と同じように制圧中心にしてしまうとまず勝てない。&br;相手のアビリティは全て新登場・CPU専用のものになっている。シャアザクの増援は制圧の[[ドム]]を''3機''も呼び出す。シナンジュの増援はなんと制圧の[[ギラ・ズール(アンジェロ・ザウパー専用機)]]を呼び出してくる。&br;増援ユニットはいずれも異常な火力を誇るので精鋭襲来と同じように拠点/戦艦に取り付かれると一瞬でHPが溶ける。&br;新登場のサザビーは精鋭襲来のガンダム並みにHPが高いので非常に手間取る。アビリティは範囲継続ダメージ。発動中はサザビー本体の火力と合わせて本来タイプ的に有利な殲滅でもゴリゴリHPを削られる。&br;概ね相手の出撃パターンは固定化されていて、2つの拠点にそれぞれシャアザク&シナンジュ→どちらかの相手拠点破壊で戦艦前にサザビーという順番で出撃してくる。&br;とにかく押し寄せる敵の大群を処理しつつ相手戦艦を破壊しないといけないので今回は対ユニットを意識した殲滅4-防衛1か殲滅3-制圧1-防衛1あたりがいいだろうか。&br;S04では殲滅を出撃させる場合に増援ユニットをターゲットとして指定できるようになったのだが、このEXバトルではそれが仇となり、タイミングよく出撃させなければ先に増援ユニットをロックせざるを得なくなる。順当に防衛をロックして撃破できても、距離や射程によっては増援ユニットにターゲットが切り替わる場合もあるので、防衛が墜ちたタイミングで制圧を出撃させられるとよりスムーズに攻略できるか。&br;''攻略のポイント''&br;まず殲滅は全機シャアザクを狙う。ちなみにシャアザクを狙う理由は増援のドムの処理が面倒だから。また、戦術技はシャアザク相手には使わずにサザビーまで温存すること。&br;防衛は1枚構成なのでシナンジュ側の自軍拠点を放置してシャアザク増援のドムを処理。(この時砲撃などの範囲攻撃があると便利)ドムを放置するとシャアザクを撃破した後の進軍を妨害されるので必ず落としておこう。&br;シナンジュ側の拠点が破壊されたら戦艦前に移動して増援のアンジェロズールから戦艦を防衛。''([[概要>EXバトル#g51dujhi]]にも書いたがタイムアウト勝利は不可なので実は拠点を守る意味なし)''&br;圧倒的な範囲ダメを展開するサザビーは通常攻撃だと分が悪いので戦術技や強撃などの攻撃系アビリティで対処すること。時間に余裕があればオールレンジの効果時間外に攻めたい。ちなみにメイン武器が射程4のMSを殲滅で出撃させると、オールレンジの範囲には入ってしまうがサザビー自体の攻撃はヒットしづらくなるので格段に撃破しやすくなる。&br;とはいえあんまり時間をかけすぎると肝心の戦艦を破壊できないので一連の流れはとにかくスピード重視で行おう。|
*精鋭襲来(SEASON:01~02まで) [#g51db5d3]
|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):||||||||c
|難易度|EX|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):戦場|フォンブラウン郊外(宇宙)|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):解放条件|ランダム|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):敵指揮官LV|20|
|勝利条件|>|>|>|>|>|>|敵戦艦を撃破すると勝利|
|初回勝利報酬|>|>|>|>|>|>|称号プレート|
|登場MS|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):機体|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):MSタイプ|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):MSアビリティ|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):パイロット|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):PLタイプ|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):PLスキル|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):備考|
|MS1|[[エールストライクガンダム]]|遠距離|掃射[広角]|[[キラ・ヤマト]]|制圧|「覚醒の兆し」&br;【HP50%以下の時】&br;35秒間、自身の[機動力][遠距離攻撃力][近距離攻撃力]を中アップする。||
|MS2|[[ガンダムエクシア]]|機動|トランザム[近接]|[[刹那・F・セイエイ]]|殲滅|「決定的な一撃」&br;【敵戦艦/拠点をロックオン時】&br;敵戦艦/拠点へのダメージを中アップする。||
|MS3|[[ガンダム]]|遠距離|連撃|[[アムロ・レイ]]|防衛|「猛的な快進撃」&br;【敵ユニットを撃破時】&br;30秒間、自身の[機動力]を中アップする。||
|MS4|[[ユニコーンガンダム]]|遠距離|貫通|[[バナージ・リンクス]]|殲滅|「解放される闘志」&br;【出撃後一定時間経過後】&br;40秒経過毎に自身の[遠距離攻撃力][近距離攻撃力]を小アップする。最大3回まで発動。||
|MS5|[[ガンダム・バルバトス(第1形態)]]|近距離||[[三日月・オーガス]]|殲滅|「決定的な一撃」&br;【敵戦艦/拠点をロックオン時】&br;敵戦艦/拠点へのダメージを中アップする。||
|概要|>|>|>|>|>|>|攻略のポイントは大きく分けて3つ。&br;''1.ガンダムは無視する''&br; 防衛のガンダムは高いHPを持つので撃破に時間がかかる。&br;しかし基本的にCOLOR(red){別の拠点へ移動しない}ため、ガンダムがいない拠点を攻撃すれば簡単に破壊できる。最初に出す制圧ユニットを超低コストor奇襲持ちにすればなお良い。&br;''2.エールストライクガンダムより先に拠点を破壊''&br;制圧のエールストライクガンダムは攻撃力が異常に高く、防衛無しの戦艦に対して単発1000以上のダメージを叩き込むため味方拠点・戦艦は基本一撃で破壊される。&br;幸い機動力はかなり低いため移動に時間がかかる。拠点・戦艦に接近される前に相手の母艦を破壊してしまおう。&br;''3.戦艦を撃破しないと負け''&br;EXバトルでは通常のバトルと異なりタイムアウトによる勝利ができない。制圧を編成しないと厳しい戦いになるので必ず編成すること。&br;※なお、S02でもそのままの編成で続投。遠距離機体がダッシュできなくなったのでエールストライクガンダムの移動速度がさらに低下。大幅に難易度も低下しているのでまだクリアできてない人は大チャンス。&br;編成に関しては「ユニットを撃破する必要がないので殲滅タイプがいらない」+「制圧タイプのストライクの足が遅すぎるので防衛タイプがいらない」ということで全部制圧タイプでOK。&br;前述のようにストライクとの戦艦破壊スピード勝負になるのでコストの回復を悠長に待っている暇はない。できるだけコストが低くなるようにMS・PLを選んで作戦カードの「変形戦術」や「中立の支援者」を編成すること。|
}}

ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS