機動戦士ガンダム アーセナルベース Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
Top
> LINXTAGE04エリアFREEDOM
LINXTAGE04エリアFREEDOM
の編集
*愛と幻影II [#a66a7e05] |BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):難易度|星2|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):戦場|サブマリンキャニオン(水中)|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):解放条件|愛と幻影Iをクリア|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):敵指揮官LV|10| |BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):紹介文|>|>|>|>|>|>|様々な立場を経験し、衝突と和解を繰り返しながら&br;アスラン・ザラは自分の戦いを続けていた。| |BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):登場MS|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):機体|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):MSタイプ|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):MSアビリティ|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):パイロット|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):PLタイプ|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):PLスキル|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):備考| |BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):MS1|[[ズゴック(SEED FREEDOM Ver.)]]|機動|誘導|[[アスラン・ザラ>アスラン・ザラ(FREEDOMバージョン)]]|制圧|「破堤する敵陣営」&br;【敵戦艦/拠点をロックオン時】&br;40秒間、自身の[遠距離攻撃力]を中アップし、受けるダメージを少し軽減する。|| |BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):MS2|[[ザクウォーリア]]|遠距離|-|ザフト兵士B|制圧|-|LX04時点では遠距離タイプは存在しない。| |BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):MS3|[[ザクウォーリア]]|近距離|強撃|ザフト兵士A|殲滅|-|| |BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):MS4|[[ザクウォーリア]]|近距離|-|ザフト兵士C|殲滅|-|| |BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):MS5|[[ザクウォーリア]]|遠距離|-|ザフト兵士B|防衛|-|LX04時点では遠距離タイプは存在しない。| |BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):任意目標|>|>|>|>|>|>|リンクアビリティを2つ以上発動させる。| |~|>|>|>|>|>|>|Rレアのカードを2枚以上編成する。| |~|>|>|>|>|>|>|戦力ゲージが75%以上の状態で勝利する。| |~|>|>|>|>|>|>|ユニットが破壊された回数が5回以下。| |BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):概要|>|>|>|>|>|>|2番目はアスランを筆頭に、ザクウォーリア軍団の編成。| #br
#table_edit2(,table_mod=close){{ バトルのデータを記載。 ページの見方やチャレンジモード自体の概要などは[[チャレンジモード]]を参照。 #contents *開催期間[#period01] -LX04~UT01(初出)[2024/1/27/07:00~2024/3/25/02:00] -UT05(復刻1)[2024/10/31/07:00~2024/11/25/02:00] -FQ01(復刻2)[2025/3/24/07:00~2025/4/24/02:00] *イントロダクション [#introSV2] C.E.75。ナチュラルとコーディネーター間の溝は埋まらず。 各地で独立運動と紛争が続く状況を憂えた、指導者たちは、 世界平和監視機構・コンパスを創設した。 コンパス初代総長となったラクスの元で、キラ・ヤマトは 過去の幻影と無力感に絡まれながらも戦い続ける。 *報酬 [#e76bffd1] |任意目標達成数|報酬|h |4|MS経験値30%ボーナスチケット| |8|PL経験値30%ボーナスチケット| |12|MS経験値50%ボーナスチケット&br;オペレーター衣装(コンパス制服)(初回のみ)((LX04~UT01及びUT05の解放中に入手済みだった場合は無し))&br;指揮官経験値100%ボーナスチケット×2(UT05及びFQ01復刻初回のみ)| |全勝|アバター衣装(コンパス制服)(初回のみ)((LX04~UT01及びUT05の解放中に入手済みだった場合は無し))&br;MS経験値100%ボーナスチケット×1(UT05及びFQ01復刻初回のみ)&br;PL経験値100%ボーナスチケット×1(UT05及びFQ01復刻初回のみ)| #br *愛と幻影I [#a66a7e04] |BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):難易度|星2|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):戦場|ミリタリーシティ(地上)|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):解放条件|初期解放|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):敵指揮官LV|10| |BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):紹介文|>|>|>|>|>|>|今だ各地で勃発するコーディネーターを巡る紛争の数々。&br;戦いを止めるべく、夜の宇宙からモビルスーツが飛来する。| |BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):登場MS|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):機体|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):MSタイプ|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):MSアビリティ|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):パイロット|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):PLタイプ|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):PLスキル|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):備考| |BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):MS1|[[ギャンシュトローム(アグネス・ギーベンラート専用機)]]|機動|縛撃|[[アグネス・ギーベンラート]]|防衛|「打開の起点」&br;【HP50%以下の時】&br;35秒間、自身の[近距離攻撃力]をアップする。残りHPが少ない程、効果値が上昇する。|| |BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):MS2|[[ゲルググメナース(ルナマリア・ホーク専用機)]]|遠距離|補給[弱体化解除]|[[ルナマリア・ホーク>ルナマリア・ホーク(FREEDOMバージョン)]]|殲滅|「反撃の兆し」&br;【HP50%以下の時】&br;35秒間、自身の[遠距離攻撃力]を中アップする。|| |BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):MS3|[[ザクウォーリア]]|近距離|強撃|ザフト兵士A|制圧|-|| |BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):MS4|[[ザクウォーリア]]|近距離|-|ザフト兵士C|殲滅|-|| |BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):MS5|[[ザクウォーリア]]|遠距離|-|ザフト兵士B|殲滅|-|LX04時点では遠距離タイプは存在しない。| |BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):任意目標|>|>|>|>|>|>|リンクアビリティを1つ以上発動させる。| |~|>|>|>|>|>|>|Cレアのカードを1枚以上編成する。| |~|>|>|>|>|>|>|戦力ゲージが75%以上の状態で勝利する。| |~|>|>|>|>|>|>|ユニットが破壊された回数が5回以下。| |BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):概要|>|>|>|>|>|>|最初はルナマリアとアグネスのコンビが中心の編成。| #br *愛と幻影II [#a66a7e05] |BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):難易度|星2|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):戦場|サブマリンキャニオン(水中)|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):解放条件|愛と幻影Iをクリア|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):敵指揮官LV|10| |BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):紹介文|>|>|>|>|>|>|様々な立場を経験し、衝突と和解を繰り返しながら&br;アスラン・ザラは自分の戦いを続けていた。| |BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):登場MS|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):機体|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):MSタイプ|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):MSアビリティ|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):パイロット|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):PLタイプ|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):PLスキル|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):備考| |BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):MS1|[[ズゴック(SEED FREEDOM Ver.)]]|機動|誘導|[[アスラン・ザラ>アスラン・ザラ(FREEDOMバージョン)]]|制圧|「破堤する敵陣営」&br;【敵戦艦/拠点をロックオン時】&br;40秒間、自身の[遠距離攻撃力]を中アップし、受けるダメージを少し軽減する。|| |BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):MS2|[[ザクウォーリア]]|遠距離|-|ザフト兵士B|制圧|-|LX04時点では遠距離タイプは存在しない。| |BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):MS3|[[ザクウォーリア]]|近距離|強撃|ザフト兵士A|殲滅|-|| |BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):MS4|[[ザクウォーリア]]|近距離|-|ザフト兵士C|殲滅|-|| |BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):MS5|[[ザクウォーリア]]|遠距離|-|ザフト兵士B|防衛|-|LX04時点では遠距離タイプは存在しない。| |BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):任意目標|>|>|>|>|>|>|リンクアビリティを2つ以上発動させる。| |~|>|>|>|>|>|>|Rレアのカードを2枚以上編成する。| |~|>|>|>|>|>|>|戦力ゲージが75%以上の状態で勝利する。| |~|>|>|>|>|>|>|ユニットが破壊された回数が5回以下。| |BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):概要|>|>|>|>|>|>|2番目はアスランを筆頭に、ザクウォーリア軍団の編成。| #br *愛と幻影III [#a66a7e06] |BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):難易度|星2|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):戦場|ムーンベース(宇宙)|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):解放条件|愛と幻影IIをクリア|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):敵指揮官LV|10| |BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):紹介文|>|>|>|>|>|>|キラ・ヤマトたちは、世界平和監視機構・コンパスで&br;新型モビルスーツを与えられた。| |BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):登場MS|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):機体|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):MSタイプ|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):MSアビリティ|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):パイロット|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):PLタイプ|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):PLスキル|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):備考| |BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):MS1|[[ライジングフリーダムガンダム]]|機動|迅舞|[[キラ・ヤマト>キラ・ヤマト(FREEDOMバージョン)]]|制圧|「破堤する敵陣営」&br;【敵戦艦/拠点をロックオン時】&br;40秒間、自身の[遠距離攻撃力]を中アップし、受けるダメージを少し軽減する。|| |BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):MS2|[[イモータルジャスティスガンダム]]|近距離|強襲|[[シン・アスカ>シン・アスカ(FREEDOMバージョン)]]|殲滅|「勇敢な先陣」&br;【出撃時】&br;40秒間、自身の[機動力][近距離攻撃力]を中アップする。|| |BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):MS3|[[ゲルググメナース(ルナマリア・ホーク専用機)]]|遠距離|補給[弱体化解除]|[[ルナマリア・ホーク>ルナマリア・ホーク(FREEDOMバージョン)]]|殲滅|「反撃の兆し」&br;【HP50%以下の時】&br;35秒間、自身の[遠距離攻撃力]を中アップする。|| |BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):MS4|[[ザクウォーリア]]|近距離|強撃|ザフト兵士C|殲滅|-|| |BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):MS5|[[ザクウォーリア]]|遠距離|-|ザフト兵士B|防衛|-|LX04時点では遠距離タイプは存在しない。| |BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):任意目標|>|>|>|>|>|>|リンクアビリティを2つ以上発動させる。| |~|>|>|>|>|>|>|Rレアのカードを2枚以上編成する。| |~|>|>|>|>|>|>|戦力ゲージが75%以上の状態で勝利する。| |~|>|>|>|>|>|>|ユニットが破壊された回数が5回以下。| |BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):概要|>|>|>|>|>|>|最後はキラとシンとルナマリアを中心にした編成。| }}