機動戦士ガンダム アーセナルベース Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
Top
> SEASON02激戦区域
SEASON02激戦区域
の編集
*武力介入 [#a8utge04] |BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):難易度|星3|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):[[戦場]]||BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):解放条件|なし|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):敵指揮官LV|15| |BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):登場MS|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):機体|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):MSタイプ|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):MSアビリティ|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):パイロット|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):PLタイプ|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):PLスキル|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):備考| |BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):MS1|[[ガンダムエクシア]]|機動|トランザム[近接]|[[刹那・F・セイエイ]]|制圧|「ガンダムマイスターの力」&br;【出撃時】&br;自身が使用するMSアビリティ[トランザム]の強化効果を小アップする。|| |BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):MS2|[[ガンダムヴァーチェ]]|遠距離||[[ティエリア・アーデ]]|殲滅||| |BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):MS3|[[ガンダムキュリオス]]|機動|トランザム[近接]|[[アレルヤ・ハプティズム]]|殲滅|「ガンダムマイスターの力」&br;【出撃時】&br;自身が使用するMSアビリティ[トランザム]の強化効果を小アップする。|| |BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):MS4|[[ガンダムデュナメス]]|遠距離|トランザム[遠距離]|[[ロックオン・ストラトス]]|殲滅|「的確な狙撃」&br;【一方的に敵をロックオン時】&br;30秒間、自身の[遠距離攻撃力]を中アップする。|| |BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):MS5|[[0ガンダム(ロールアウトカラー)]]|機動|妨害[攻撃]|[[リボンズ・アルマーク]]|制圧|「優先すべき目標」&br;【敵戦艦/拠点をロックオン時】&br;敵戦艦/拠点へのダメージを小アップする。|| |BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):任意目標|>|>|>|>|>|>|機動タイプのMSを2機以上編成する。| |~|>|>|>|>|>|>|総コスト40以下の編成で勝利する。| |~|>|>|>|>|>|>|破壊された味方拠点1以下で勝利する。| |~|>|>|>|>|>|>|最大ダメージ300以上を出す。| |BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):概要|>|>|>|>|>|>|期間限定区域エリア00の[[平和への武力行使Ⅲ>SEASON02エリア00#a8uj7e04]]と編成がほとんど変わらない。&br;ソレスタルビーイングの面々が相手。トランザムを頻繁に発動するのでコスト不足になりやすいようだ。| #br
//ミッションはなるべく五十音順にならべること。 //ミッション名の後ろに [#a66a7e04]のような半角8文字のタグを必ずつけること。(ページ内リンク用) #table_edit2(,table_mod=close){{ バトルのデータを記載。 ページの見方やチャレンジモード自体の概要などは[[チャレンジモード]]を参照。 #contents *報酬 [#e76bffd1] |任意目標達成数|報酬|h ||| ||| ||| #br *百花繚乱の戦場 [#kiy77e04] |BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):難易度|星3|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):戦場|ヘリオポリス(地上)|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):解放条件|なし|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):敵指揮官LV|15| |BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):登場MS|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):機体|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):MSタイプ|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):MSアビリティ|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):パイロット|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):PLタイプ|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):PLスキル|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):備考| |BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):MS1|[[ジンクス]]|遠距離|支援砲撃|[[ソーマ・ピーリス]]|制圧|「先行する闘志」&br;【出撃時】&br;40秒間、自身の[機動力][遠距離攻撃力][近距離攻撃力]を中アップする。|支援砲撃のジンクスはS02時点で未排出| |BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):MS2|[[ガンダム]]|近距離|連撃|[[セイラ・マス]]|防衛|「粘り強い執念」&br;【HP50%以下の時】&br;35秒間、自身の[遠距離攻撃力][近距離攻撃力]を小アップする。|| |BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):MS3|[[クシャトリヤ]]|遠距離|掃射[広角]|[[マリーダ・クルス]]|殲滅|「高揚する戦意」&br;【敵ユニットを撃破時】&br;30秒間、自身の[遠距離攻撃力]を中アップする。|| |BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):MS4|[[ペイルライダー]]|機動|COLOR(RED):HADES|[[クロエ・クローチェ]]|制圧|「不安定な力」&br;【HP50%以下の時】&br;35秒間、自身の[近距離攻撃力]を中アップ、[遠距離攻撃力]を小ダウンする。|| |BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):MS5|[[ストライクルージュ]]|遠距離|連射|[[カガリ・ユラ・アスハ]]|防衛|「徹底した遠距離戦」&br;【敵ユニットをロックオン時】&br;20秒間、自身の[遠距離攻撃力]を中アップする。|| |BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):任意目標|>|>|>|>|>|>|機動タイプのMSを2機以上編成する。| |~|>|>|>|>|>|>|Cレアのカードを1枚以上編成する。| |~|>|>|>|>|>|>|破壊された味方拠点1以下で勝利する。| |~|>|>|>|>|>|>|対戦中に戦術技を3回発動させる| |BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):概要|>|>|>|>|>|>|S02でようやく可能になったオール女性デッキ。…ハブられた[[フォウ>フォウ・ムラサメ]]や[[カレン>カレン・ジョシュワ]]は泣いていい。| #br *フラッグファイターズ [#a66a7e04] |BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):難易度|星3|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):戦場|トリントン(地上)|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):解放条件|なし|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):敵指揮官LV|15| |BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):登場MS|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):機体|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):MSタイプ|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):MSアビリティ|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):パイロット|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):PLタイプ|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):PLスキル|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):備考| |BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):MS1|[[ユニオンフラッグ]]|機動|||殲滅||| |BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):MS2|[[ユニオンフラッグ]]|近距離||[[ダリル・ダッジ]]|制圧||| |BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):MS3|[[グラハム専用ユニオンフラッグカスタム]]|機動||[[グラハム・エーカー]]|制圧||| |BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):MS4|[[ユニオンフラッグ]]|近距離||[[ハワード・メイスン]]|制圧||| |BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):MS5|[[ユニオンフラッグ]]|機動|||殲滅||| |BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):任意目標|>|>|>|>|>|>|遠距離タイプのMSを2機以上編成する。| |~|>|>|>|>|>|>|Rレアのカードを2枚以上編成する。| |~|>|>|>|>|>|>|破壊された味方拠点1以下で勝利する。| |~|>|>|>|>|>|>|最大ダメージ300以上を出す。| |BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):概要|>|>|>|>|>|>|期間限定区域エリア00の[[平和への武力行使Ⅱ>SEASON02エリア00#a8uj7e04]]と編成がほとんど変わらない。&br;最大ダメージの任意目標は戦術技を有利なタイプの敵機体に叩き込めば達成しやすい。今回の敵は制圧タイプが多いので防衛タイプで戦術技を狙うといい。| #br *武力介入 [#a8utge04] |BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):難易度|星3|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):[[戦場]]||BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):解放条件|なし|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):敵指揮官LV|15| |BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):登場MS|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):機体|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):MSタイプ|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):MSアビリティ|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):パイロット|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):PLタイプ|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):PLスキル|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):備考| |BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):MS1|[[ガンダムエクシア]]|機動|トランザム[近接]|[[刹那・F・セイエイ]]|制圧|「ガンダムマイスターの力」&br;【出撃時】&br;自身が使用するMSアビリティ[トランザム]の強化効果を小アップする。|| |BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):MS2|[[ガンダムヴァーチェ]]|遠距離||[[ティエリア・アーデ]]|殲滅||| |BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):MS3|[[ガンダムキュリオス]]|機動|トランザム[近接]|[[アレルヤ・ハプティズム]]|殲滅|「ガンダムマイスターの力」&br;【出撃時】&br;自身が使用するMSアビリティ[トランザム]の強化効果を小アップする。|| |BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):MS4|[[ガンダムデュナメス]]|遠距離|トランザム[遠距離]|[[ロックオン・ストラトス]]|殲滅|「的確な狙撃」&br;【一方的に敵をロックオン時】&br;30秒間、自身の[遠距離攻撃力]を中アップする。|| |BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):MS5|[[0ガンダム(ロールアウトカラー)]]|機動|妨害[攻撃]|[[リボンズ・アルマーク]]|制圧|「優先すべき目標」&br;【敵戦艦/拠点をロックオン時】&br;敵戦艦/拠点へのダメージを小アップする。|| |BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):任意目標|>|>|>|>|>|>|機動タイプのMSを2機以上編成する。| |~|>|>|>|>|>|>|総コスト40以下の編成で勝利する。| |~|>|>|>|>|>|>|破壊された味方拠点1以下で勝利する。| |~|>|>|>|>|>|>|最大ダメージ300以上を出す。| |BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):概要|>|>|>|>|>|>|期間限定区域エリア00の[[平和への武力行使Ⅲ>SEASON02エリア00#a8uj7e04]]と編成がほとんど変わらない。&br;ソレスタルビーイングの面々が相手。トランザムを頻繁に発動するのでコスト不足になりやすいようだ。| #br *Zの鼓動 [#a66a7e04] |BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):難易度|星3|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):戦場|トリントン(地上)|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):解放条件|なし|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):敵指揮官LV|15| |BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):登場MS|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):機体|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):MSタイプ|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):MSアビリティ|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):パイロット|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):PLタイプ|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):PLスキル|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):備考| |BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):MS1|[[百式]]|機動||[[クワトロ・バジーナ]]|殲滅||| |BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):MS2|[[Ζガンダム]]|近距離||[[カミーユ・ビダン]]|殲滅||| |BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):MS3|[[ガンダムMk-Ⅱ(ティターンズ仕様)]]|機動||[[ジェリド・メサ]]|制圧||| |BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):MS4|[[サイコ・ガンダム(モビルスーツ形態)]]|遠距離|鉄壁|[[フォウ・ムラサメ]]|殲滅||| |BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):MS5|[[マラサイ]]|近距離||ティターンズ兵|制圧||| |BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):任意目標|>|>|>|>|>|>|遠距離タイプのMSを2機以上編成する。| |~|>|>|>|>|>|>|Cレアカードを1枚以上編成する。| |~|>|>|>|>|>|>|敵ユニットを5機以上撃破する。| |~|>|>|>|>|>|>|最大ダメージ300以上を出す。| |BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):概要|>|>|>|>|>|>|| #br }}