機動戦士ガンダム アーセナルベース Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
Top
> アマテ・ユズリハ(マチュ)
アマテ・ユズリハ(マチュ)
の編集
//←の記号がついた文も含めて全てコピペすること #table_edit2(,table_mod=open){{ //↑編集支援機能用(編集画面以外では表示されない) //大見出しの並び順はSEASON:XX(昇順)→LINXTAGE:XX(昇順)→UNITRIBE:XX(昇順)→FORSQUAD:XX(昇順)スターター→BOOSTER PACK→プロモ→ロケテ。 //*SEASON:XX [#o5c1bad6]のようにSEASON名の後に半角8文字のタグをつけること。(ページ内のジャンプ用。他のタグと被らなければなんでもOK) //別カードへのリンクを記載する場合、カード名の前にS03Aのような形で弾数とレアリティを必ず記載すること。(レアリティ被り対策) #contents *FORSQUAD:01 [#FQ01] |BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):FQ01-065|U|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):タイプ|殲滅|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):コスト|4| |BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):パラメータ|機動力220|>|遠距離攻撃力30|近距離攻撃力400|HP350| |BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):PLスキル|以心伝心|>|出撃時|>|出撃中の味方ユニット数に応じて[近距離攻撃力][SP威力]をアップし、30秒間、自身の[遠距離攻撃力]を中ダウンする。味方ユニット数には自身を含む。| |BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):リンクアビリティ|>|GQuuuuuuX|デッキに3枚以上|>|[HP]小アップ| |~|>|戦況を変える力|デッキに4枚以上|>|[遠距離攻撃力][近距離攻撃力]小アップ| |BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):備考|>|>|>|>|最新作『GQuuuuuuX』から主人公が本格参戦。''シークレット有り。''| #br |BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):FQ01-066|M|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):タイプ|制圧|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):コスト|2| |BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):パラメータ|機動力190|>|遠距離攻撃力60|近距離攻撃力170|HP320| |BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):PLスキル|猛る闘士|>|出撃時|>|40秒間、自身の[SP威力]を中アップする。| |BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):リンクアビリティ|>|GQuuuuuuX|デッキに3枚以上|>|[HP]小アップ| |~|>|戦況を変える力|デッキに4枚以上|>|[遠距離攻撃力][近距離攻撃力]小アップ| |BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):備考|>|>|>|>|| #br |BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):FQ01-067|R|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):タイプ|殲滅|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):コスト|2| |BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):パラメータ|機動力200|>|遠距離攻撃力30|近距離攻撃力230|HP230| |BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):PLスキル|猛烈な襲撃|>|戦術技発動時|>|20秒間、自身の[機動力][近距離攻撃力]を中アップする。| |BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):リンクアビリティ|>|GQuuuuuuX|デッキに3枚以上|>|[HP]小アップ| |~|>|戦況を変える力|デッキに4枚以上|>|[遠距離攻撃力][近距離攻撃力]小アップ| |BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):備考|>|>|>|>|| *BOOSTER PACK [#BP02] |BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):BP02-011|P|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):タイプ|制圧|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):コスト|3| |BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):パラメータ|機動力190|>|遠距離攻撃力30|近距離攻撃力300|HP350| |BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):PLスキル|本領発揮|>|HP80%以下の時|>|40秒間、自身の[近距離攻撃力]を中アップし、受けるダメージを軽減する。| |BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):リンクアビリティ|>|GQuuuuuuX|デッキに3枚以上|>|[HP]小アップ| |~|>|肉薄する戦い|デッキに4枚以上|>|[機動力][近距離攻撃力]小アップ| |BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):備考|>|>|>|>|BOOSTER PACK[機動戦士Gundam GQuuuuuuX]収録。''シークレット有り。''&br;早速最新作より最高レアで登場。3コスの近距離制圧。スキルと合わせてとにかく固くて高火力な一枚。&br;機動力が低いので普通に近距離機体と組み合わせると足周りが気になるところ。&br;パラメータ傾向的にも誘導あたりと組み合わせるのが無難だろうか。&br;ブースターパック共通で何故かビルドシリーズの面々が裏面証言を務めており、本カードは見た目がなんか似ている気がする[[モモ]]が担当。| &br; |BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):BP02-012|R|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):タイプ|殲滅|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):コスト|3| |BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):パラメータ|機動力160|>|遠距離攻撃力30|近距離攻撃力250|HP230| |BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):PLスキル|転じる攻勢|>|MSアビリティ発動時|>|30秒間、自身の[SP威力]を大アップする。| |BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):リンクアビリティ|>|GQuuuuuuX|デッキに3枚以上|>|[HP]小アップ| |~|>|肉薄する戦い|デッキに4枚以上|>|[機動力][近距離攻撃力]小アップ| |BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):備考|>|>|>|>|BOOSTER PACK[機動戦士Gundam GQuuuuuuX]収録。低レアその1は殲滅。&br;近距離型の殲滅では初めて転じる攻勢を所持。ジークアクスのUSPと組み合わせる想定だろうか。&br;ブースターパック共通で何故かビルドシリーズの面々が裏面証言を務めており、本カードは[[ユッキー]]が担当。| &br; |BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):BP02-013|R|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):タイプ|防衛|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):コスト|2| |BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):パラメータ|機動力150|>|遠距離攻撃力20|近距離攻撃力180|HP240| |BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):PLスキル|迅速な強襲|>|出撃時|>|40秒間、自身の[機動力][遠距離攻撃力][近距離攻撃力]を小アップする。| |BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):リンクアビリティ|>|GQuuuuuuX|デッキに3枚以上|>|[HP]小アップ| |~|>|戦況を変える力|デッキに4枚以上|>|[遠距離攻撃力][近距離攻撃力]小アップ| |BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):備考|>|>|>|>|BOOSTER PACK[機動戦士Gundam GQuuuuuuX]収録。低レアその2は防衛。&br;近距離型な上に出撃時スキルとおおよそ防衛と思えない性能の1枚。&br;ブースターパック共通で何故かビルドシリーズの面々が裏面証言を務めており、本カードは[[フェリーニ>リカルド・フェリーニ]]が担当。| *プロモーション [#PR] |BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):PR-319|PR|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):タイプ|制圧|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):コスト|4| |BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):パラメータ|機動力210|>|遠距離攻撃力90|近距離攻撃力250|HP300| |BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):PLスキル|戦士の意地|>|HP80%以下の時|>|40秒間、自身の[近距離攻撃力][SP威力]を中アップし、受けるダメージを軽減する。| |BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):リンクアビリティ|>|GQuuuuuuX|デッキに3枚以上|>|[HP]小アップ| |~|>|揺るがぬ意志|デッキに2枚以上|>|[HP]小アップ| |BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):備考|>|>|>|>|FQ01期の『機動戦士Gundam GQuuuuuuX』(ジークアクス)放送記念 4週連続プロモーションカードプレゼントキャンペーンで配布。&br;初のプロモは制圧タイプ。これまでUTB02U[[ミリアルド>ミリアルド・ピースクラフト]]やUT05U[[キンケドゥ>キンケドゥ・ナウ]]と殲滅しか所持していなかったPLスキル・戦士の意地を所持。&br;BP02版と比べてPLスキルの効果にSPバフが追加。USPを所持している[[ジークアクス(オメガサイコミュ発動)]]と組み合わせて高威力のUSPを拠点に叩き込みたい。&br;流石にコスト4と制圧としてはかなり重い。できれば低コスト機体と組み合わせたいところだがジークアクスは軒並み高コストなので困りもの。&br;なお同じキャンペーンで配布されるジークアクスは以前も配布された烈撃版。拠点相手では全く効果がなく、制圧の本カードとは噛み合わないので組み合わせるのは避けた方が賢明。| *パイロット解説 [#n91efef3] |BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):出典タイトル|機動戦士Gundam GQuuuuuuX| |BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):身長|-| |BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):年齢|-| |BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):所属|ポメラニアンズ| |BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):搭乗機体|[[ジークアクス(オメガサイコミュ発動)]]| }} //↑編集支援機能用(編集画面以外では表示されない)
//←の記号がついた文も含めて全てコピペすること #table_edit2(,table_mod=open){{ //↑編集支援機能用(編集画面以外では表示されない) //大見出しの並び順はSEASON:XX(昇順)→LINXTAGE:XX(昇順)→UNITRIBE:XX(昇順)→FORSQUAD:XX(昇順)スターター→BOOSTER PACK→プロモ→ロケテ。 //*SEASON:XX [#o5c1bad6]のようにSEASON名の後に半角8文字のタグをつけること。(ページ内のジャンプ用。他のタグと被らなければなんでもOK) //別カードへのリンクを記載する場合、カード名の前にS03Aのような形で弾数とレアリティを必ず記載すること。(レアリティ被り対策) #contents *FORSQUAD:01 [#FQ01] |BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):FQ01-065|U|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):タイプ|殲滅|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):コスト|4| |BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):パラメータ|機動力220|>|遠距離攻撃力30|近距離攻撃力400|HP350| |BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):PLスキル|以心伝心|>|出撃時|>|出撃中の味方ユニット数に応じて[近距離攻撃力][SP威力]をアップし、30秒間、自身の[遠距離攻撃力]を中ダウンする。味方ユニット数には自身を含む。| |BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):リンクアビリティ|>|GQuuuuuuX|デッキに3枚以上|>|[HP]小アップ| |~|>|戦況を変える力|デッキに4枚以上|>|[遠距離攻撃力][近距離攻撃力]小アップ| |BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):備考|>|>|>|>|最新作『GQuuuuuuX』から主人公が本格参戦。''シークレット有り。''| #br |BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):FQ01-066|M|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):タイプ|制圧|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):コスト|2| |BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):パラメータ|機動力190|>|遠距離攻撃力60|近距離攻撃力170|HP320| |BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):PLスキル|猛る闘士|>|出撃時|>|40秒間、自身の[SP威力]を中アップする。| |BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):リンクアビリティ|>|GQuuuuuuX|デッキに3枚以上|>|[HP]小アップ| |~|>|戦況を変える力|デッキに4枚以上|>|[遠距離攻撃力][近距離攻撃力]小アップ| |BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):備考|>|>|>|>|| #br |BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):FQ01-067|R|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):タイプ|殲滅|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):コスト|2| |BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):パラメータ|機動力200|>|遠距離攻撃力30|近距離攻撃力230|HP230| |BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):PLスキル|猛烈な襲撃|>|戦術技発動時|>|20秒間、自身の[機動力][近距離攻撃力]を中アップする。| |BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):リンクアビリティ|>|GQuuuuuuX|デッキに3枚以上|>|[HP]小アップ| |~|>|戦況を変える力|デッキに4枚以上|>|[遠距離攻撃力][近距離攻撃力]小アップ| |BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):備考|>|>|>|>|| *BOOSTER PACK [#BP02] |BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):BP02-011|P|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):タイプ|制圧|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):コスト|3| |BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):パラメータ|機動力190|>|遠距離攻撃力30|近距離攻撃力300|HP350| |BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):PLスキル|本領発揮|>|HP80%以下の時|>|40秒間、自身の[近距離攻撃力]を中アップし、受けるダメージを軽減する。| |BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):リンクアビリティ|>|GQuuuuuuX|デッキに3枚以上|>|[HP]小アップ| |~|>|肉薄する戦い|デッキに4枚以上|>|[機動力][近距離攻撃力]小アップ| |BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):備考|>|>|>|>|BOOSTER PACK[機動戦士Gundam GQuuuuuuX]収録。''シークレット有り。''&br;早速最新作より最高レアで登場。3コスの近距離制圧。スキルと合わせてとにかく固くて高火力な一枚。&br;機動力が低いので普通に近距離機体と組み合わせると足周りが気になるところ。&br;パラメータ傾向的にも誘導あたりと組み合わせるのが無難だろうか。&br;ブースターパック共通で何故かビルドシリーズの面々が裏面証言を務めており、本カードは見た目がなんか似ている気がする[[モモ]]が担当。| &br; |BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):BP02-012|R|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):タイプ|殲滅|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):コスト|3| |BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):パラメータ|機動力160|>|遠距離攻撃力30|近距離攻撃力250|HP230| |BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):PLスキル|転じる攻勢|>|MSアビリティ発動時|>|30秒間、自身の[SP威力]を大アップする。| |BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):リンクアビリティ|>|GQuuuuuuX|デッキに3枚以上|>|[HP]小アップ| |~|>|肉薄する戦い|デッキに4枚以上|>|[機動力][近距離攻撃力]小アップ| |BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):備考|>|>|>|>|BOOSTER PACK[機動戦士Gundam GQuuuuuuX]収録。低レアその1は殲滅。&br;近距離型の殲滅では初めて転じる攻勢を所持。ジークアクスのUSPと組み合わせる想定だろうか。&br;ブースターパック共通で何故かビルドシリーズの面々が裏面証言を務めており、本カードは[[ユッキー]]が担当。| &br; |BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):BP02-013|R|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):タイプ|防衛|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):コスト|2| |BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):パラメータ|機動力150|>|遠距離攻撃力20|近距離攻撃力180|HP240| |BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):PLスキル|迅速な強襲|>|出撃時|>|40秒間、自身の[機動力][遠距離攻撃力][近距離攻撃力]を小アップする。| |BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):リンクアビリティ|>|GQuuuuuuX|デッキに3枚以上|>|[HP]小アップ| |~|>|戦況を変える力|デッキに4枚以上|>|[遠距離攻撃力][近距離攻撃力]小アップ| |BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):備考|>|>|>|>|BOOSTER PACK[機動戦士Gundam GQuuuuuuX]収録。低レアその2は防衛。&br;近距離型な上に出撃時スキルとおおよそ防衛と思えない性能の1枚。&br;ブースターパック共通で何故かビルドシリーズの面々が裏面証言を務めており、本カードは[[フェリーニ>リカルド・フェリーニ]]が担当。| *プロモーション [#PR] |BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):PR-319|PR|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):タイプ|制圧|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):コスト|4| |BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):パラメータ|機動力210|>|遠距離攻撃力90|近距離攻撃力250|HP300| |BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):PLスキル|戦士の意地|>|HP80%以下の時|>|40秒間、自身の[近距離攻撃力][SP威力]を中アップし、受けるダメージを軽減する。| |BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):リンクアビリティ|>|GQuuuuuuX|デッキに3枚以上|>|[HP]小アップ| |~|>|揺るがぬ意志|デッキに2枚以上|>|[HP]小アップ| |BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):備考|>|>|>|>|FQ01期の『機動戦士Gundam GQuuuuuuX』(ジークアクス)放送記念 4週連続プロモーションカードプレゼントキャンペーンで配布。&br;初のプロモは制圧タイプ。これまでUTB02U[[ミリアルド>ミリアルド・ピースクラフト]]やUT05U[[キンケドゥ>キンケドゥ・ナウ]]と殲滅しか所持していなかったPLスキル・戦士の意地を所持。&br;BP02版と比べてPLスキルの効果にSPバフが追加。USPを所持している[[ジークアクス(オメガサイコミュ発動)]]と組み合わせて高威力のUSPを拠点に叩き込みたい。&br;流石にコスト4と制圧としてはかなり重い。できれば低コスト機体と組み合わせたいところだがジークアクスは軒並み高コストなので困りもの。&br;なお同じキャンペーンで配布されるジークアクスは以前も配布された烈撃版。拠点相手では全く効果がなく、制圧の本カードとは噛み合わないので組み合わせるのは避けた方が賢明。| *パイロット解説 [#n91efef3] |BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):出典タイトル|機動戦士Gundam GQuuuuuuX| |BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):身長|-| |BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):年齢|-| |BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):所属|ポメラニアンズ| |BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):搭乗機体|[[ジークアクス(オメガサイコミュ発動)]]| }} //↑編集支援機能用(編集画面以外では表示されない)