機動戦士ガンダム アーセナルベース Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
Top
> FORSQUAD02通常区域
FORSQUAD02通常区域
の編集
*勇ましき前線の将II[#fs01cm02] |BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):戦場|ムーンベース(宇宙)|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):紹介文|>|>|>|>|戦うほど一層激しさを増す戦場の中、彼らは自ら前線に立ち&br;称えた己の兵と共に戦い抜いた。| |BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):登場MS|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):機体|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):MSタイプ|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):MSアビリティ|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):パイロット|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):PLタイプ|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):PLスキル|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):備考| |BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):MS1|[[マイティーストライクフリーダムガンダム]]|遠距離|転化[攻撃]|[[キラ・ヤマト&ラクス・クライン]]|防衛|-|| |BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):MS2|[[ブラックナイトスコード カルラ]]|遠距離|転化[妨害]|[[オルフェ・ラム・タオ&イングリット・トラドール]]|殲滅|「顎種なる才能」&br;【MSアビリティ発動時】&br;15秒間、ロックオン中の敵ユニットの[遠/近攻撃力]を大ダウンし、被ダメージを上昇させ、自身の[遠距離攻撃力]を中アップする。発動条件を満たすたび発動する。|| |BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):MS3|[[ガンダム・バエル]]|近距離|大号令|[[マクギリス・ファリド]]|殲滅|「秀でた統率力」&br;【戦術技発動時】&br;30秒間、出撃中の全味方殲滅タイプユニットの[遠/近攻撃力]をアップし、受けるダメージを軽減する。|| |BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):MS4|[[トールギスII]]|機動|威圧|[[トレーズ・クシュリナーダ]]|殲滅|「果敢な攻勢」&br;【出撃時】&br;20秒間、出撃中の全味方ユニットの[遠距離攻撃力][近距離攻撃力]を中アップする。|| |BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):MS5|[[MSN-04FF サザビー]]|近距離|烈激|[[シャア・アズナブル(CCAバージョン)]]|殲滅|「非情な戦略」&br;【敵ユニットをロックオン時】&br;20秒間、ロックオン中の敵ユニットの[遠距離攻撃力][近距離攻撃力][SP威力]を大ダウンする。|| |BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):任意目標|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):激戦区域|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#e54):近距離タイプのMSを2機以上編成する。| |~|~|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#e54):Cレアのカードを1枚以上編成する。| |~|~|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#e54):敵拠点を全て破壊する。| |~|~|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#e54):対戦中に戦術技を3回発動させる。| |BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):概要|>|>|>|>|>|>|| #br
//ミッションはなるべく五十音順にならべること。 //ミッション名の後ろに [#a66a7e04]のような半角8文字のタグを必ずつけること。(ページ内リンク用) #table_edit2(,table_mod=close){{ バトルのデータを記載。 ページの見方やチャレンジモード自体の説明などは[[チャレンジモード]]を参照。 #contents *区域ごとの違い [#atiga7e04](UT01以降は激戦区域のみに変更) |区域名|難易度|敵指揮官レベル|h |BGCOLOR(#e54):激戦区域|星2|10| *報酬 [#e76bffd1](UT01以降は激戦区域のみに変更) |区域名|任意目標達成数|報酬|h |BGCOLOR(#e54):激戦区域|4|MS経験値30%ボーナスチケット| |~|8|PL経験値30%ボーナスチケット| |~|12|MS経験値50%ボーナスチケット| |~|全勝|指揮官経験値100%ボーナスチケット(初回のみ)&br;MS経験値100%ボーナスチケット(初回のみ)&br;PL経験値100%ボーナスチケット(初回のみ)| #br #br *新たなる宇宙世紀[#fs01cm01] |BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):戦場|ムーンベース(宇宙)|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):紹介文|>|>|>|>|一年戦争から広がった宇宙世紀の歴史。&br;時代が移り変わっても、意志は脈々と受け継がれている。| |BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):登場MS|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):機体|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):MSタイプ|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):MSアビリティ|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):パイロット|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):PLタイプ|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):PLスキル|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):備考| |BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):MS1|[[ガンダムF91]]|機動|M.E.P.E.|[[シーブック・アノー]]|殲滅|「臨機応変な狙い」&br;【HP80%以下の時】&br;40秒間、自身の[遠距離攻撃力]を中アップし、受けるダメージを軽減する。|| |BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):MS2|[[V2ガンダム]]|遠距離|解撃|[[ウッソ・エヴィン]]|殲滅|「仲間との絆」&br;【出撃時】&br;20秒間、出撃中の全味方ユニットの[機動力][遠距離攻撃力][近距離攻撃力]をアップする。|| |BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):MS3|[[ナラティブガンダム(C装備)]]|機動|陣略[妨害/機動]|[[ヨナ・バシュタ]]|防衛|「堅守の心得」&br;【防衛拠点変更開始時】&br;一定時間、防衛拠点変更する前の拠点/戦艦の被ダメージをかなり軽減する。|| |BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):MS4|[[ユニコーンガンダム]]|遠距離|デコイ[ユニット]|[[バナージ・リンクス]]|殲滅|「解り合う力」&br;【出撃時】&br;30秒間、出撃中の全敵ユニットの[遠距離攻撃力][近距離攻撃力]をダウンする。|| |BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):MS5|[[ビギナ・ギナ]]|機動|双甲|[[ベラ・ロナ]]|防衛|-|| |BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):任意目標|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):激戦区域|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#e54):近距離タイプのMSを2機以上編成する。| |~|~|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#e54):リンクアビリティを2つ以上発動させる。| |~|~|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#e54):破壊された味方拠点1以下で勝利する。| |~|~|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#e54):対戦中に戦術技を3回発動させる。| |BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):概要|>|>|>|>|>|>|UCからVまでの編成。| *勇ましき前線の将II[#fs01cm02] |BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):戦場|ムーンベース(宇宙)|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):紹介文|>|>|>|>|戦うほど一層激しさを増す戦場の中、彼らは自ら前線に立ち&br;称えた己の兵と共に戦い抜いた。| |BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):登場MS|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):機体|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):MSタイプ|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):MSアビリティ|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):パイロット|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):PLタイプ|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):PLスキル|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):備考| |BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):MS1|[[マイティーストライクフリーダムガンダム]]|遠距離|転化[攻撃]|[[キラ・ヤマト&ラクス・クライン]]|防衛|-|| |BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):MS2|[[ブラックナイトスコード カルラ]]|遠距離|転化[妨害]|[[オルフェ・ラム・タオ&イングリット・トラドール]]|殲滅|「顎種なる才能」&br;【MSアビリティ発動時】&br;15秒間、ロックオン中の敵ユニットの[遠/近攻撃力]を大ダウンし、被ダメージを上昇させ、自身の[遠距離攻撃力]を中アップする。発動条件を満たすたび発動する。|| |BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):MS3|[[ガンダム・バエル]]|近距離|大号令|[[マクギリス・ファリド]]|殲滅|「秀でた統率力」&br;【戦術技発動時】&br;30秒間、出撃中の全味方殲滅タイプユニットの[遠/近攻撃力]をアップし、受けるダメージを軽減する。|| |BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):MS4|[[トールギスII]]|機動|威圧|[[トレーズ・クシュリナーダ]]|殲滅|「果敢な攻勢」&br;【出撃時】&br;20秒間、出撃中の全味方ユニットの[遠距離攻撃力][近距離攻撃力]を中アップする。|| |BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):MS5|[[MSN-04FF サザビー]]|近距離|烈激|[[シャア・アズナブル(CCAバージョン)]]|殲滅|「非情な戦略」&br;【敵ユニットをロックオン時】&br;20秒間、ロックオン中の敵ユニットの[遠距離攻撃力][近距離攻撃力][SP威力]を大ダウンする。|| |BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):任意目標|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):激戦区域|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#e54):近距離タイプのMSを2機以上編成する。| |~|~|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#e54):Cレアのカードを1枚以上編成する。| |~|~|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#e54):敵拠点を全て破壊する。| |~|~|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#e54):対戦中に戦術技を3回発動させる。| |BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):概要|>|>|>|>|>|>|| #br *ガンダムを冠する機体[#fs01cm03] |BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):戦場|ミリタリーシティ(地上)|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):紹介文|>|>|>|>|1年戦争で猛威を振るった「ガンダム」は、&br;戦時中や戦後も積極的に派生型や後継機が開発された。| |BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):登場MS|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):機体|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):MSタイプ|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):MSアビリティ|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):パイロット|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):PLタイプ|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):PLスキル|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):備考| |BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):MS1|[[ガンダム]]|近距離|連撃|[[アムロ・レイ]]|制圧|「決定的な一撃」&br;【敵戦艦/拠点をロックオン時】&br;敵戦艦/拠点へのダメージを中アップする。|| |BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):MS2|[[プロトタイプガンダム]]|機動|強化[機動]|連邦軍兵士C|殲滅|-|| |BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):MS3|[[ガンダム試作1号機]]|機動|集中砲火|[[コウ・ウラキ]]|防衛|「先行する闘志」&br;【出撃時】&br;40秒間、自身の[機動力][遠距離攻撃力][近距離攻撃力]を中アップする。|| |BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):MS4|[[陸戦型ガンダム]]|遠距離|鼓舞[遠距離]|[[シロー・アマダ]]|殲滅|「決死の覚悟」&br;【HP50%以下の時】&br;40秒間、自身の[SP威力]を中アップする。|| |BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):MS5|[[フルアーマー・ガンダム]]|機動|鉄壁|[[イオ・フレミング]]|殲滅|「敵打ちの覚悟」&br;【味方ユニットが撤退時】&br;35秒間、自身の[遠距離攻撃力][近距離攻撃力]を小アップする。|| |BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):任意目標|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):激戦区域|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#e54):制圧タイプのPLを2人以上編成する。| |~|~|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#e54):総コスト40以下の編成で勝利する。| |~|~|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#e54):敵ユニットを5機撃破する。| |~|~|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#e54):対戦中に戦術技を3回発動させる。| |BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):概要|>|>|>|>|>|>|| #br *攻撃は最大の防御也[#fs01cm04] |BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):戦場|ムーンベース(宇宙)|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):紹介文|>|>|>|>|両手で武器を握り、戦場を制圧する者たち。&br;攻撃が最大の防御であるならば、重い盾など不要だ。| |BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):登場MS|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):機体|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):MSタイプ|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):MSアビリティ|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):パイロット|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):PLタイプ|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):PLスキル|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):備考| |BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):MS1|[[マイティーストライクフリーダムガンダム]]|遠距離|転化[攻撃]|[[キラ・ヤマト&ラクス・クライン]]|制圧|-|| |BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):MS2|[[ブラックナイトスコード カルラ]]|遠距離|転化[妨害]|[[オルフェ・ラム・タオ&イングリット・トラドール]]|殲滅|「顎種なる才能」&br;【MSアビリティ発動時】&br;15秒間、ロックオン中の敵ユニットの[遠/近攻撃力]を大ダウンし、被ダメージを上昇させ、自身の[遠距離攻撃力]を中アップする。発動条件を満たすたび発動する。|| |BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):MS3|[[デュエルガンダム]]|近距離|強撃|[[イザーク・ジュール]]|制圧|「不安定な力」&br;【HP50%以下の時】&br;35秒間、自身の[近距離攻撃力]を中アップ、[遠距離攻撃力]を小ダウンする。|| |BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):MS4|[[ストライクノワールガンダム]]|近距離|強撃|[[スウェン・カル・バヤン]]|防衛|「覚醒の兆し」&br;【HP50%以下の時】&br;35秒間、自身の[機動力][遠距離攻撃力][近距離攻撃力]を中アップする。|| |BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):MS5|[[ソードインパルスガンダム]]|近距離|特攻|[[シン・アスカ]]|殲滅|「猛烈な攻勢」&br;【戦術技発動時】&br;20秒間、自身の[近距離攻撃力]を大アップし、受けるダメージを軽減する。|| |BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):任意目標|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):激戦区域|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#e54):遠距離タイプのMSを2機以上編成する。| |~|~|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#e54):リンクアビリティを2つ以上発動させる。| |~|~|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#e54):破壊された味方拠点1以下で勝利する。| |~|~|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#e54):最大ダメージ300以上を出す。| |BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):概要|>|>|>|>|>|>|コズミック・イラの世界観による編成。| #br *戦闘用システム[#fs01cm05] |BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):戦場|ミリタリーシティ(地上)|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):紹介文|>|>|>|>|システムによって、操縦者の能力を底上げする試みはいくつか&br;されてきたが、ともすればシステムに飲まれる危ういものだった。| |BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):登場MS|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):機体|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):MSタイプ|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):MSアビリティ|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):パイロット|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):PLタイプ|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):PLスキル|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):備考| |BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):MS1|[[ユニコーンガンダム]]|遠距離|貫通|[[バナージ・リンクス]]|殲滅|「解放される闘志」&br;【出撃後一定時間経過毎】&br;40秒間経過毎に自身の[遠距離攻撃力][近距離攻撃力]を小アップする。最大3回まで発動。|| |BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):MS5|[[ブルーディスティニー1号機]]|機動|EXAMシステム|[[ユウ・カジマ]]|殲滅|「強引な襲撃」&br;【MSアビリティ発動時】&br;30秒間、ロックオン中の敵ユニットの[機動力]を中ダウンし、被ダメージを少し上昇させる。|| |BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):MS3|[[ノーベルガンダム]]|近距離|バーサーカーモード|[[アレンビー・ビアズリー]]|殲滅|「容赦なきの接近戦」&br;【敵ユニットをロックオン時】&br;30秒間、自身の[近距離攻撃力]を中アップする。|| |BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):MS4|[[ペイルライダー]]|機動|&COLOR(red){HADES};|[[クロエ・クローチェ]]|制圧|「不安定な力」&br;【HP50%以下の時】&br;35秒間、自身の[近距離攻撃力]を中アップ、[遠距離攻撃力]を小ダウンする。|| |BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):MS5|[[ガンダムデルタカイ]]|遠距離|n_i_t_r_o|[[ブレイア・リュード]]|制圧|「受け継いだ意思」&br;【味方ユニットが撤退時】&br;35秒間、自身の[遠距離攻撃力][近距離攻撃力]を中アップする。|| |BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):任意目標|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):激戦区域|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#e54):遠距離タイプのMSを2機以上編成する。| |~|~|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#e54):総コスト40以下の編成で勝利する。| |~|~|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#e54):ユニットが破壊された回数が5回以下。| |~|~|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#e54):対戦中に戦術技を3回発動させる。| |BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):概要|>|>|>|>|>|>|| #br *黄昏に染まる戦場[#fs01cm06] |BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):戦場|ミリタリーシティ(地上)|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):紹介文|>|>|>|>|オレンジに染められた機体を駆る者たち。&br;戦場が黄昏時を迎える頃には、彼らの敵は残っていない。| |BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):登場MS|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):機体|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):MSタイプ|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):MSアビリティ|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):パイロット|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):PLタイプ|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):PLスキル|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):備考| |BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):MS1|[[デスティニーガンダム(ハイネ・ヴェステンフルス専用機)]]|機動|圧倒|[[ハイネ・ヴェステンフルス]]|殲滅|「屁しない決意」&br;【敵ユニットをロックオン時】&br;30秒間、ロックオン中の敵ユニットの[遠距離攻撃力][近距離攻撃力]を中ダウンし、自身の受けるダメージを軽減する。|| |BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):MS2|[[ジン(ミゲル・アイマン専用機)]]|遠距離|増援[殲滅/砲撃]|[[ミゲル・アイマン]]|制圧|「手慣れた戦闘姿勢」&br;【自身が撤退時】&br;自身の修理時間を短縮する。|| |BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):MS3|[[ラゴゥ]]|機動|迅舞|[[アンドリュー・バルトフェルド]]|殲滅|「節利な洞察力」&br;【出撃時】&br;自身が使用するMSアビリティ[迅舞]の効果時間を延長する。|| |BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):MS4|[[アリオスガンダム]]|機動|練撃|[[アレルヤ・ハプティズム]]|殲滅|「先行する闘志」&br;【出撃時】&br;40秒間、自身の[機動力][遠距離攻撃力][近距離攻撃力]を中アップする。|| |BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):MS5|[[ガンダムスローネツヴァイ]]|近距離|連撃|[[ミハエル・トリニティ]]|防衛|「打開の起点」&br;【HP50%以下の時】&br;35秒間、自身の[近距離攻撃力]をアップする。残りHPが少ない程、効果値が上昇する。|LX04の時点では防衛タイプは存在しない。| |BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):任意目標|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):激戦区域|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#e54):近距離タイプのMSを2機以上編成する。| |~|~|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#e54):Cレアのカードを1枚以上編成する。| |~|~|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#e54):ユニットが破壊された回数が5回以下。| |~|~|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#e54):対戦中に戦術技を3回発動させる。| |BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):概要|>|>|>|>|>|>|オレンジ色メインのMS軍団かつ、コズミック・イラと西暦の複合編成。| #br *名高き戦士II[#fs01cm07] |BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):戦場|ブローケンコロニー(地上)|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):紹介文|>|>|>|>|歴史に名を残した戦士達は、&br;尊敬と畏怖の念が込められた異名と共に戦場を駆る。| |BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):登場MS|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):機体|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):MSタイプ|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):MSアビリティ|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):パイロット|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):PLタイプ|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):PLスキル|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):備考| |BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):MS1|[[ジン(ミゲル・アイマン専用機)]]|遠距離|増援[殲滅/砲撃]|[[ミゲル・アイマン]]|制圧|「手慣れた戦闘姿勢」&br;【自身が撤退時】&br;自身の修理時間を短縮する。|| |BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):MS2|[[高機動型ザクⅡ(シン・マツナガ専用機)]]|近距離|縛撃|[[シン・マツナガ]]|殲滅|「猛烈な快進撃」&br;【敵ユニットを撃破時】&br;30秒間、自身の[機動力]を中アップする。|| |BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):MS3|[[ガンダム試作2号機]]|近距離|誘導|[[アナベル・ガトー]]|制圧|「確固たる信念」&br;【HP50%以下の時】&br;自身が受けるダメージを軽減する。|| |BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):MS4|[[陸戦型ガンダム]]|遠距離|鼓舞[遠距離]|[[テリー・サンダースJr.]]|制圧|「迅速な強襲」&br;【出撃時】&br;40秒間、自身の[機動力][遠距離攻撃力][近距離攻撃力]を小アップする。|| |BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):MS5|[[ブルーディスティニー1号機]]|機動|EXAMシステム|[[ユウ・カジマ]]|殲滅|「強引な襲撃」&br;【MSアビリティ発動時】&br;30秒間、ロックオン中の敵ユニットの[機動力]を中ダウンし、被ダメージを少し上昇させる。|| |BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):任意目標|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):激戦区域|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#e54):殲滅タイプのPLを2人以上編成する。| |~|~|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#e54):Cレアのカードを1枚以上編成する。| |~|~|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#e54):ユニットが破壊された回数が5回以下。| |~|~|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#e54):対戦中に戦術技を3回発動させる。| |BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):概要|>|>|>|>|>|>|| #br *名もなき戦士たち[#fs01cm08] |BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):戦場|ミリタリーシティ(地上)|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):紹介文|>|>|>|>|名もなき戦士たちの燃えゆる闘士を侮ってはいけない。&br;いかなる戦いも最前線で戦っているのは彼らなのだから。| |BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):登場MS|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):機体|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):MSタイプ|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):MSアビリティ|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):パイロット|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):PLタイプ|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):PLスキル|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):備考| |BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):MS1|[[ザクⅡ(量産機)]]|機動|爆撃|ジオン兵士C|殲滅|-|| |BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):MS2|[[ジム]]|遠距離|増援[殲滅]|連邦軍兵士C|殲滅|-|| |BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):MS3|[[ギラ・ズール(量産機)]]|近距離|鼓舞[防御]|ネオ・ジオン兵士B|制圧|-|| |BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):MS4|[[グレイズ]]|機動|-|ギャラルホルン兵士C|制圧|-|| |BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):MS5|[[デミトレーナー]]|近距離|妨害[起動]|一般兵(アスティカシア高専)|殲滅|-|| |BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):任意目標|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):激戦区域|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#e54):近距離タイプのMSを2機以上編成する。| |~|~|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#e54):Rレアのカードを2枚以上編成する。| |~|~|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#e54):戦力ゲージが75%以上の状態で勝利する。| |~|~|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#e54):120秒以内に勝利する。| |BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):概要|>|>|>|>|>|>|| #br *爆砕するバズーカ砲[#fs01cm09] |BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):戦場|ムーンベース(宇宙)|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):紹介文|>|>|>|>|彼らの放つ弾頭は、自らの力で標的へと突進し&br;欠片ひとつも残らず木っ端微塵に粉砕する。| |BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):登場MS|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):機体|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):MSタイプ|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):MSアビリティ|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):パイロット|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):PLタイプ|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):PLスキル|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):備考| |BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):MS1|[[ガンダム試作3号機]]|機動|陣略[妨害/機動]|[[コウ・ウラキ]]|殲滅|-|| |BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):MS2|[[ガンダム]]|機動|全弾発射|[[アムロ・レイ]]|殲滅|「機敏な先制射撃」&br;【出撃時】&br;40秒間、自身の[機動力][遠距離攻撃力]を中アップする。|| |BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):MS3|[[ドム]]|機動|威圧|[[ガイア]]|制圧|「黒い三連星」&br;【出撃時】&br;30秒間、自身の[遠距離攻撃力][近距離攻撃力][SP威力]を中アップする。|| |BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):MS4|[[セラヴィーガンダム]]|遠距離|装転[貫通改]|[[ティエリア・アーデ]]|制圧|「強固な意志」&br;【MSアビリティ発動時】&br;35秒間、自身の[遠距離攻撃力]を中アップし、受けるダメージを軽減する。|| |BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):MS5|[[ストライクガンダム]]|遠距離|砲撃|[[キラ・ヤマト]]|防衛|「的確な狙撃」&br;【一方的に敵をロックオン時】&br;30秒間、自身の[遠距離攻撃力]を中アップする。|| |BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):任意目標|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):激戦区域|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#e54):遠距離タイプのMSを2機以上編成する。| |~|~|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#e54):総コスト40以下の編成で勝利する。| |~|~|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#e54):敵拠点を全て破壊する。。| |~|~|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#e54):対戦中に戦術技を3回発動させる。| |BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):概要|>|>|>|>|>|>|バズーカ砲を主武装とするMSの編成。| #br *復讐に囚われし者たち [#fs01cm10] |BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):戦場|ムーンベース(宇宙)|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):紹介文|>|>|>|>|強い復讐心は、時に信念にも似た行動理念となるが、&br;その身を滅ぼしかねない危うい力である。| |BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):登場MS|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):機体|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):MSタイプ|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):MSアビリティ|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):パイロット|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):PLタイプ|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):PLスキル|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):備考| |BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):MS1|[[ザクⅡ(シャア・アズナブル専用機)]]|機動|集中砲火|[[シャア・アズナブル]]|防衛|「追い散らす牽制」&br;【敵ユニットをロックオン時】&br;20秒間、ロックオン中の敵ユニットの[機動力][近距離攻撃力]を中ダウンする。|| |BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):MS2|[[デュエルガンダムアサルトシュラウド]]|機動|強化[近接]|[[イザーク・ジュール]]|防衛|「手慣れた戦闘姿勢」&br;【自身が撤退時】&br;自身の修理時間を短縮する。|| |BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):MS3|[[プロヴィデンスガンダム]]|遠距離|オールレンジ|[[ラウ・ル・クルーゼ]]|殲滅|「天賦の才」&br;【出撃時】&br;自身搭乗MSのSPコストが3の場合、初回使用SPコストを1ダウンする。|| |BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):MS4|[[シュヴァルベ・グレイズ(アイン・ダルトン専用)]]|機動|妨害[遠距離]|[[アイン・ダルトン]]|殲滅|「愚直な正義感」&br;【味方ユニットが撤退時】&br;40秒間、自身の[SP威力]を中アップする。|| |BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):MS5|[[マラサイ]]|遠距離|増援[殲滅]|[[ジェリド・メサ]]|制圧|「敵討ちの覚悟」&br;【味方ユニットが撤退時】&br;35秒間、自身の[遠距離攻撃力][近距離攻撃力]を小アップする。|| |BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):任意目標|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):激戦区域|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#e54):機動タイプのMSを2機以上編成する。| |~|~|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#e54):リンクアビリティを2つ以上発動させる。| |~|~|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#e54):破壊された味方拠点1以下で勝利する。| |~|~|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#e54):最大ダメージ300以上を出す。| |BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):概要|>|>|>|>|>|>|何らかの色々な理由で、復讐をするパイロットによる編成。| }}