機動戦士ガンダム アーセナルベース Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
Top
> ウィスタリオ・アファム
ウィスタリオ・アファム
の編集
*パイロット解説 [#n91efef3] |BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):出典タイトル|機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ ウルズハント| |BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):身長|-| |BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):年齢|-| |BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):所属|アファム設備| |BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):搭乗機体|[[ガンダム・端白星]]| }} //↑編集支援機能用(編集画面以外では表示されない)
//←の記号がついた文も含めて全てコピペすること #table_edit2(,table_mod=close){{ //↑編集支援機能用(編集画面以外では表示されない) //大項目の並び順は(1)SEASON:01から昇順→(2)スターター→(3)プロモ→(4)ロケテ。 //*SEASON:XX [#o5c1bad6]のようにSEASON名の後に半角8文字のタグをつけること。(ページ内のジャンプ用。他のタグと被らなければなんでもOK) #contents *SEASON:02 [#f41db414] |BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):AR02-014|A|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):タイプ|殲滅|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):コスト|3| |BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):パラメータ|機動力250|>|遠距離攻撃力130|近距離攻撃力220|HP180| |BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):PLスキル|容赦なしの接近戦|>|敵ユニットをロックオン時|>|30秒間、自身の[近距離攻撃力]を中アップする。| |BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):リンクアビリティ|>|ウルズハント|デッキに2枚以上|>|[近距離攻撃力]小アップ| |~|>|優れた格闘センス|デッキに2枚以上|>|[近距離攻撃力]小アップ| |BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):備考|>|>|>|>|スマホ向けアプリゲーム・[[「機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズG」>https://g-tekketsu.ggame.jp/]]よりウルズハントの主人公が電撃参戦。まさかのゲーム本編より早くアーセナルベースに登場。&br;コスト3の殲滅タイプで機動力と近距離攻撃力に秀でている。PLスキルは今弾U[[刹那>刹那・F・セイエイ]]と同じ敵ロックオン時に近距離攻撃力中アップ効果。&br;リンクアビリティはどちらも2枚条件の近距離攻撃力小アップ効果。他のPL・MSがいないのでウルズハントの発動には[[ガンダム・端白星]]が必須。&br;近距離型のPLとしては平凡な近距離攻撃力をある程度スキルやリンクアビリティで補うことができるのでMSは機動力を重視して選ぶといいだろう。| *SEASON:04 [#s04db414] |BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):AB04-107|M|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):タイプ|殲滅|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):コスト|1| |BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):パラメータ|機動力110|>|遠距離攻撃力130|近距離攻撃力200|HP190| |BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):PLスキル|立ち止まらぬ決意|>|HP50%以下の時|>|30秒間、自身の[機動力]を中アップする。| |BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):リンクアビリティ|>|ウルズハント|デッキに2枚以上|>|[近距離攻撃力]小アップ| |~|>|揺るがぬ意志|デッキに2枚以上|>|[HP]小アップ| |BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):備考|>|>|>|>|1弾空けて通常排出初登場。&br;ついに出てきた高レアのコスト1殲滅。もちろんパラメータの合計値はコス1殲滅トップの数値。&br;スキルは初登場のHPをトリガーとした[機動力]中バフ。殲滅同士の戦闘時に引き撃ちで逃げる相手を追いかけるシチュエーションなら有効に働く。&br;リンクアビリティはいずれも2枚条件の近距離攻撃力とHP小アップ効果でかなり優秀な部類。&br;1コス殲滅不動のトップS01C[[クダル>クダル・カデル]]と比べるとPLスキルからくるバフの差から火力は伸び悩むので、S01M[[ジャスティスナイト>ガンダムジャスティスナイト]]やS03U[[試作2号機>ガンダム試作2号機]]のような殲滅誘導要員が良いか。| *LINXTAGE:02 [#f41dLX02] |BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):LX02-111|R|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):タイプ|殲滅|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):コスト|2| |BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):パラメータ|機動力140|>|遠距離攻撃力100|近距離攻撃力190|HP110| |BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):PLスキル|恐れ知らずの突撃|>|敵ユニットをロックオン時|>|20秒間、自身の[機動力]を小アップする。| |BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):リンクアビリティ|>|ウルズハント|デッキに2枚以上|>|[近距離攻撃力]小アップ| |~|>|揺るがぬ意志|デッキに2枚以上|>|[HP]小アップ| |BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):備考|>|>|>|>|| *プロモーション[#o5cukmn6] |BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):PR-062|PR|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):タイプ|殲滅|BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):コスト|1| |BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):パラメータ|機動力110|>|遠距離攻撃力130|近距離攻撃力200|HP190| |BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):PLスキル|立ち止まらぬ決意|>|HP50%以下の時|>|30秒間、自身の[機動力]を中アップする。| |BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):リンクアビリティ|>|ウルズハント|デッキに2枚以上|>|[近距離攻撃力]小アップ| |~|>|揺るがぬ意志|デッキに2枚以上|>|[HP]小アップ| |BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):備考|>|>|>|>|スマートフォン専用ゲーム「機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズG」リリース記念コラボにてS04期に店頭配布。&br;イラスト以外はS04M版([[AB04-107>ウィスタリオ・アファム#s04db414]])と完全に同じもの。どうしてもS04M版が手に入らないプレイヤーへの救済・代替手段足りえる。%%元がMレアなのでそこまで入手困難というわけでもないのだが%%&br;金色の縁取りなど一見するとAレアのように見えるが、カード表面の仕上げはRカードのようなメタリック調。| *パイロット解説 [#n91efef3] |BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):出典タイトル|機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ ウルズハント| |BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):身長|-| |BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):年齢|-| |BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):所属|アファム設備| |BGCOLOR(#696969):COLOR(#ffffff):搭乗機体|[[ガンダム・端白星]]| }} //↑編集支援機能用(編集画面以外では表示されない)