機動戦士ガンダム アーセナルベース Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
UNITRIBE06通常区域
のバックアップ(No.1)
バックアップ一覧
差分
を表示
現在との差分
を表示
現在との差分 - Visual
を表示
ソース
を表示
UNITRIBE06通常区域
へ行く。
1 (2025-01-02 (木) 12:51:11)
2 (2025-01-30 (木) 07:14:42)
3 (2025-02-01 (土) 12:35:45)
バトルのデータを記載。
ページの見方やチャレンジモード自体の説明などは
チャレンジモード
を参照。
目次
区域ごとの違い (UT01以降は激戦区域のみに変更)
報酬 (UT01以降は激戦区域のみに変更)
説明不用の超巨体
戦場を舞う両翼II
その名はX
団結するジェターク寮
我が弟妹捧ぐ戦いII
区域ごとの違い (UT01以降は激戦区域のみに変更)
区域名
難易度
敵指揮官レベル
激戦区域
星2
10
▲
▼
報酬 (UT01以降は激戦区域のみに変更)
区域名
任意目標達成数
報酬
激戦区域
4
MS経験値30%ボーナスチケット
8
PL経験値30%ボーナスチケット
12
MS経験値50%ボーナスチケット
全勝
指揮官経験値100%ボーナスチケット(初回のみ)
MS経験値100%ボーナスチケット(初回のみ)
PL経験値100%ボーナスチケット(初回のみ)
▲
▼
説明不用の超巨体
戦場
ムーンベース(宇宙)
紹介文
彼らは非常に、凄まじく、とてつもなく大きい。
その脅威のほどは、わざわざ説明するまでもないだろう。
登場MS
機体
MSタイプ
MSアビリティ
パイロット
PLタイプ
PLスキル
備考
MS1
サイコ・ガンダム
遠距離
フォウ・ムラサメ
防衛
MS2
サイコ・ガンダムMk-Ⅱ
遠距離
解激
ロザミィ・バダム
殲滅
狂気の力
【HP80%以下の時】
30秒間、自身の[遠距離攻撃力]を大アップし、被ダメージを大きく上昇させる。
MS3
クィン・マンサ
遠距離
プルツー
殲滅
MS4
デストロイガンダム
遠距離
特攻
ステラ・ルーシェ
制圧
瓦解する敵陣
【敵ユニットを撃破時】
40秒間、自身の[遠距離攻撃力]を大アップし、受けるダメージを軽減する。
MS5
ナイチンゲール
遠距離
オールレンジ
シャア・アズナブル(CCAバージョン)
殲滅
獅子奮迅
【HP80%以下の時】
40秒間、自身の[遠距離攻撃力][近距離攻撃力][SP威力]を中アップする。
任意目標
激戦区域
機動タイプのMS2機以上編成する。
Cレアカード1枚以上編成する。
敵拠点を全て破壊する。
最大ダメージ300以上を出す。
概要
超大型モビルスーツ軍団による編成。
▲
▼
戦場を舞う両翼II
戦場
ムーンベース(宇宙)
紹介文
機械でありながら、翼という有機的なユニットを備えるMSたち。
戦場を縦横無尽に飛び回り、仇名すものを殲滅する。
登場MS
機体
MSタイプ
MSアビリティ
パイロット
PLタイプ
PLスキル
備考
MS1
デスティニーガンダム
近距離
解激
シン・アスカ
制圧
MS2
ライジングフリーダムガンダム
遠距離
キラ・ヤマト(FREEDOMバージョン)
防衛
MS3
V2ガンダム
機動
解激
ウッソ・エヴィン
制圧
「振り切る全力」
【出撃時】
30秒間、自身の[遠/近攻撃力][SP威力]を中アップし、被ダメージを少し上昇させる。
MS4
ウイングガンダムゼロ
遠距離
奇襲
ヒイロ・ユイ
殲滅
MS5
ガンダムデスサイズヘル
機動
威圧
デュオ・マックスウェル
殲滅
任意目標
激戦区域
殲滅タイプのPLを2枚以上編成する。
リンクアビリティを2つ以上発動させる。
敵ユニットを5機撃破する。
120秒以内に勝利する。
概要
▲
▼
その名はX
戦場
ミリタリーシティ(地上)
紹介文
登場MS
機体
MSタイプ
MSアビリティ
パイロット
PLタイプ
PLスキル
備考
MS1
MS2
MS3
MS4
MS5
任意目標
激戦区域
概要
▲
▼
団結するジェターク寮
戦場
ムーンベース(宇宙)
紹介文
登場MS
機体
MSタイプ
MSアビリティ
パイロット
PLタイプ
PLスキル
備考
MS1
MS2
MS3
MS4
MS5
任意目標
激戦区域
概要
▲
▼
我が弟妹捧ぐ戦いII
戦場
ムーンベース(宇宙)
紹介文
登場MS
機体
MSタイプ
MSアビリティ
パイロット
PLタイプ
PLスキル
備考
MS1
MS2
MS3
MS4
MS5
任意目標
激戦区域
概要