機動戦士ガンダム アーセナルベース Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
ジャスティスガンダム
のバックアップ(No.17)
バックアップ一覧
差分
を表示
現在との差分
を表示
現在との差分 - Visual
を表示
ソース
を表示
ジャスティスガンダム
へ行く。
1 (2023-01-25 (水) 09:40:18)
2 (2023-01-26 (木) 07:29:31)
3 (2023-02-19 (日) 12:24:45)
4 (2023-02-22 (水) 13:54:38)
5 (2023-02-24 (金) 06:52:30)
6 (2023-02-25 (土) 01:25:22)
7 (2023-02-25 (土) 06:44:11)
8 (2023-02-27 (月) 15:45:39)
9 (2023-03-02 (木) 12:04:10)
10 (2023-03-11 (土) 15:47:32)
11 (2023-03-18 (土) 11:28:46)
12 (2023-03-20 (月) 14:01:29)
13 (2023-03-26 (日) 11:24:03)
14 (2023-03-28 (火) 14:07:14)
15 (2023-05-30 (火) 08:36:30)
16 (2025-02-01 (土) 01:49:48)
17 (2025-04-26 (土) 23:38:35)
18 (2025-04-27 (日) 08:08:59)
目次
LINXTAGE:01
LINXTAGE:02
スターターデッキ
プロモーション
機体解説
LINXTAGE:01
LX01-031
U
タイプ
近距離
コスト
5
パラメータ
機動力370
遠距離攻撃力50
近距離攻撃力400
HP530
地形適正
地上A
宇宙S
砂漠A
水中C
武器
メイン
アンビデクストラス・ハルバード
射程1
近距離
サブ
フォルティス・ビーム砲
射程3
遠距離
MSアビリティ
縛撃
任意発動
単体(敵)
射程2
コスト3
リンクアビリティ
ガンダムSEED
デッキに3枚以上
[機動力]小アップ
戦況を変える力
デッキに4枚以上
[遠距離攻撃力][近距離攻撃力]小アップ
戦術技
ファトゥム-00連携
単体(敵)
射程2
SPコスト2
威力3700
備考
新シリーズに合わせて
アスラン
の新たな乗機が参戦。
S01M
ジャスティスナイト
並みの高HPを誇る。さらに機動力や近距離攻撃力もそれぞれ高い数値。
射程2の縛撃を所持しており、遠距離攻撃力が絶望的な数値な点も合わせてS04P
マスターガンダム
と被る点もある。
縛撃の発生が早く、遠距離以外のパラメータの高さからサポートとして優秀な近距離型。
PLは先述のマスターと同じくとにかく機動力が重要なので毎度恒例のS02P
ノリス
が筆頭候補か。LX01から
リンクアビリティ
計算方法が変更されたこともありPRパック01
バルトフェルド
も当然候補。
同時に参戦した
フリーダム
と同じく貴重な地形適正オールA以上の機体になっている。
ちなみにメイン武器のアンビデクストラス・ハルバードはラケルタ・ビームサーベルを連結したもの。本ゲームでも攻撃時に毎回バトンみたいにぶん回すせいで攻撃モーションが遅いがまあご愛嬌である。
LX01-032
R
タイプ
遠距離
コスト
3
パラメータ
機動力160
遠距離攻撃力230
近距離攻撃力180
HP180
地形適正
地上A
宇宙S
砂漠A
水中C
武器
メイン
ルプス・ビームライフル
射程3
遠距離
サブ
アンビデクストラス・ハルバード
射程1
近距離
MSアビリティ
支援砲撃
任意発動
範囲(敵)
射程-
コスト5
リンクアビリティ
ガンダムSEED
デッキに3枚以上
[機動力]小アップ
戦況を変える力
デッキに4枚以上
[遠距離攻撃力][近距離攻撃力]小アップ
戦術技
ルプス・ビームライフル撃射
単体(敵)
射程3
SPコスト2
威力3200
備考
低レア版は遠距離メイン。今弾から強化された支援砲撃を所持している。
また、「戦況を変える力」も所持しているのでリンク要員としての起用もありだろうか。
▲
▼
LINXTAGE:02
LX02-033
C
タイプ
近距離
コスト
3
パラメータ
機動力190
遠距離攻撃力60
近距離攻撃力260
HP140
地形適正
地上A
宇宙S
砂漠A
水中C
武器
メイン
アンビデクストラス・ハルバード
射程1
近距離
サブ
フォルティス・ビーム砲
射程3
遠距離
MSアビリティ
砕撃
任意発動
単体(敵)
射程1
コスト3
リンクアビリティ
ガンダムSEED
デッキに3枚以上
[機動力]小アップ
戦況を変える力
デッキに4枚以上
[遠距離攻撃力][近距離攻撃力]小アップ
戦術技
アンビデクストラス・ハルバード強撃
単体(敵)
射程2
SPコスト2
威力3200
備考
▲
▼
スターターデッキ
ST03-002
M
タイプ
機動
コスト
4
パラメータ
機動力270
遠距離攻撃力130
近距離攻撃力400
HP250
地形適正
地上A
宇宙S
砂漠A
水中C
武器
メイン
アンビデクストラス・ハルバード
射程1
近距離
サブ
ルプス・ビームライフル
射程3
遠距離
MSアビリティ
強撃
任意発動
単体(敵)
射程1
コスト3
リンクアビリティ
ガンダムSEED
デッキに3枚以上
[機動力]小アップ
無類の力
デッキに4枚以上
[遠距離攻撃力][近距離攻撃力]小アップ
戦術技
ファトゥム-00連携
単体(敵)
射程2
SPコスト2
威力3400
備考
2年目シーズンの新たなスターターでも登場。排出版の穴を補完するような機動タイプ。
4コストMSとしては手堅いパラメータ。配分はS01M
ガンダム
やS03P
サンドロック
に近いか。
MSアビリティは「強撃」。近距離攻撃力はLX01U版と同じく高数値なので、このデッキから始めるプレイヤーには心強い一枚となるだろう。
▲
▼
プロモーション
PR-068
PR
タイプ
機動
コスト
5
パラメータ
機動力310
遠距離攻撃力260
近距離攻撃力310
HP270
地形適正
地上A
宇宙S
砂漠A
水中C
武器
メイン
アンビデクストラス・ハルバード
射程1
近距離
サブ
フォルティス・ビーム砲
射程3
遠距離
MSアビリティ
連撃
任意発動
単体(敵)
射程2
コスト3
リンクアビリティ
ガンダムSEED
デッキに3枚以上
[機動力]小アップ
間合いを詰めた接近戦
デッキに2枚以上
[近距離攻撃力]小アップ
戦術技
ファトゥム-00連携
単体(敵)
射程2
SPコスト2
威力3500
備考
リンクステージバトルの実装を記念して2人で店舗に行くと貰えるカード。
PR-071
PR
タイプ
近距離
コスト
3
パラメータ
機動力240
遠距離攻撃力160
近距離攻撃力270
HP280
地形適正
地上A
宇宙S
砂漠A
水中C
武器
メイン
アンビデクストラス・ハルバード
射程1
近距離
サブ
フォルティス・ビーム砲
射程3
遠距離
MSアビリティ
強化[近接]
任意発動
自分
射程-
コスト4
リンクアビリティ
ガンダムSEED
デッキに3枚以上
[機動力]小アップ
戦況を変える力
デッキに4枚以上
[遠距離攻撃力][近距離攻撃力]小アップ
戦術技
アンビデクストラス・ハルバード強撃
単体(敵)
射程2
SPコスト2
威力3400
備考
LX01期のオフィシャルトーナメント:04で配布されるプロモーションカードパック02に収録。箔押しverあり。
▲
▼
機体解説
出典タイトル
機動戦士ガンダムSEED
全高
18.56m
本体重量
75.4t
所属
-
パイロット
アスラン・ザラ