|
フリーダムガンダム のバックアップ(No.34)
LINXTAGE:01
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| LX01-029 | U | タイプ | 遠距離 | コスト | 6 | |
| パラメータ | 機動力310 | 遠距離攻撃力560 | 近距離攻撃力310 | HP400 | ||
| 地形適正 | 地上A | 宇宙S | 砂漠A | 水中C | ||
| 武器 | メイン | ルプス・ビームライフル | 射程3 | 遠距離 | ||
| サブ | ラケルタ・ビームサーベル | 射程1 | 近距離 | |||
| MSアビリティ | 砕撃[広角] | 任意発動 | 範囲(敵) | 射程4 | コスト4 | |
| リンクアビリティ | ガンダムSEED | デッキに3枚以上 | [機動力]小アップ | |||
| 戦況を変える力 | デッキに4枚以上 | [遠距離攻撃力][近距離攻撃力]小アップ | ||||
| 戦術技 | ハイマットフルバースト | 範囲(敵) | 射程4 | SPコスト2 | 威力3500 | |
| 備考 | 新シリーズに合わせてキラの新たな乗機が参戦。 560と凄まじい遠距離攻撃力を誇る。さらに他のパラメータもそこまで低い数値ではなく、目立った欠点はない。 MSアビリティはなんと範囲攻撃で原作再現さながらに相手のメイン武器を封印する効果。全弾発射同様、1度の出撃で1回しか使えない制限があるので注意。 S04UνガンダムやS04Pシャイニングなど、メイン武器側の攻撃力が破格の数値を持ちサブ武器側の攻撃力がかなり低いMSにとっては天敵。 S03U試作2号機などのシールド持ち、S02Pサイコ・ガンダムや各種ドアン専用ザクのように、サブ武器を持たないMSに当てた場合は攻撃を一切せず前進のみとなるためLX01期間中は環境から駆逐されるだろう(ただし戦術技は撃てるので注意)。 また、本機の砕撃はLX01PAGE-1などの他の機体と比べて射程が段違いに長く、砕撃同士の殴り合いにはめっぽう強い。 ちなみにカード記載のテキストではわかりにくいが、ロックオン対象を起点とした扇状範囲に命中するので、理論上は射程8まで範囲に入る可能性がある。 特に相手が殲滅運用している場合、こちらの防衛機が巻き込まれてしまう恐れがあるため、相手にした際は防衛機の位置取りに注意。 戦術技も射程4かつコスト2の扇状範囲攻撃、しかも範囲攻撃でありながら単体攻撃並みの高威力と使い勝手抜群。 密かに地形適正がグシオン系列以来のオールA以上な点も合わせてどんな局面でも対応できる強力な1枚。 LX02から追加された水中ステージの適正はCだが、LX02Uスウェンや同弾Pソフィ等ゴリ押し運用に使えうる優秀な遠距離殲滅を得たため採用率はほとんど下がっていない。 | |||||
| FQ02-017 | U | タイプ | 遠距離 | コスト | 4 | |
| パラメータ | 機動力220 | 遠距離攻撃力500 | 近距離攻撃力30 | HP500 | ||
| 地形適正 | 地上A | 宇宙S | 砂漠A | 水中C | ||
| 武器 | メイン | ルプス・ビームライフル | 射程3 | 遠距離 | ||
| サブ | ラケルタ・ビームサーベル | 射程1 | 近距離 | |||
| MSアビリティ | 断砕[広角] | 任意発動 | 範囲(敵) | 射程4 | コスト4 | |
| リンクアビリティ | ガンダムSEED | デッキに3枚以上 | [機動力]小アップ | |||
| 戦況を変える力 | デッキに4枚以上 | [遠距離攻撃力][近距離攻撃力]小アップ | ||||
| 戦術技 | ハイマットフルバースト | 範囲(敵) | 射程4 | SPコスト2 | 威力3000 | |
| UNITED SP | コンビネーション・アサルト | 貫通(敵) | 射程4 | SPコスト2 | 威力5900 | |
| 連携MS | ジャスティスガンダム | |||||
| UNITED SP特殊効果 | 攻撃に参加したユニットは一定時間[機動力][遠/近攻撃力]をアップする。 | |||||
| 備考 | 通常排出ではLX02以来の収録でUSPのコンビネーション・アサルトが初実装。シークレット有り。 アビリティはUT05Pレジェンドガンダム以来の断砕[広角]。もはや恒例行事と化している戦術技とのダブル[広角]という組み合わせ。 UT05Uデストロイガンダムなどの通常バフ主体相手ならかなり刺さるが、SQRUSH時のバフには無力なので要注意。 戦術技は前回のLX01U版から大幅に弱体化。コストやUSPの絡みで威力が500も低下してしまった。 USPは高威力の貫通攻撃+バフ。範囲が通常と異なるので要注意。最大のネックはポンコツ揃いの相方だが…。 シークレット版のイラストは、バックにプロヴィデンスガンダムの左半身と、ジェネシスの一部分が見える。 | |||||
| FQ02-018 | R | タイプ | 機動 | コスト | 4 | |
| パラメータ | 機動力240 | 遠距離攻撃力90 | 近距離攻撃力250 | HP320 | ||
| 地形適正 | 地上A | 宇宙S | 砂漠A | 水中C | ||
| 武器 | メイン | ラケルタ・ビームサーベル | 射程1 | 近距離 | ||
| サブ | ルプス・ビームライフル | 射程3 | 遠距離 | |||
| MSアビリティ | 誘導 | 任意発動 | 特殊(敵) | 射程- | コスト4 | |
| リンクアビリティ | ガンダムSEED | デッキに3枚以上 | [機動力]小アップ | |||
| 高速戦闘の接近戦 | デッキに機動が2枚以上 | [近距離攻撃力]中アップ | ||||
| 戦術技 | ラケルタ・ビームサーベル強撃 | 範囲(敵) | 射程2 | SPコスト2 | 威力3300 | |
| UNITED SP | コンビネーション・アサルト | 貫通(敵) | 射程4 | SPコスト2 | 威力3400 | |
| 連携MS | ジャスティスガンダム | |||||
| 備考 | 低レア版は初の誘導持ちで近距離型。 USPのコンビネーション・アサルトは特殊効果なしだが、射程が4。 | |||||
| BP01-009 | P | タイプ | 機動 | コスト | 5 | |
| パラメータ | 機動力300 | 遠距離攻撃力420 | 近距離攻撃力80 | HP500 | ||
| 地形適正 | 地上A | 宇宙S | 砂漠A | 水中C | ||
| 武器 | メイン | ルプス・ビームライフル | 射程3 | 遠距離 | ||
| サブ | ラケルタ・ビームサーベル | 射程1 | 近距離 | |||
| MSアビリティ | 掃射[広角] | 任意発動 | 範囲(敵) | 射程4 | コスト3 | |
| リンクアビリティ | SEED DESTINY | デッキに3枚以上 | [HP]小アップ | |||
| 的確な一撃 | デッキに4枚以上 | [機動力][遠距離攻撃力]小アップ | ||||
| 戦術技 | ハイマットフルバースト | 範囲(敵) | 射程4 | SPコスト2 | 威力3000 | |
| 備考 | ブースターパックにて「SEED DESTINY」版初収録。 コスト5かつ掃射持ちでS01Uエールストライクガンダムを彷彿とさせる。HPがほぼ2倍かつリンクもHP効果なので耐久は段違い。 範囲攻撃を2種類所持しているので殲滅や防衛はもちろんのこと、増援防衛を除去できる制圧運用も悪くない。軽減込みでも100ぐらいなら普通に落とせる。 イラストは、エンジェルダウン作戦での一場面風となっている。 | |||||
| PR-067 | PR | タイプ | 遠距離 | コスト | 7 | |
| パラメータ | 機動力300 | 遠距離攻撃力420 | 近距離攻撃力280 | HP450 | ||
| 地形適正 | 地上A | 宇宙S | 砂漠A | 水中C | ||
| 武器 | メイン | ルプス・ビームライフル | 射程3 | 遠距離 | ||
| サブ | ラケルタ・ビームサーベル | 射程1 | 近距離 | |||
| MSアビリティ | 縛射 | 任意発動 | 単体(敵) | 射程3 | コスト3 | |
| リンクアビリティ | ガンダムSEED | デッキに3枚以上 | [機動力]小アップ | |||
| 奪われし機体 | デッキに2枚以上 | [遠距離攻撃力]小アップ | ||||
| 戦術技 | ルプス・ビームライフル撃射 | 単体(敵) | 射程3 | SPコスト2 | 威力3500 | |
| 備考 | 1stアニバーサリーCPとしてLX01稼働に合わせて店頭配布。一見Aレアのようだが、枠まで全面フルミラーホロという豪華仕様になっている。 もっともこの仕様は当カードだけでなく、直前の4週連続で配布された同キャンペーンのプロモーションカード全てに共通である。直後のキャンペーンで配布されるジャスティスも同様。 コストの高さを除けば優秀なパラメータ。アビリティの縛射は若干癖が強いので注意。 リンクアビリティはこれまでクルーゼ隊に奪取された面々のみが所持していた「奪われし機体」。 | |||||
| 出典タイトル | 機動戦士ガンダムSEED、機動戦士ガンダムSEED DESTINY(BP01以降) | |
| 全高 | 18.03m | |
| 本体重量 | 71.5t | |
| 所属 | - | |
| パイロット | キラ・ヤマト、キラ・ヤマト(DESTINYバージョン)(BP01以降) |