ガンダムエクシア のバックアップ(No.3)

SEASON:02 Edit

AB02-032Uタイプ機動コスト5
ステータス機動力390遠距離攻撃力240近距離攻撃力300HP320
地形適正地上S宇宙A砂漠C
武器メインGNソード射程1近距離
サブGNソード(ライフルモード)射程3遠距離
MSアビリティトランザム[近接]任意発動自分射程-コスト4
リンクアビリティガンダム00デッキに3枚以上[機動力]小アップ
トランザムシステムデッキに3枚以上専用作戦カードが使用可能
戦術技トランザム連撃単体(敵)射程2SPコスト3威力4000
備考Uレア版は機動タイプで登場。機動力はS01Pアースリィガンダムやダムエープロモバルバトスと並ぶ最高値。
さらに、アビリティのトランザムは機動力を大アップする効果なので凄まじい機動力を誇る。
機動力以外の数値もHPや近距離攻撃力は高めの水準だがステータスの合計値は1250とコスト5の最高レアにしては低めの数値。(ちなみに上述のPRバルバトスが合計1220で近い数値)
近距離メインなので制圧PLが無難なところ。制圧以外だと殲滅のS01Pガエリオと組み合わせればS01Mシャア+S01Uアースリィの組み合わせより素の機動力が高くなる。
戦術技は威力4000と全MS中最高の威力。ただしその分コスト3と重めな上、素の近距離攻撃力も高いため、確実に拠点を落とせるときに撃てたら程度の認識で十分か。

プロモーションカード Edit

PR-010PRタイプ機動コスト3
ステータス機動力240遠距離攻撃力170近距離攻撃力190HP240
地形適正地上S宇宙A砂漠C
武器メインGNソード射程1近距離
サブGNソード(ライフルモード)射程3遠距離
MSアビリティ強化[近接]任意発動自分射程-コスト3
リンクアビリティガンダム00デッキに3枚以上[機動力]小アップ
その名はガンダムデッキに3枚以上[機動力]小アップ
戦術技トランザム連撃単体(敵)射程2SPコスト3威力3700
備考ロケーションテストからEXバトル?のCPU専用機体として登場していたエクシアがようやくカード化。
近距離メインの機動タイプだが近距離攻撃力はあまり高くないので注意。
アビリティはEXバトルでのトランザム[近接]*1と異なり強化[近接]。低めの近距離攻撃力を補うことができる。
リンクアビリティにその名はガンダムを持っているのでS01Pアースリィガンダムなどのリンク要員としても使える。

機体解説 Edit

出典タイトル機動戦士ガンダム00
全高18.3m
本体重量57.2t
所属ソレスタルビーイング
パイロット刹那・F・セイエイ

*1 20秒間、自身の[機動力]大アップ、[近距離攻撃力]を中アップする。

ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS