Top > ガンダム・バルバトス(第4形態)

ガンダム・バルバトス(第4形態)
HTML ConvertTime 0.061 sec.

こちらは第4形態についてのページ。
第1形態第6形態は別ページに記述。

SEASON:01 Edit

AB01-035Uタイプ近距離コスト4
パラメータ機動力220遠距離攻撃力100近距離攻撃力580HP360
地形適正地上S宇宙A砂漠B水中C
武器メイン太刀射程1近距離
サブ滑腔砲射程2遠距離
MSアビリティ強化[近接]任意発動自分射程-コスト4
リンクアビリティ鉄血のオルフェンズデッキに3枚以上[近距離攻撃力]小アップ
屈強なる鉄の華デッキに3枚以上[近距離攻撃力]小アップ
戦術技太刀激突単体(敵)射程2SPコスト2威力3600
備考イラスト違いのパラレル版が存在。
劇中同様の近距離特化で登場。コスト4にもかかわらず近距離攻撃力はなんと580。リンクアビリティも2種類共に近距離攻撃力上昇効果である。
さらにアビリティの強化[近接]は機動力と近距離攻撃力を中アップという効果であり、最初期のカードながらLX03時点でも未だに凄まじい火力を有する。
圧倒的な火力や使いやすいコスト4という点からS01から長い間組み合わせるPLこそ変わりつつも最前線で活躍し続けるアーセナルベースを代表する1枚。
ちなみにS04期・LX02期と2回も全国大会優勝デッキに入っていた。(S03期はS02Pノリス(2コス殲滅)、LX02期はLX01Mフラガ(2コス制圧)との組み合わせ)
同じく最高レアのS01U三日月との組み合わせは本ゲーム最高クラスの火力を拠点・戦艦に叩きつけることができる。
S01U三日月以外だと機動力が高くない点から機動力と近距離攻撃力を両立しているS01Aロウやスターター版の三日月といった制圧PLも相性がいい。
S01では制圧一択だったが、S02以降では近距離MS有利の環境もあってか殲滅や防衛でも活躍している。
特に殲滅ではコスパの優秀なS02Pノリスがよく見られた。高コストPLとの組み合わせならパラメータやスキルが好相性のLX02U版三日月も非常に強力。

AB01-036Cタイプ遠距離コスト3
パラメータ機動力180遠距離攻撃力150近距離攻撃力50HP80
地形適正地上S宇宙A砂漠B水中C
武器メイン滑腔砲射程2遠距離
サブ太刀射程1近距離
MSアビリティ-
リンクアビリティ鉄血のオルフェンズデッキに3枚以上[近距離攻撃力]小アップ
屈強なる鉄の華デッキに3枚以上[近距離攻撃力]小アップ
戦術技滑腔砲撃射単体(敵)射程3SPコスト2威力3100
備考低レア版は遠距離タイプ。コストが3である点を考慮してもあまりにパラメータが低い。特にHPは全機体中最下位であり、非常に打たれ弱い。
またMSアビリティを所持していない点や、リンクアビリティが2種ともに近距離攻撃力上昇効果である点など様々な要素が全く噛み合っていない。
ちなみにS04までの三日月・オーガスはいずれも近距離特化ばかりなので相性最悪。

SEASON:03 Edit

AB03-057Rタイプ機動コスト3
パラメータ機動力260遠距離攻撃力200近距離攻撃力140HP150
地形適正地上S宇宙A砂漠B水中C
武器メイン滑腔砲射程2
サブ太刀射程1近距離
MSアビリティ強化[遠距離]任意発動自分射程-コスト3
リンクアビリティ鉄血のオルフェンズデッキに3枚以上[近距離攻撃力]小アップ
その名はガンダムデッキに3枚以上[機動力]小アップ
戦術技滑腔砲撃射単体(敵)射程3SPコスト2威力3200
備考一弾空けて第4形態が再登場(S02では第1形態のみだった)。
あまりにも悲惨すぎたS01Cバルバトスを使用に耐える範囲に調整されたような感じで、パラメータ以外にMSアビリティの追加やリンクアビリティの変更のおかげで全体的に底上げされている。
ただ(S01Cもそうだったが)メイン武器の射程が2しかないので遠距離の打ち合いは苦手で近距離相手でも機動力で負けていると簡単に懐に入られてしまうので…。

LINXTAGE:02 Edit

LX02-047Cタイプ近距離コスト5
パラメータ機動力180遠距離攻撃力80近距離攻撃力290HP250
地形適正地上S宇宙A砂漠B水中C
武器メイン太刀射程1近距離
サブ滑腔砲射程2遠距離
MSアビリティ鼓舞[近距離]任意発動範囲(味方)射程-コスト4
リンクアビリティ鉄血のオルフェンズデッキに3枚以上[近距離攻撃力]小アップ
戦術技太刀激突単体(敵)射程2SPコスト2威力3300
備考ゲーム内としてはS03以来久しぶりの登場。ステータスは最低レア相応で非常に使いにくい。
イラストは恐らく外部出演したスパロボDDの必殺技「太刀」が元ネタか。

スターターデッキ Edit

ST02-001Mタイプ近距離コスト4
パラメータ機動力200遠距離攻撃力150近距離攻撃力360HP330
地形適正地上S宇宙A砂漠B水中C
武器メイン太刀射程1近距離
サブ滑腔砲射程2遠距離
MSアビリティ強化[近接]任意発動自分射程-コスト4
リンクアビリティ鉄血のオルフェンズデッキに3枚以上[近距離攻撃力]小アップ
戦術技太刀激突単体(敵)射程2SPコスト2威力3400
備考イラスト違いのパラレル版が存在。
上記S01U版と同じ近距離タイプのコスト4。パラメータはS01U版よりS01Mガンダムが近い。
S01U版があまりに強すぎるためあちらを所持していればまず本カードを採用することはないだろう。
スターターデッキ内での役割としては三日月と組み合わせて近距離攻撃力の高さを活かした拠点破壊係といったところだろう。

プロモーション Edit

PR-007PRタイプ機動コスト5
パラメータ機動力390遠距離攻撃力240近距離攻撃力350HP240
地形適正地上S宇宙A砂漠B水中C
武器メイン太刀射程1近距離
サブ滑腔砲射程2遠距離
MSアビリティ強化[防御]任意発動自分射程-コスト3
リンクアビリティ鉄血のオルフェンズデッキに3枚以上[近距離攻撃力]小アップ
戦術技太刀激突単体(敵)射程2SPコスト2威力3500
備考ガンダムエース付属のカード。イラストは同誌で連載されていた漫画版鉄血のオルフェンズでおなじみの磯部一真先生描きおろし。
パラメータの合計値は1220と高め。中でも機動力の数値はS01Pアースリィと並んでトップ。
反面HPは低めの部類であり、受けるダメージを小軽減できるアビリティ強化を発動しても耐久力に不安が残る。
三日月はS01U版やスターター版とHPに優れたカードが多いため相性○。
機動力を活かしてS01Pガエリオとの組み合わせも面白い。耐久力に大きな不安はあるが…。

PR-052PRタイプ近距離コスト6
パラメータ機動力330遠距離攻撃力120近距離攻撃力500HP400
地形適正地上S宇宙A砂漠B水中C
武器メイン太刀射程1近距離
サブ滑腔砲射程2遠距離
MSアビリティ強化[近接]任意発動自分射程-コスト4
リンクアビリティ鉄血のオルフェンズデッキに3枚以上[近距離攻撃力]小アップ
間合いを詰めた接近戦デッキに2枚以上[近距離攻撃力]小アップ
戦術技太刀激突単体(敵)射程2SPコスト2威力3400
備考S03期のセブンイレブンキャンペーンで配布。S01のメインビジュアルを使用したイラスト。
同じキャンペーンのウイングガンダムと同じように過去のS01U版が武装やパラメータ配分の元になっており、コストが6に増加した分機動力やHPが上昇している。
一方近距離攻撃力や戦術技の威力は負けている。近距離攻撃力580のS01U版はなんでコスト4なんだ
S01U版からの主な変更点として2つ目のリンクアビリティが効果据え置きでより発動しやすい「間合いを詰めた接近戦」になっている。
火力のS01Uに対してバランス型の本カードとなっているがアビリティのコストが結構重いのでなかなか同時編成は厳しいところ。
どちらかというとコストが低いS01U版を優先したいところだが未所持なら十分こちらを採用するのもありだろう。
裏面証言はSEASON終盤配布のプロモ恒例のミヤ・ビトエ。またお前か!

機体解説 Edit

出典タイトル機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ
全高18.0m
本体重量28.5t
所属鉄華団
パイロット三日月・オーガス

ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS