Top > シュヴァルベ・グレイズ(マクギリス・ファリド専用)

SEASON:01 Edit

AB01-041Mタイプ機動コスト4
パラメータ機動力260遠距離攻撃力350近距離攻撃力200HP260
地形適正地上A宇宙A砂漠C水中C
武器メイン120mmライフル射程3遠距離
サブバトルアックス射程1近距離
MSアビリティ支援砲撃任意発動範囲(敵)射程-コスト5
リンクアビリティ鉄血のオルフェンズデッキに3枚以上[近距離攻撃力]小アップ
専用機の実力デッキに2枚以上[近距離攻撃力]小アップ
戦術技120mmライフル撃射単体(敵)射程3SPコスト2威力3300
備考コスト4としては高数値である遠距離攻撃力が特徴的。機動力とHPもコスト4帯の平均を上回っていて全体的にパラメータは高め。
リンクアビリティはどちらも近距離攻撃力上昇効果なので本機体とあまり合わないがリンクアビリティ発動要員に使える。
目立った弱点がないのでどんなPLでも組み合わせることができる。中でもアビリティの支援砲撃を活かせる防衛タイプが筆頭候補となる。
防衛タイプだとS01MメイやS01Aカガリ・ユラ・アスハあたりの低コストながら遠距離攻撃力に優れたPLと組み合わせると使いやすい。

SEASON:02 Edit

AB02-046Rタイプ近距離コスト4
パラメータ機動力160遠距離攻撃力120近距離攻撃力240HP200
地形適正地上A宇宙A砂漠C水中C
武器メインバトルアックス射程1近距離
サブ120mmライフル射程3遠距離
MSアビリティ強化[近距離]任意発動自分射程-コスト3
リンクアビリティ鉄血のオルフェンズデッキに3枚以上[近距離攻撃力]小アップ
戦術技バトルアックス強撃単体(敵)射程2SPコスト2威力3300
備考今回は初めて近距離メインで登場。パラメータは平凡で突出した値はない。
前弾Mと同時に登場したのに何故か近距離型のパラメータだったS01Rマクギリスと相性がいい。PLスキルで全体的に微妙なパラメータを補うことができる。

SEASON:03 Edit

AB03-061Cタイプ遠距離コスト4
パラメータ機動力200遠距離攻撃力290近距離攻撃力120HP190
地形適正地上A宇宙A砂漠C水中C
武器メイン120mmライフル射程3遠距離
サブバトルアックス射程1近距離
MSアビリティ-
リンクアビリティ鉄血のオルフェンズデッキに3枚以上[近距離攻撃力]小アップ
戦術技120mmライフル撃射単体(敵)射程3SPコスト2威力3100
備考3弾続けて収録、今回はまた遠距離タイプに戻った。
最大の問題点はこれまで付いていたはずのMSアビリティを失ったこと。
過去弾のカードがあるなら起用される可能性は薄いか...

スターターデッキ Edit

ST02-004Mタイプ機動コスト3
パラメータ機動力330遠距離攻撃力260近距離攻撃力180HP260
地形適正地上A宇宙A砂漠C水中C
武器メイン120mmライフル射程3遠距離
サブバトルアックス射程1近距離
MSアビリティ鼓舞[攻撃]任意発動範囲(味方)射程-コスト5
リンクアビリティ鉄血のオルフェンズデッキに3枚以上[近距離攻撃力]小アップ
戦術技120mmライフル撃射単体(敵)射程3SPコスト2威力3300
備考スターター版はS01Pガンダム・キマリスをも上回る機動力が特徴的。遠距離攻撃力やHPもコスト3帯の平均を上回っていて全体的にパラメータは高め。
アビリティの鼓舞[攻撃]は範囲内の味方の[遠距離攻撃力]と[近距離攻撃力]を小アップさせる効果で自身だけでなく近距離タイプのユニットも補助できる。
コストが低めなので組み合わせるPLはコストが高いものも選択肢に入る。遠距離メインなので防衛または殲滅での運用がよい。
高コストPLだとS01Uバナージ(殲滅)やS01Mマリーダ(殲滅)、S01Pアスラン(防衛)あたりが挙げられる。

機体解説 Edit

出典タイトル機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ
全高18.1m
本体重量32.5t
所属ギャラルホルン
パイロットマクギリス・ファリド

ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS